リチャード・リー アーミテージ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1945年4月26日アメリカの外交官
ジョージ マクガバン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1922年7月19日アメリカの政治家
シヌック(Chinook)
- デジタル大辞泉
- 《「チヌーク」とも》アメリカのロッキー山脈東側に吹き下ろす乾燥した暖風。また、アメリカのワシントン・オレゴン両州の太平洋岸に吹く湿気を帯び…
特別狙撃隊SWAT
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《S.W.A.T.》。放映はABC局(1975~1976年)。アメリカの特別狙撃隊「SWAT」の活躍を描く。
americano
- 伊和中辞典 2版
- [形]〔英 American〕アメリカの;アメリカ合衆国の il continente ~|アメリカ大陸 all'americana|アメリカふう[式]の partenza all'americana|…
ほくせいがくえん‐だいがく(‥ガクヱン‥)【北星学園大学】
- 精選版 日本国語大辞典
- 北海道札幌市厚別区にある私立の大学。明治二〇年(一八八七)アメリカ北部長老派教会の女性宣教師S=C=スミスが創立したスミス女学校に始まる北星…
プライム・レート prime rate
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカの大銀行が最も信用度の高い大企業に対する無担保の短期事業資金貸付に適用する金利。アメリカの市中銀行貸出金利の基準となる金利で,協定…
グレナダ
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Grenada(女)(中央アメリカの国)
フォーリン・アフェアーズ Foreign Affairs
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカの外交にきわめて重要な役割を果たし,世界的に最も影響力があるといわれるアメリカの外交評論誌。非営利,超党派の外交研究機関である外交…
松本君平 (まつもと-くんぺい)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1870-1944 明治-昭和時代前期の新聞人,政治家。明治3年4月10日生まれ。アメリカ留学後,「東京新聞」主筆となる。明治31年東京政治学校を設立。清(…
ジャー・ジャー・ビンクス
- デジタル大辞泉プラス
- 《Jar Jar Binks》アメリカのSF映画「スター・ウォーズ」シリーズの登場人物。惑星ナブーの原住種族、グンガン族の一員。ナブーの女王、パドメ・アミ…
四重の福音 しじゅうのふくいん Foursquare Gospel
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- キリスト教の福音の神髄を新生 (救い) ,聖化 (聖霊による洗礼) ,神癒,キリストの再臨の4項目にまとめたもの。アメリカのアライアンス・ミッション…
ドル外交 ドルがいこう Dollar Diplomacy
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカの第 27代大統領 W.タフト (在任 1909~13) と国務長官 P.ノックスが推進した外交政策。アジアおよびラテンアメリカにおいてアメリカの海外…
じゆうのかね【自由の鐘】
- 世界の観光地名がわかる事典
- アメリカのペンシルバニア州フィラデルフィアにある、歴史的な鐘。1776年、アメリカの独立宣言が初めて朗読されたときに打ち鳴らされた。◇「自由の鐘…
ヘップバーン(Katharine Hepburn) へっぷばーん Katharine Hepburn (1907―2003)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの女優。5月12日、コネティカット州ハートフォードに生まれる。ブロードウェーの舞台から、1932年『愛の嗚咽(おえつ)』で映画入りした。けっ…
ジミー コナーズ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1952年9月2日アメリカのテニス選手
クリス コロンバス
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1959年9月10日アメリカの映画監督
ナタリー コール
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1950年2月6日アメリカのジャズ歌手
ミロス フォアマン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1932年2月18日アメリカの映画監督
ホイットニー ヒューストン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1963年8月9日アメリカの歌手;女優
レイ ブラッドベリー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1920年8月22日アメリカのSF作家
エリック カール
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1929年6月25日アメリカの絵本作家
マーク‐トウェーン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( 一九世紀のアメリカの小説家 ) ⇒トウェーン
あめりか【《アメリカ》(カフカ)】
- 改訂新版 世界大百科事典
ダノック Dunnock, Mildred
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1900.1.24. ボルティモア[没]1991.7.5. マサチューセッツアメリカの女優。 1932年ブロードウェーでデビュー。『野鴨』 (1951) のジーナ,『やけ…
コースト‐リーグ
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [アメリカ] Coast League ) アメリカの太平洋岸にある3A級のプロ野球連盟。正称はパシフィック‐コーストリーグ。
ブース Booth, Junius Brutus
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1796.5.1. ロンドン[没]1852.11.30. ミシシッピ川の船上イギリス生れのアメリカの俳優。 1817~20年ロンドンのコベントガーデン劇場で E.キーン…
ジョージ・C. ベイラント George Clapp Vaillant
- 20世紀西洋人名事典
- 1901 - 1945.5.13 米国の考古学者。 ボストン生まれ。 ハーバード大学で考古学を学ぶ。アメリカ考古学に層位研究を取り入れ、メキシコ、中央アメリ…
ブラシュフィールド Blashfield, Edwin Howland
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1848.12.15. アメリカ,ニューヨーク[没]1936.10.12. アメリカ,マサチューセッツ,コッド岬アメリカの画家。 1867年パリにおもむき,L.ボンナに…
モルガン ユキ
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1881-1963 明治-昭和時代の女性。明治14年8月7日生まれ。生家は京都の刀剣商。祇園(ぎおん)の芸妓(げいぎ)にでてアメリカのモルガン財閥のジョージ…
リンゼイ ダベンポート
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1976年6月8日アメリカのテニス選手
マリリン マンソン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1969年1月5日アメリカのロック歌手
ピーター ボグダノビッチ
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1939年7月30日アメリカの映画監督
ローレンス イーグルバーガー
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1930年8月1日アメリカの外交専門家
ティム バートン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1958年8月25日アメリカの映画監督
チリ
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Cile(男)(南アメリカの国) ◇cileno
ウォルコット(Charles Doolittle Walcott) うぉるこっと Charles Doolittle Walcott (1850―1927)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの地質・古生物学者。ニューヨーク州生まれ。独学で地質学を学び、アメリカ地質調査所に勤務し、1907年からスミソニアン研究所の第4代事務局…
ハリーズ・ロー裏通り法律事務所
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《Harry's Law》。放映はNBC局(2011年放映開始)。特許法専門の女性弁護士の姿を描くリーガル・コメディ。デビ…
通商拡大法 つうしょうかくだいほう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカでケネディ政権下の1962年6月失効の互恵通商協定法(1934成立)にかわり、同年成立した通商法。その要旨は、(1)5年間に関税を50%切り下げ…
ビアド Charles Austin Beard
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 1874~1948アメリカの歴史学者,政治学者。インディアナ州出身。『アメリカ合衆国憲法の経済的解釈』(1913年)などアメリカ政治を経済的利益との関連…
Panama
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- パナマ(中央アメリカの共和国;その首都).
ドミニカ国
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Dominica(女)(中央アメリカの国)
リゾーリ&アイルズ ヒロインたちの捜査線
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《Rizzoli & Isles》。放映はTNT局(2010年放映開始)。ボストン市警察のふたりの女性刑事を主人公にしたクライ…
hispano-américain, e
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [形]スペイン系ラテンアメリカの.━[名]((H~))スペイン系ラテンアメリカ人.
A・mer・i・can /əmérikən/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]1 アメリカ合衆国[人]の,アメリカ的な.the American flag米国国旗He's American.彼はアメリカ人だ(◆国籍をいう場合,He's an American.より…
アレン (Allen, Thomasin)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1890-1976 アメリカの宣教師。1890年9月30日生まれ。ニューヨーク聖書学校をでてバプテスト派教会の女性宣教師として大正4年(1915)来日。東京,仙台…
八月の光 はちがつのひかり Light in August
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アメリカの小説家ウィリアム・フォークナーの小説。 1932年刊。南部の町ジェファーソンを背景に,北部出身で黒人びいきの女性ジョアナ・バーデンを殺…
ジョーンズ Jones, Hilary Pollard
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1863.11.14. バージニア,ハノーバー[没]1939.1.1. ワシントンD.C.アメリカの海軍軍人。アメリカ=スペイン戦争に参加,1917年海軍少将。第1次世…
ハンフリー Doris Humphrey 生没年:1895-1958
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカの女流舞踊家,振付師。はじめデニショーン舞踊団で踊っていたが,1920年から振付を手がけるようになり,28年にはウェードマンCharles Weidm…
アメリカ連合国【アメリカれんごうこく】
- 百科事典マイペディア
- →アメリカ南部連合