akúséń-kutṓ, あくせんくとう, 悪戦苦闘
- 現代日葡辞典
- (a) A luta renhida [encarniçada]; (b) O esforço heróico.~ suru|悪戦苦闘する∥Lutar [Pelejar] encarniçadamente…
bakétsú, バケツ
- 現代日葡辞典
- (<Ing. bucket) O balde.◇~ rirēバケツリレーO passar baldes com água de uma pessoa para outra 「para apagar o fogo」.◇Pori …
カスガマイシン Kasugamycin
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 放線菌の一種 Streptomyces kasugensisの生産する農業用抗生物質。カスミンともいう。分子式 C14H25N3O9 。塩酸塩は白色結晶,202~204℃で分解,水に…
bu-dómari, ぶどまり, 歩留まり
- 現代日葡辞典
- (<…4+tomárú)1 [製品の原材料に対する割合] O rendimento;a proporção do produto manufa(c)turado com a mat…
desesperar /dezespeˈrax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [他]❶ 絶望させる.❷ 怒らせる.[自]…に絶望する[+ de].desesperar-se[再]❶ 絶望する.❷ 怒るOs torcedores se des…
ひょうちゅう 評注
- 小学館 和伊中辞典 2版
- commento(男),annotazione(女),nota(女),chioṣa(女) ¶カルドゥッチによる評注付きペトラルカの『カンツォニエーレ』|un'edizione del “Canzonier…
aká-dén (sha), あかでん(しゃ), 赤電(車)
- 現代日葡辞典
- 【G.】 O último comboio/trem (do dia). [S/同]Shū́dén (sha)(+).
กล่อง klɔ̀ŋ クロン
- プログレッシブ タイ語辞典
- [名]箱<類別詞:กล่อง [klɔ̀ɔŋ],ใบ bai>กลä…
ผ่า phàa パー
- プログレッシブ タイ語辞典
- [動]❶ すぱっと切り裂くผ่าฟืน [phàa fʉʉn]|薪(まき)を割るผ…
dṓ ni ka[óo], どうにか
- 現代日葡辞典
- 1 [かろうじて] Sempre;com muita dificuldade.Watashi wa ~ (kō ni ka) shūshoku dekita|私はどうにか(こうにか)就職できた∥Com…
akáí, あかい, 赤い
- 現代日葡辞典
- 1 [赤色の] Vermelho;rubro;escarlate.Yūhi ga sora o akaku someta|夕日が空を赤く染めた∥O sol tingia de ~ o poente.Kōfun shi…
じじこくこく【時時刻刻】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- every moment時々刻々に変化する天候ever-changing weather山の頂上では天候は時々刻々に変わるAt the top of the mountain the weather varies from…
fMRI えふえむあーるあい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 脳の神経活動を測定・画像化する方法、またはその装置。functional magnetic resonance imaging(functional MRI:機能的磁気共鳴映像法、機能的核磁…
コウヤミズキ こうやみずき / 高野水木 [学] Corylopsis gotoana Makino
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- マンサク科(APG分類:マンサク科)の落葉低木。高さは2メートルほどになる。葉は広卵形で長さ4~9センチメートル。花は4月、葉より先に開き、下垂す…
オカタツナミソウ おかたつなみそう / 丘立波草 [学] Scutellaria brachyspica Nakai et Hara
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- シソ科(APG分類:シソ科)の多年草で、丘陵地に生える。茎は直立し、分枝せず、高さ10~30センチメートル。葉は対生して1~2センチメートルの柄があ…
自殺総合対策大綱
- 共同通信ニュース用語解説
- 2006年に施行された自殺対策基本法に基づく国の指針。おおむね5年ごとに見直される。22年は新型コロナウイルスの影響で増加した女性や小中高生の自…
原発避難者の特例措置
- 共同通信ニュース用語解説
- 2011年3月に起きた東京電力福島第1原発事故による避難者の経済負担を軽減するため、政府は自治体などを通じ、国民健康保険や介護保険、75歳以上の後…
scientifically
- 英和 用語・用例辞典
- (副)科学的に 系統だって 慎重にscientificallyの用例Three scientists, including Shukuro Manabe, a senior meteorologist at Princeton Universit…
ตัน tan タン
- プログレッシブ タイ語辞典
- [修](パイプ・トイレなどが)詰まっている,(道が)行き止まりになっているท่อตัน [thɔ̂…
at first
- 英和 用語・用例辞典
- 最初は 初めは まず 第一にat firstの用例At first, 11 percent of the issued shares of each of the three Japan Post group companies will be so…
マクロ経済スライド
- 共同通信ニュース用語解説
- 年金額の伸びを物価や賃金の上昇分より抑える仕組み。現在の高齢者への給付水準を引き下げて将来世代の水準を確保する効果がある。年金の原資となる…
人口動態統計
- 共同通信ニュース用語解説
- 戸籍法などに基づき、自治体に届けがあった出生、死亡、婚姻、離婚、死産の数を厚生労働省がまとめる統計。国の重要な基幹統計の一つで、政府の政策…
ツバル
- 共同通信ニュース用語解説
- 南太平洋の赤道近くに点在する九つのサンゴ礁の島から成る国家。総面積26平方キロに推定9600人が暮らす。最高点は海抜約5メートル。地球温暖化によ…
ダンゴギク だんごぎく / 団子菊 [学] Helenium autumnale L.
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- キク科(APG分類:キク科)の多年草。一般に属名のヘレニウムの名で知られる。高さ0.6~1.8メートル。きわめて強健で、切り花、花壇用にする。北アメ…
コウボラ Kouvola
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- フィンランド南東部,キュミ県の県都。県内の最大の商港コトカと,内陸の諸都市を結ぶ交通の一大中心地。 1921年建設。主要な製紙工場,繊維工場が近…
เขย่า khayàw カヤウ
- プログレッシブ タイ語辞典
- [動]振る,揺するขวดยาน้ำต้องเขย…
job seeking
- 英和 用語・用例辞典
- 求職 就職活動 (=job hunting)job seekingの用例According to a survey by the education and labor ministries, about 82 percent of job-seeking u…
日東ロジコム
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「日東ロジコム株式会社」。英文社名「NITTO LOGI-COM CORPORATION」。陸運業。平成5年(1993)設立。本社は愛知県豊橋市中原町字平山。日東電…
makí-jítá, まきじた, 巻き舌
- 現代日葡辞典
- (<makú3+shitá) A fala com pronúncia acentuada dos RR [érres] (Rápida, pouco bonita).
オオバコ科 おおばこか [学] Plantaginaceae
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 双子葉植物、合弁花類。一年草、越年草または多年草であるが、低木もある。葉は普通は根際につきロゼット状に広がるが、茎上に対生または互生するも…
a・field /əfíːld/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [副]1 家[故郷]から離れて,遠くで.further [far, farther] afieldはるか遠くでcome from as far afield as Kenyaはるばるケニアからやって来る2 …
もすそ 裳裾
- 小学館 和伊中辞典 2版
- stra̱scico(男)[複-chi],coda(女) ¶もすそを引いて歩く|camminare tira̱ndosi dietro lo stra̱scico
EU leaders
- 英和 用語・用例辞典
- EU各国首脳 EU首脳EU leadersの用例At a summit of EU leaders in Brussels on January 30, 2012, the new EU treaty known as the fiscal compact w…
tell-all book
- 英和 用語・用例辞典
- 暴露本tell-all bookの用例Former FBI director James Comey’s tell-all book on President Trump, “A Higher Loyalty,” was released April 17, 201…
楽しみ たのしみ
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- prazer;gosto音楽を聞くのが私の楽しみです|Meu divertimento é ouvir música.お目にかかるのを楽しみにしています|Espero com ans…
náifu, ナイフ
- 現代日葡辞典
- (<Ing. knife) A faca;a navalha.~ de kiru|ナイフで切る∥Cortar à [com (uma)] ~.◇Batā [Kudamono] ~バター[果物]ナイフA …
shṓji3[óo], しょうじ, 小事
- 現代日葡辞典
- 【E.】 A insignificância;o assunto [a coisa] trivial.~ ni kodawaru|小事にこだわる∥Preocupar-se com trivialidades [~].[A/反]Da…
końshíń2, こんしん, 渾身
- 現代日葡辞典
- 【E.】 O corpo inteiro.~ no chikara o komete rōpu o hippatta|渾身の力をこめてロープを引っ張った∥Puxei a corda com toda a for…
UI銀行(株) ゆーあいぎんこう UI Bank Co.,Ltd.
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- きらぼし銀行(八千代銀行、東京都民銀行、新銀行東京の3行合併行)傘下のインターネット専業銀行。UIには「あなた(U=You)と私(I)をつなぐ」「…
青森県の要覧 あおもりけんのようらん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 県庁所在地:青森市県花:リンゴ県木:ヒバ県鳥:ハクチョウ県魚:ヒラメ面積:9645.64平方キロメートル面積順位・比率:8位・2.6%人口(1990年総数…
e-zúké, えづけ, 餌付け
- 現代日葡辞典
- (<e4+tsukéru) O comer.~ suru|餌付けする∥Acostumar um animal selvagem a comer.
フィンガー 英 finger
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (空港の)terrazzo(男) ◎フィンガーボール ふぃんがーぼーる sciacquadita(男)[無変],coppetta(女) lavadita[無変]
レプリカ 英 replica
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (芸術作品の)re̱plica(女),co̱pia(女),riproduzione(女);〘工〙re̱plica(女)
values of overseas earnings
- 英和 用語・用例辞典
- 海外収益の額values of overseas earningsの用例As the yen’s decline inflated the values of overseas earnings when converted into yen, the inc…
hará-géí, はらげい, 腹芸
- 現代日葡辞典
- 1 [役者の] O talento para representar.2 [腹で行う曲芸] A acrobacia com a barriga.3 [度胸経験で物事を処理すること] A astúcia [arte/O …
yóji, よじ, 余事
- 現代日葡辞典
- 【E.】1 [そのことに直接関係ないこと] As coisas secundárias [que não têm a ver dire(c)tamente com o assunto].~ ni wata…
combinado, da /kõbiˈnadu, da/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [形]❶ 結合した,組み合わされたprato combinado|ミックスプレートAs cores estão bem combinadas.|色がうまく組み合わされている.…
nach|ste・hen*, [náːxʃteːən]
- プログレッシブ 独和辞典
- [動] (255)1 (自) (h) ((j3))(…3に)劣る,ひけをとる.2 nach•ste・hend [現分] [形] (付)(副)以下の,次の.
franc1, que
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [frɑ̃, ɑ̃ːk] [形]〚史〛フランク族の.━[名]((F~))フランク人;((les F~s))フランク族.
sasshí1, さっし, 察し
- 現代日葡辞典
- (<sassúrú)1 [推察] A conje(c)tura;a percepção;a imaginação;o adivinhar.~ ga yoi [warui]|…