「アン」の検索結果

10,000件以上


アミアン‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【アミアン大聖堂】

デジタル大辞泉
《Cathédrale Notre-Dame d'Amiens》フランス北部ソンム県の都市、アミアンにある13世紀に建造された大聖堂。身廊の高さは42メートルあり同国で最も…

アミアン大聖堂 アミアンだいせいどう Amiens Cathedral

旺文社世界史事典 三訂版
フランス北部のアミアン市にある代表的ゴシック建築1220年外陣部から着工し,68年ごろ完成。ゴシックのパルテノンといわれる。

エビアン・レ・バン えびあんればん Évian-les-Bains

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス東部、オート・サボア県の保養地。レマン湖の南岸にある水浴場。人口7273(1999)。標高374メートル。温泉地として知られ、アルカリ性の鉱泉…

アンモノ化合物 あんものかごうぶつ ammono compound

日本大百科全書(ニッポニカ)
アクア化合物に対する語。化合物を分類する場合、窒素化合物をすべてアンモニアの誘導体と考えて、それをアンモノ化合物とよぶ。アンモニアは簡単に…

ブルック・アン・デア・ムール ぶるっくあんであむーる Bruck an der Mur

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストリア南東部、シュタイアーマルク州の都市。人口1万3439(2001)。ムール川とミュルツ川の合流点にある。ローマ時代の集落に起源をもち、早く…

アンソニー・J. セルブリージ Anthony J. Celebrezze

20世紀西洋人名事典
1910 - 米国の政治家,弁護士。 元・米国厚生教育長官。 弁護士出身で、1952〜53年オハイオ州議会上院議員、’53年にはクリーブランド市長を務め、’6…

ポール・アンソニー サミュエルソン Paul Anthony Samuelson

20世紀西洋人名事典
1915.5.15 - 米国の経済学者。 マサチューセッツ工科大学付属研究所教授,元・国際経済学協会会長。 インディアナ州ゲリー生まれ。 1940年マサチュ…

エミール・フランチェスカ ブリアン Emil František Burian

20世紀西洋人名事典
1904 - 1959 チェコスロバキアの作曲家,演出家。 ピルゼン生まれ。 プラハの音楽学校で作曲を学び、1925年に国立劇場でのオペラ「日の出前」の上演…

ジャンガリアンの主食

デジタル大辞泉プラス
株式会社マルカンが販売するハムスター用フードの商品名。ジャンガリアンなど小型のハムスターに適している。

聖マクルー聖堂[ルーアン] せいマクルーせいどう[ルーアン]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

アングロ−サクソン族 アングロ−サクソンぞく Anglo-Saxons

旺文社世界史事典 三訂版
5世紀中期以後,ドイツのエルベ川下流域から移住したゲルマン人の一派で,イギリス国民の中核をなす民族人種的には長身・金髪・青い目を特徴とし,ア…

せいアンデレ‐とう〔‐タウ〕【聖アンデレ島】

デジタル大辞泉
《Otok sv. Andrija》クロアチア西部、アドリア海の島。イストラ半島の都市ロビニの沖合に浮かぶ。海水浴場として人気がある。

ラ・ヴィ・アン・ローズ〔洋楽〕

デジタル大辞泉プラス
シャンソン歌手エディット・ピアフ作詞、ルイ・グリェーミ作曲のスタンダード曲。原題《La Vie En Rose》。1946年に初レコーディング。イヴ・モンタ…

ハンガリアン・グレーハウンド【Hungarian Greyhound】

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
ハンガリー原産の大型犬。嗅覚よりも、視覚を使ってウサギなどを追う狩りをする。スピードと持久力に富む。

アミアン大聖堂【アミアンだいせいどう】

百科事典マイペディア
フランスのアミアンにある同国最大のゴシック聖堂建築。1220年から1270年にかけ,身廊部から着工,次いで内陣部が建造された。身廊は高さ42m,上昇感…

アングロ・サクソン語【アングロサクソンご】

百科事典マイペディア
ほぼ700年―1100年ごろの英語。古英語とも。ジュート人,サクソン人,アングル人がグレート・ブリテン島に定着してからノルマン・コンクエストまでの…

アングロ・サクソン人【アングロサクソンじん】

百科事典マイペディア
英国人の主要構成民族。もとゲルマン人に属するアングル族Angles,サクソン族Saxons,ユート族Jutesからなり,原住地は北ドイツ,デンマーク地方。民…

ばいあんくちゅりえ【バイアン・クチュリエ,P.】

改訂新版 世界大百科事典

ドミニクアンセルベーカリー

知恵蔵mini
米国のベーカリー。2011年に同国ニューヨーク市で開業して以来、クロワッサンとドーナツを組み合わせた「クロナッツ」などの商品で人気を集めている。…

あんぐろまいそーるせんそう【アングロ・マイソール戦争】

改訂新版 世界大百科事典

あんじゅーのろぜ【アンジューのロゼ】

改訂新版 世界大百科事典

フランクフルト・アン・デア・オーデル ふらんくふるとあんであおーでる Frankfurt an der Oder

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ東部、ブランデンブルク州の都市。1949~90年は旧東ドイツに属した。オーデル川左岸の標高27~52メートルの地にあり、ポーランドとの国境に接…

シンアンリン山脈 しんあんりんさんみゃく

日本大百科全書(ニッポニカ)
→興安嶺

アミアン大聖堂 アミアンだいせいどう La Cathédrale Notre-Dame, Amiens

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス,ソンム県の県都アミアンにある,ゴシック盛期の典型的な大聖堂。 1220年着工。身廊部は 1236年,ファサードは 1269年,アプスは 1270年,…

サイアン・バーバラ アレン Sian Barbara Allen

20世紀西洋人名事典
1946.7.12 - 米国の女優。 ペンシルベニア州リーディング生まれ。 パサデナ・プレイハウスで演技を学ぶ。70年代からテレビに数多く出演し、気の弱…

レスリー・アン ウォーレン Lesley Ann Warren

20世紀西洋人名事典
1946.8.16 - 米国の女優。 ニューヨーク市マンハッタン生まれ。 6才からバレエを始め、ハイスクール在学中からアクターズ・スチューディオに通って…

ルイス・メアリー・アン クペールス Louis Marie Anne Couperus

20世紀西洋人名事典
1863 - 1923 オランダの小説家。 ハーグ生まれ。 少年時代の数年間をジャワ島で過ごし、帰国後はハーグの高等学校で学ぶ。1889年出世作「エリネ・…

レスリー・アン ダウン Lesley Anne Down

20世紀西洋人名事典
1954.3.17 - 英国の女優。 ロンドン市クラファム生まれ。 15歳からテレビ出演し、1969年「The Smashing Bird I Used to Know」で映画デビュー。そ…

アンソニー・ジェームズ レゲット Anthony James Leggett

現代外国人名録2016
職業・肩書理論物理学者 イリノイ大学アーバナ・シャンペン校教授国籍英国生年月日1938年3月26日出生地ロンドン専門超電導学歴オックスフォード大学…

アンフェア the movie

デジタル大辞泉プラス
2007年の日本映画。監督:小林義則、出演:篠原涼子、椎名桔平、成宮寛貴ほか。フジテレビ系列で放送されたテレビドラマ「アンフェア」の劇場版第1作…

シェリー・アン フレーザー・プライス(シェリーアン フレーザープライス) Shelly-Ann Fraser-Pryce 陸上

最新 世界スポーツ人名事典
陸上選手(短距離) 北京五輪・ロンドン五輪金メダリスト生年月日:1986年12月27日国籍:ジャマイカ出生地:キングストン経歴:2007年世界選手権女子4×…

あん‐ちゃん【▽兄ちゃん】

デジタル大辞泉
《「あに(兄)さん」の音変化》1 自分の兄に対する愛称。2 若い男を気安く呼ぶ語。「近所の兄ちゃん」3 遊び人風の若い男。「街の兄ちゃん」[類…

しん‐あん【新案】

デジタル大辞泉
新しい考案。[類語]発明・考案・案出・創案・発案・工夫・創造・独創・腹案・原案・たたき台・代案・対案・試案・案・懸案・法案・草案・私案・素案…

こう‐あん〔カウ‐〕【考案】

デジタル大辞泉
[名](スル)工夫して考え出すこと。「新しいデザインを考案する」[類語]案出・創案・発案・工夫・発明・一工夫・一捻り・創意・創見・編み出す・捻…

はつ‐あん【発案】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 案を考え出すこと。ある案を最初に言い出すこと。「旅行しようと発案する」2 議案を提出すること。[類語](1)案出・考案・創案・工…

北安【ほくあん】

百科事典マイペディア
中国,黒竜江省中部,小興安嶺(興安嶺)の中部西麓の都市。綏北(綏化〜北安)・斉北(チチハル〜北安)両鉄路の交点に当たり,付近農産物の集散地…

ロラン・ジョゼフ・マリー アンベール

367日誕生日大事典
生年月日:1797年3月23日フランスの宣教師1839年没

アングロ・アメリカ Anglo-America

改訂新版 世界大百科事典
南・北アメリカ大陸のうち,アメリカ合衆国,カナダ,およびグリーンランドを含む地域。世界の総陸地面積の約6分の1を占める。いわゆる〈新大陸〉の…

ハンス・クリスティアン エルステッド

367日誕生日大事典
生年月日:1777年8月14日デンマークの物理学者1851年没

本鮟鱇 (ホンアンコウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。アンコウ科の海水魚。キアンコウの別称

ばりあん【バリアン,S.】

改訂新版 世界大百科事典

きりあん【キリアン,G.】

改訂新版 世界大百科事典

アンノウン‐マーケティング(unknown marketing)

デジタル大辞泉
未知の潜在的な顧客を対象としたマーケティング。主に、自社のウェブサイトの匿名の閲覧者に対し、アクセスから得られた情報をもとに、適切な働きか…

ルーアン‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ルーアン大聖堂】

デジタル大辞泉
《Cathédrale Notre-Dame de Rouen》フランス北西部、ノルマンディー地方、セーヌ‐マリチーム県の都市、ルーアンにあるゴシック様式の大聖堂。11世紀…

フランクフルト・アン・デル・オーデル

百科事典マイペディア
ドイツ東部,オーデル川河岸の国境都市。ポーランド,ロシアに通じる水陸交通の要地。金属・家具・食品工業が行われる。13世紀以来ブランデンブルク…

アミアン大聖堂 (アミアンだいせいどう) Cathédrale de Notre-Dame, Amiens

改訂新版 世界大百科事典
北フランスのアミアンにある大聖堂。盛期ゴシックの頂点に位置する建築で,規模はフランスのゴシック大聖堂中最大(全長145m,身廊高42.3m)。身廊,…

ハンガリアンサラミ

栄養・生化学辞典
 ドライソーセージの一種.

ぽあんどあんぐれーてる【ポアン・ド・アングレーテル】

改訂新版 世界大百科事典

さんじぇるまんあんれーじょうやく【サンジェルマン・アン・レー条約】

改訂新版 世界大百科事典

いずアンモナイトはくぶつかん 【伊豆アンモナイト博物館】

日本の美術館・博物館INDEX
静岡県伊東市にある自然・科学博物館。平成8年(1996)創立。個人が設立・運営するアンモナイトの専門博物館。世界各地のアンモナイトや魚の化石を展示…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android