「ローマ皇帝」の検索結果

10,000件以上


シュプリューゲン[峠]【シュプリューゲン】

百科事典マイペディア
スイス・イタリア国境のアルプス越え峠。標高2119m。スイス南東部のシュプリューゲンの町とイタリアのコモ湖北岸に至る谷を結ぶ路上にある。古代ロー…

奴隷制社会【どれいせいしゃかい】

百科事典マイペディア
奴隷が生産の基盤になっている社会。原始社会に次いで現れた人類最初の階級社会で,古代ギリシア,ローマ,オリエントの社会が典型とされる。→古代的…

タッシ Tassi, Agostino

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1565[没]1644イタリアの風景画家。別名 Agostino Buonamico。 C.ロランの師として知られる。ローマに出て P.ブリルに師事。主として海辺の風景や…

グレコローマンレスリング

百科事典マイペディア
レスリングの競技形式の一種。相手の腰から下をつかむことや脚を使っての攻撃を禁止する。ギリシア・ローマ風レスリングという意味だが,古代オリン…

カナワット(Qanawat)

デジタル大辞泉
シリア南部の村。スウェイダーの北東約7キロメートルに位置する。新約聖書に登場するデカポリス(十都市連盟)の一つ、カナタがあった場所とされる。…

キリストきょうとののうじし〔‐ケウトのノウジシ〕【キリスト教徒の農事詩】

デジタル大辞泉
《原題、〈フランス〉Les Géorgiques chrétiennes》ジャムの詩集。1912年刊行。古代ローマの詩人ウェルギリウスの「農耕詩」に着想を得て、農民たち…

はせくら‐つねなが【支倉常長】

デジタル大辞泉
[1571~1622]江戸初期の仙台藩士。幼名、与市。通称、六右衛門。伊達政宗の命を受け、慶長18年(1613)日本を出発して渡欧、ローマで教皇パウロ5世…

フェビアン‐きょうかい〔‐ケフクワイ〕【フェビアン協会】

デジタル大辞泉
《Fabian Society》1884年に結成された、漸進的な社会改革を主張する英国の社会主義者の団体。バーナード=ショーやウェッブ夫妻らが指導。古代ロー…

パルカエ Parcae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの運命の女神たち。ギリシア神話のモイライと同一視され,糸を紡ぐ姿に表わされることが多い。3柱で,ラテン語名はそれぞれ,ノナ,デキマ…

頌歌 しょうか ode

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ギリシアやローマで栄え,ルネサンス以降,それを模して作られた一定の詩形のほめ歌。また,同種の詩につけられたカンタータ風の声楽曲。例とし…

ボルトゥルノ川 ボルトゥルノがわ Fiume Volturno

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア南部,アブルッツォアペニン山脈に源を発し,ナポリ北西を西流し,チレニア海に注ぐ川。全長 175km。流域面積 5450km2。ローマ,ナポリ間の…

シャンマイ Shammai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
紀元前後のユダヤ教の指導的律法学者。パリサイ派に属し,ヒルレル派に対立して,モーセの律法に対する厳格性,異邦人に対する偏狭性を固守した。ま…

劇場シンジケート げきじょうシンジケート Theatrical Syndicate

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1896年アメリカの興行師 C.フローマンらが,劇場運営の合理化を目的として結成した組織。しかし,事実上全国の一流劇場を支配することになったため,…

or・gy /ɔ́ːrdʒi/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 〔時にorgies〕乱交パーティー,乱痴気(らんちき)騒ぎ.2 〔an ~〕やりたい放題,(…に)ふけること≪of≫.3 〔通例orgies〕(古代ギリシャ・…

sem・i・nar・y /sémənèri | -nəri/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)-ies)1 ((英))(ローマカトリックの)神学校;((米))(各宗派の)神学校.1a ((古))(女)学校.2 =seminar 1.3 ((古))(悪などの)発…

えいじ【英字】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔英語を表す文字〕an English letter❷〔ローマ字〕(a letter in) the Roman alphabet英字新聞an English (language) newspaper

託身(たくしん) commendatio

山川 世界史小辞典 改訂新版
封建的臣従の儀式。ガリア・ローマ的起源。カロリング朝期に普及。家臣となる者は両手をあわせて主君の手中に置き,主君に一身を託し保護と扶養を受…

ドゥーチェ Duce

山川 世界史小辞典 改訂新版
語源のドゥクス(dux)という言葉は,古代ローマ帝国初期には武勲をあげた将軍に与えられ,ついで属州駐屯軍の指揮官の名称となった。現代史ではファシ…

アンティオコス3世(大王)(アンティオコスさんせい(だいおう)) Antiochos Ⅲ

山川 世界史小辞典 改訂新版
前242~前187(在位前223~前187)シリア王。王国の再興を期し,東方に勢力圏を拡大して「大王」と称されたが,前190年アナトリアのマグネシアでローマ…

イスパニア いすぱにあ Hispania

日本大百科全書(ニッポニカ)
ローマ人が用いたイベリア半島の呼称で、現在のスペイン語のEspaña、フランス語のEspagne、英語のSpainはこれに由来する。紀元前8世紀ごろに渡来した…

アレーナ・ディ・ヴェローナ音楽祭

デジタル大辞泉プラス
イタリアのヴェローナで夏に開催されるオペラ・フェスティバル。古代ローマ時代の円形闘技場、アレーナ・ディ・ヴェローナをステージとして利用する…

熱気療法【ねっきりょうほう】

百科事典マイペディア
熱気浴とも。加熱した空気・蒸気の全身浴(ローマ浴,トルコ浴,サウナ浴など)による病気の治療法。発汗・新陳代謝を促す作用があり,リウマチ性疾…

班超【はんちょう】

百科事典マイペディア
中国,後漢の武将。班固の弟。西域の諸国を討って大功を立て,91年西域都護となり,97年甘英を派遣して大秦国(ローマ)と直接交渉を図った。西域の…

レオ[13世]【レオ】

百科事典マイペディア
ローマ教皇(在位1878年―1903年)。即位前から社会問題,労働問題に関心を示し,国際友好にも手腕を発揮した。1891年の回勅《レルム・ノウァルム》は…

エッチピーブイ‐けんさ【HPV検査】

デジタル大辞泉
子宮頸がんの原因となるHPV(ヒトパピローマウイルス)への感染の有無を判定する検査。膣から検体を採取し、複数種あるHPVのうち子宮頸がんのリスク…

ラートシュタット(Radstadt)

デジタル大辞泉
オーストリア中部、ザルツブルク州の町。ザルツブルクの南東約60キロメートルに位置する。イタリアのアクイレイアとザルツブルクを結ぶローマ街道の…

ラス‐アル‐ヒラール(Ras al Hilal)

デジタル大辞泉
リビア北東部、キレナイカ地方の町。古代ギリシャ時代にアポロニア(現スーサ)に次ぐ港として栄えた。西郊に、東ローマ帝国のユスティニアヌス1世時…

アンチーブ(Antibes)

デジタル大辞泉
フランス南東部、アルプ‐マリチーム県、地中海のコートダジュールに面する観光保養都市。花卉かき生産が盛ん。古代ローマ時代の遺跡や、現在ピカソ美…

カルピーニ(Giovanni de Piano Carpini)

デジタル大辞泉
[1182ころ~1252]イタリアのフランシスコ会士。生地コルピニにちなんでの通称。ローマ法皇の使節としてモンゴル帝国のグユク=ハンに謁見。その旅…

サパ‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【サパ教会】

デジタル大辞泉
《Nha tho Da Sapa》ベトナム北部、ラオカイ省の町サパにあるローマカトリックの教会。1920年にフランス人建築家の設計により建造。インドシナ戦争の…

ベローナ(Verona)

デジタル大辞泉
イタリア北東部の商工業都市。古来、交通の要地。古代ローマの円形劇場がある。シェークスピアの悲劇「ロミオとジュリエット」の舞台としても知られ…

ルンド(Lund)

デジタル大辞泉
スウェーデン南部、スコーネ地方の都市。11世紀半ばにローマカトリック教会直属の司教座が置かれ、北欧のキリスト教の中心地になった。ロマネスク様…

ほうむ‐かん〔ハフムクワン〕【法務官】

デジタル大辞泉
1 旧日本陸海軍で法律に関する事務を担当した職員。文官で、軍法会議では検察官をつとめた。2 古代ローマの官名。執政官(コンスル)の正式な称号…

長石モザイク

岩石学辞典
綺麗で様々な方向を向いた長石粒の集合体からなる塊.この形状はローマのモザイク模様を構成するモザイク片に似ている.この塊は機械的な変成作用を…

タフロウト(Tafraout)

デジタル大辞泉
モロッコ南西部の町。アガディールの南東約80キロメートル、アンティアトラス山脈の北側のオアシスに位置する。近郊には古代ローマ時代の壁画が残る…

教皇インノケンティウス10世

デジタル大辞泉プラス
スペイン、バロックの画家ディエゴ・ベラスケスの絵画(1650)。原題《Papa Inocencio X》。ベラスケスによる肖像画の最高傑作の一つとされる。ロー…

オノ

デジタル大辞泉プラス
体操、男子鉄棒競技の技。順手背面懸垂前振り上がり1/2ひねり支持。名称はローマオリンピック(1960年)、東京オリンピック(1964年)団体総合などで…

オルケストラ orchēstra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
建築用語。古代ギリシアの劇場構成のうち,舞台の前にとられる舞踊,合唱のための円形の土間。ローマ時代にはほとんどが半円形となった。現在「管弦…

ザバッティーニ Zavattini, Cesare

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1902.9.20. ルッツァラ[没]1989.10.13. ローマイタリア・ネオレアリズモの代表的なシナリオライター。デ・シーカ監督と組んだ名作が多い。主作品…

ドラコンチウス Dracontius, Blossius Aemilius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
5世紀末のローマのキリスト教詩人。カルタゴ出身。主著は『神の賛歌』 De Landibus Dei,詩集『ロムレア』 Romulea,小叙事詩『オレステスの悲劇』 O…

lar, [lár]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 〘主に複数で〙 (古代ローマの)家の守護神,家々の氏神(=los dioses lares).2 かまど,炉.3 〘複数で〙 家庭.volver a los lares|帰宅…

Moi・ras, [mói.ras]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] 〖ギ神〗 モイラたち:運命の三女神.配給者 Láquesis,つむぎ手 Cloto,変えるべからざる女 Átropo. ローマ神話では Parcas.

pre・fec・to, ta, [pre.fék.to, -.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女]1 (学校の)指導係.2 〘ラ米〙 公共施設の守衛.━[男]1 〖史〗 (古代ローマの)長官,司令官,総督.2 〖カト〗 (教皇庁の)各聖省の長…

アテナ Athena

旺文社世界史事典 三訂版
ギリシア神話のオリンポス12神のひとりアテネの守護神で,軍事・学芸をつかさどる知勇兼備の処女神とされ,パルテノン神殿の祭神。ローマ神話では知…

カタラウヌムの戦い カタラウヌムのたたかい Catalaunum

旺文社世界史事典 三訂版
451年,パリ東方のカタラウヌム平原で行われたフン族と西ヨーロッパ諸民族連合との戦いフン王アッティラはガリアに侵入し,全欧征覇の勢いを示したが…

へいみん‐かい(‥クヮイ)【平民会】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 古代ローマの民会の一つ。トリブスという行政区画が投票単位となる民会。プレブス(平民)が集まり、投票・選挙に参与した。議長は護民官…

ヘラ

精選版 日本国語大辞典
( [ギリシア語] Hera ) ギリシア神話の女神。女性の結婚生活の守護神。クロノスとレアとの娘、ゼウスの妻。嫉妬深く、ゼウスの恋人やその子どもたち…

アニャーノ Agnano

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア南部,ナポリ西方約 8kmの火口湖跡。周囲約 6km。古代ギリシア,ローマ時代から温泉の存在で知られていたが,1870年火口湖の水はなくなった…

アンサ ANSA; Agenzia Nazionale Stampa Associata

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリアの通信社。 1945年にローマの新聞社が共同でつくった組合組織の民営通信社。 49年以降財政難から政府の助成金を受け半国営的な性格が強い。 …

アシラー Asilah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
モロッコ北部の町。大西洋岸に位置する漁港。古代にはカルタゴの,次いでローマの商館があり,15~16世紀にはポルトガルの基地があった。ポルトガル…

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android