IUD (アイユーディー)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 挿入を受ける時期と挿入後の注意 IUDの種類子宮内避妊器具で,intrauterine contraceptive deviceの略。子宮の中に入れて,受精卵の着床…
FAD (エフエーディー)
- 改訂新版 世界大百科事典
- フラビンアデニンジヌクレオチドflavin adenine dinucleotideの略称。ビタミンB2(リボフラビン)にオルトリン酸が2分子とアデノシン1分子が結合した…
はーでぃ【ハーディ,O.】
- 改訂新版 世界大百科事典
ラロミギエール Laromiguière, Pierre
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1756.11.3. リビニャック[没]1837.8.12. パリフランスの哲学者。若くして司祭となり,教会司牧ののち哲学教授に転じカルカソンヌ,タルブ,ツー…
エコー‐リンク(Echo Link)
- デジタル大辞泉
- 米国アマゾンドットコム社のオーディオ端末。音声入力システムやスピーカーは搭載されておらず、他のアマゾンエコー端末と手持ちのオーディオシステ…
コンスタント‐シェーディング(constant shading)
- デジタル大辞泉
- ⇒フラットシェーディング
エパニュール・ピカール
- 犬&猫:ペットの品種がわかる事典
- ⇒ピカーディ・スパニエル
イスラムホジャ‐メドレセ(Islom Ho'ja Madrasasi)
- デジタル大辞泉
- ウズベキスタン西部、ホラズム州の都市ヒバにある霊廟。イチャンカラ(内城)と呼ばれる旧市街に位置する。ブハラハン国の最後のハン、イスフェンデ…
ボパール(Bhopal)
- デジタル大辞泉
- インド中央部、マディヤプラデシュ州の都市。同州の州都。大小二つの湖を挟んで旧市街、新市街が広がる。18世紀からインド独立までボパール藩王国の…
オージオメーター(audiometer)
- デジタル大辞泉
- ⇒オーディオメーター
audionumérique
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [形]デジタル・オーディオの.
プライム‐リーディング(Prime Reading)
- デジタル大辞泉
- ⇒アマゾンプライムリーディング
ハードディスク‐オーディオプレーヤー(hard disk audio player)
- デジタル大辞泉
- ⇒HDDオーディオプレーヤー
palladiano
- 伊和中辞典 2版
- [形]パッラーディオ様式の.
fisarmònica
- 伊和中辞典 2版
- [名](女)アコーディオン.
アスガルズ Asgardhr
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 北欧神話の神々の住居。周囲を堅固な城壁で囲まれた城市として観念されており,勇敢に戦って死んだ勇士たちが,ラグナレクのときまでオーディンの賓…
开襟毛衣 kāijīn máoyī
- 中日辞典 第3版
- カーディガン.
サーンチー
- 百科事典マイペディア
- インド中部,マディヤ・プラデーシュ州にある仏教遺跡。アショーカ王の建立した大塔(前2世紀に拡張)をはじめ,グプタ時代まで各時代にわたる堂塔…
マドゥライ
- 百科事典マイペディア
- インドのデカン半島南部,タミル・ナードゥ州南部の都市。マドゥラとも。バイガイ川河岸の交通の要地。モスリン,綿・絹織物,木彫,真鍮細工を特産…
サトナ Satna
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インド中部,マディヤプラデーシュ州北東部の都市。サトナ県の行政庁所在地。アラーハーバードの南西約 120km,ビンディア山脈の一部をなすパンナ丘…
ベドウィン べどうぃん Bedouin
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アラビア半島を中心に、中近東、北アフリカの砂漠・半砂漠一帯に住むアラブ系遊牧民。ただしベドウィンということばは、正確なアラビア語ではない。…
レーディ れーでぃ Francesco Redi (1626―1697)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イタリアの医師、博物学者。ハエのウジなどのような昆虫の幼虫の自然発生説を論破した。広口瓶の中に肉を入れ、一つは何も覆いをせず、また一つは羊…
エフエム‐トランスミッター【FMトランスミッター】
- デジタル大辞泉
- 《FM transmitter》音声を、ラジオのFM放送と同じ周波数の電波に変調して送信するオーディオ機器。デジタルオーディオプレーヤーやスマートホンの音…
ビンベットカ(Bhimbetka)
- デジタル大辞泉
- インド中央部、マディヤプラデシュ州にある岩陰遺跡。州都ボパールの南約45キロメートル、ビンディア山脈南縁に位置する。5か所の岩山に1万年以上前…
むーでぃ【ムーディ,R.A.】
- 改訂新版 世界大百科事典
ムーディ(William Vaughn Moody) むーでぃ William Vaughn Moody (1869―1910)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの詩人、劇作家。ハーバード大学卒業。シカゴ大学で教鞭(きょうべん)をとったのち創作に専念。早世したため寡作だが、当時流行のメロドラマ…
ドラビダ語族【ドラビダごぞく】
- 百科事典マイペディア
- ドラビダ諸族の言語。タミル語,テルグ語,マラヤーラム語,インドのカルナータカ州とその周辺地方のカンナタ(カナラ)語,さらにオリッサ州のクイ…
ヒューズ Hughes, Charles Evans
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1862.4.11. アメリカ,ニューヨーク,グレンズフォールズ[没]1948.8.27. アメリカ,マサチューセッツ,オスタービルアメリカの法律家,政治家。…
みどり‐の‐ないじゅ【緑の内需】
- デジタル大辞泉
- ⇒グリーンニューディール
áudio・bòok
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]オーディオブック.
au・di・o・phile /ɔ́ːdiəfàil/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]オーディオマニア.
MD エムディー
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 光磁気ディスクを用いたデジタルオーディオ用の記録媒体。ミニディスク mini diskの略。1992年にソニーが開発した。ATRAC(Adaptive Transform Acous…
组合音响 zǔhé yīnxiǎng
- 中日辞典 第3版
- オーディオコンポ.
Windows Media Player うぃんどうずめでぃあぷれーやー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- マイクロソフト社が提供するWindows上で動作するマルチメディアコンテンツ(動画・音声)の再生を行うためのアプリケーション。略称はWMP。アップル…
サラウンドアンプ
- 知恵蔵
- 複数のチャンネル数を持つオーディオアンプ。サラウンド(周囲を囲む)音場が家庭に普及し始めている。映像メディアのDVD、次世代オーディオのSACD(Sup…
KDD けーでぃーでぃー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 日本の通信会社。第二次世界大戦後、国際通信の民営化を図ることになり1953年(昭和28)国際電信電話株式会社として設立された。1955年には、従来各…
PDD ぴーでぃーでぃー
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →自閉症スペクトラム障害
ヤンマーディーゼル[株]【ヤンマーディーゼル】
- 百科事典マイペディア
- →ヤンマー[株]
ローディー朝 (ローディーちょう) Lodī
- 改訂新版 世界大百科事典
- 北インドのデリー・サルタナット第5番目の王朝。1451-1526年。他の王朝がトルコ系であるのに対して,この王朝はアフガン系である。バフルール・ロー…
disquette
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [女]フロッピーディスク.
フロッピー装置 フロッピーそうち floppy disk drive
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 記録媒体に入れ替えて使えるフロッピーディスクがついた磁気ディスク装置。フロッピーディスクと磁気ヘッド,および位置決め機構,記録・再生信号処…
flóppy dísk
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《コンピュ》フロッピーディスク.
シリコン‐オーディオ(silicon audio)
- デジタル大辞泉
- ⇒シリコンオーディオプレーヤー
トレ‐カ
- デジタル大辞泉
- 「トレーディングカード」の略。
UD
- 伊和中辞典 2版
- ⸨略⸩Udine ウーディネ.
nudisme
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]裸体主義,ヌーディスム.
日の出
- デジタル大辞泉プラス
- オーストリアの作曲家ヨーゼフ・ハイドンの弦楽四重奏曲第78番(1797)。原題《Sonnenaufgangsquartett》。エルデーディ四重奏曲の一つ。名称は第1楽…
CCD (シーシーディー)
- 改訂新版 世界大百科事典
- charge coupled deviceの略。電荷結合デバイスあるいは電荷転送デバイスともいう。半導体の上に作られた電極に次々と電圧をかけていくことにより,半…
ビディヤーパティ Vidyāpati
- 改訂新版 世界大百科事典
- 14~15世紀,北東インドのミティラー地方の詩人。自作の断片的な叙述によると,1380年にバラモンの家に生まれ,幼いころから父に従ってガネーシュワ…
エルディ ヤング Eldee Young
- 20世紀西洋人名事典
- 1936.1.7 - 米国のジャズ演奏家。 イリノイ州シカゴ生まれ。 マンドリンを父に、ギターを兄に学ぶ。その後ベースに転じ、シカゴのアメリカ音楽院で…