「製鋼王」の検索結果

10,000件以上


aragonése

伊和中辞典 2版
[形]アラゴン地方の;〘史〙アラゴン王国の. [名](男)(女) 1 アラゴン地方の住民, アラゴン生まれの人. 2 〘史〙アラゴン王国の国民, アラゴン王の臣…

Ari・ad・ne•fa・den, [ariádnəfaːdən]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/ ) 〔ギリシア神〕 アリアドネの糸(クレタ王ミノスの長女アリアドネが迷宮よりテセウスを救い出した魔法の糸玉);頼みの綱;救いの手.

【他郷】たきよう(きやう)

普及版 字通
よその土地。唐・王勃〔蜀中九日〕詩 九九日、臺 他席他、客をるの杯字通「他」の項目を見る。

川前里書石 (せんぜんりしょせき)

改訂新版 世界大百科事典
韓国南東部の慶尚南道蔚州郡斗東面川前里九曲渓にある巨石遺物。同地は慶州から東海岸の蔚山(うるさん)地方へ出る交通の要衝にあたるが,この巨石…

マーナサ[湖] Mānasa

改訂新版 世界大百科事典
インド神話上の神聖な湖で,ヒマラヤ山脈の最北端にあるシバ神の聖地カイラーサ山の南麓に位置する。インド最古の文献《リグ・ベーダ》以来,天女ウ…

心即理 しんそくり

日本大百科全書(ニッポニカ)
陸王(りくおう)学の命題。朱子学では、心は、性(理)と情(気)との両面を含み、その情(欲)に起因する悪への可能性をもつ、とみなされる。したが…

モクテスマ(2世) もくてすま Moctezuma Ⅱ (1466―1520)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アステカ王(在位1502~20)。アクサヤカトルの子。アステカの軍神ウィツィロポチトリの神官であったが、1502年伯父であるアウィツォトル王の死によ…

クリス ポール Chris Paul

現代外国人名録2016
職業・肩書バスケットボール選手(クリッパーズ)国籍米国生年月日1985年5月6日出身地ノースカロライナ州ウィストンセーラム学歴ウェイクフォレスト大…

イシン・ラルサ いしんらるさ Isin-Larsa

日本大百科全書(ニッポニカ)
イシンもラルサも、メソポタミア南部にあった古代都市。メソポタミアに侵入したセム系の遊牧民族アムル人(アモリ人(びと))は、エシュヌンナ、イシ…

楚(そ) Chu

山川 世界史小辞典 改訂新版
①〔春秋・戦国〕?~前223 戦国の七雄の一つ。長江中流域を本拠とし,前7世紀以来北方に進出,春秋時代中期に五覇の一人荘王(そうおう)(在位前613~…

萩[市]【はぎ】

百科事典マイペディア
山口県中部,日本海に面する市。1923年市制。山陰本線が通じ,大島,見島,鯖島などの六島諸島を含む。阿武川三角州上にある市街は1600年毛利輝元が…

安川 敬一郎 ヤスカワ ケイイチロウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の実業家,男爵 安川財閥創立者;明治鉱業創立者;貴院議員。 生年嘉永2年4月17日(1849年) 没年昭和9(1934)年11月30日 出生地筑前国戸畑(…

こくおうかしゅう〔コクワウカシフ〕【国王歌集】

デジタル大辞泉
《原題Idylls of the King》テニソンによる長編叙事詩。1859年から1885年にかけて刊行。アーサー王伝説に取材した12編の物語詩からなる。

しゅう‐えい〔シウ‐〕【秀英】

デジタル大辞泉
[名・形動]才能などが、他にひいでてすぐれていること。また、そういう人や、そのさま。「クレオンブリュダス王は天質―にして」〈竜渓・経国美談〉

ろん‐けつ【論&JISF9F3;】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 罪をさばくこと。裁判。〔漢語字類(1869)〕 〔王安石‐又賜勅奨諭審刑院詳議官大理寺詳断官等〕

Ariadnefaden

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―s/) 〘ギリシャ神〙アリアドネの糸(クレタ王ミノスの長女アリアドネが迷宮よりTheseusを救い出した魔法の糸玉); 頼みの綱; 救いの手.

ごこく【護国】 の 三部((さんぶ))

精選版 日本国語大辞典
仏語。法華経、仁王般若経、金光明最勝王経の三部の経典。国家鎮護を祈ってこの三部の経典を読誦した。

そ‐ぶん【素文】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙 注釈、句読点、訓点を施さない漢文。白文。[ 2 ] 「春秋経」のこと。素王と称せられる孔子が刪定(さんてい)したことから。

呼和浩特 内蒙古 Hūhéhàotè

中日辞典 第3版
<中国の地名>フフホト(Hohhot).区都.モンゴル語で「青い街」の意.毛織物工業が盛ん.大召・席力図召・王昭君墓がある.

【歙】きゆう(きふ)きよく

普及版 字通
赤々と輝くさま、漢・王延寿〔魯の霊光殿の賦〕丹歙して、電のごとく(かがや)く。字通「歙」の項目を見る。

【裳袂】しよう(しやう)べい

普及版 字通
もすそと、たもと。漢・王粲〔七哀〕詩 風、裳袂を拂ひ 白露、衣襟を沾(うるほ)す字通「裳」の項目を見る。

Ha・des /héidiːz/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 《ギリシャ神話》ハデス(◇死者の国,冥府(めいふ);その支配者,冥府の王).2 《聖書》死者の国,よみの国.3 〔しばしばh-〕((略式))地獄.

【渥沢】あくたく

普及版 字通
厚恩。梁・王僧孺〔吏部郎~を謝する啓〕一たび休にひてより、多く渥澤にふ。字通「渥」の項目を見る。

reign・ing /réiniŋ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 〈王・女王などが〉在位中の.2 〈チャンピオンなどが〉現在タイトルを保持している;〈チーム・選手が〉(大会などで)前回優勝した.

【壅隔】ようかく

普及版 字通
へだてる。魏・王粲〔登楼の賦〕の壅せらるるを悲しみ、涕(なみだ)(わうつゐ)して禁ぜず。字通「壅」の項目を見る。

【偕楽】かいらく

普及版 字通
ともに楽しむ。〔孟子、梁恵王上〕古の人は、民と偕に樂しむ。故に能く樂しむなり。字通「偕」の項目を見る。

うちそ‐を【打ち▽麻を】

デジタル大辞泉
[枕]《「を」は間投助詞》「をみ」にかかる。うつそを。「―麻続王をみのおほきみ海人あまなれや」〈万・二三〉

ひがしくに‐の‐みや【東久邇宮】

デジタル大辞泉
旧宮家の一。明治39年(1906)久邇宮朝彦親王の第9王子稔彦なるひこ王が創立。昭和22年(1947)宮家廃止。

ラクシュミー

百科事典マイペディア
インド神話の女神。ビシュヌ神の妃。幸福と美の女神で,鳥王ガルダに乗る。仏教では功徳天,吉祥天などと呼ぶ。

Hektor

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
〘ギリシャ神〙ヘクトル(トロヤの王プリアモスの長子;Achillアキレウスに殺された); ⸨男名⸩ ヘクトル.ran|gehen wie ~ an die Buletten⸨戯⸩ 勇敢…

dauphin2 /dofε̃/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男]➊ ⸨Dauphin⸩ (国王の)第1王子,王太子.le Grand Dauphin|ルイ14世の第1王子.➋ (国家元首などの)後継者;後がま.

【寺前】じぜん

普及版 字通
てらの前。唐・王建〔宮前早春〕詩 酒幔、高樓、一百家 宮の楊柳、寺の字通「寺」の項目を見る。

【嶺畔】れいはん

普及版 字通
山のほとり。清・王士禎〔江揚卞園、聯〕楹聯 嶺、三山の 市樓頭、一堂字通「嶺」の項目を見る。

【淵懿】えん(ゑん)い

普及版 字通
奥深くうるわしい。〔法言、問明〕湯は丕(おほ)いに承(う)けたり。王は淵懿なり。字通「淵」の項目を見る。

あい‐ら【▽彼▽等】

デジタル大辞泉
[代]三人称の人代名詞。あいつら。やつら。人を卑しめていう語。「ここな者―風情を相手にして」〈浄・用明天王〉

こころ‐きよ・し【心清し】

デジタル大辞泉
[形ク]さっぱりして心残りがない。邪念がない。いさぎよい。「妙荘厳王も、―・き三昧どもを勤め給ひて」〈狭衣・四〉

山背皇子 (やましろのおうじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 6世紀,欽明(きんめい)天皇の皇子。母は蘇我堅塩媛(そがの-きたしひめ)。「古事記」では山代王。

Salomo

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
(2格―s, ..monis) 〘聖〙ソロモン(Davidの息子で,イスラエルの王)die Sprüche ~s〈Salomonis〉|(旧約聖書の)箴言(しんげん).

O・li・va・res, [o.li.ƀá.res]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] オリバレス伯公爵 conde-duque de ~, Gaspar de Guzmán(1587-1645):スペイン王 Felipe4世の寵臣(ちょうしん).

【海内】かいだい

普及版 字通
国内。天下。〔孟子、梁恵王上〕の地、方千里なる九、齊集めて其の一をす。字通「海」の項目を見る。

Jac・o・be・an /dʒkəbíːən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 英国王ジェームズ1世(時代)の.2 《聖書》使徒小ヤコブの;ヤコブ書の.━━[名]ジェームズ1世時代の文人[政治家].

【出納】すいとう(たふ)

普及版 字通
出入。会計。金銭の収支。〔詩、大雅、烝民〕王命を出し 王の喉舌(こうぜつ)となれ字通「出」の項目を見る。

クフ(Khufu)

デジタル大辞泉
古代エジプト第4王朝の王。紀元前26世紀に在位。カイロ南西のギザに世界最大のピラミッドを建立。ギリシャ名はケオプス。→クフ王のピラミッド

孔子家語 こうしけご Kong-zi jia-yu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
孔子の言行や門人との問答,論議を集めた書。 10巻。鄭玄と対立した魏の王粛の偽作といわれる。

クレマン Clément, Jacques

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1567[没]1589フランスの狂信的なドミニコ会修道士。 1589年8月1日,アンリ3世を刺傷,翌日王は死去した。

ハンフリーズ Humphreys, Emyr

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1919.4.15. プレスタティンイギリスの小説家,劇作家。ウェールズの出身。小説『小さい王国』 The Little Kingdom (1946) ,戯曲『王の娘』 King…

こう‐が(カウ‥)【交河】

精選版 日本国語大辞典
中国、新疆ウイグル自治区吐魯番(トルファン)県の西を流れる川。唐代、西域の川として知られた。〔王維‐送平淡然判官詩〕

clàmide

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 クラミス(古代ギリシア・ローマの男性用の肩で止める短いマント). 2 ⸨文⸩王のマント. 3 〘植〙花被 fiore ~|有被花.

【客路】きやくろ

普及版 字通
旅路。唐・王湾〔北固山の下に次(やど)る〕詩 客路、山の外 行舟、水の字通「客」の項目を見る。

【旧邦】きゆうほう(きうはう)

普及版 字通
古国。古くからある国。〔詩、大雅、文王〕はなりと雖も 其の命は維(こ)れ新たなり字通「旧」の項目を見る。

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android