北星学園大学(読み)ホクセイガクエンダイガク(その他表記)Hokusei Gakuen University

デジタル大辞泉 「北星学園大学」の意味・読み・例文・類語

ほくせいがくえん‐だいがく〔ホクセイガクヱン‐〕【北星学園大学】

札幌市にある私立大学。明治20年(1887)創設スミス女学校を前身とし、昭和37年(1962)に開学。平成4年(1992)には大学院を設置した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「北星学園大学」の意味・読み・例文・類語

ほくせいがくえん‐だいがく‥ガクヱン‥【北星学園大学】

  1. 北海道札幌市厚別区にある私立大学。明治二〇年(一八八七)アメリカ北部長老派教会の女性宣教師S=C=スミスが創立したスミス女学校に始まる北星学園を母体に、昭和三七年(一九六二男女共学の大学として発足

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

大学事典 「北星学園大学」の解説

北星学園大学[私立]
ほくせいがくえんだいがく
Hokusei Gakuen University

北海道札幌市厚別区にある。1951年(昭和26)北星学園女子短期大学が開学したことに始まる。1962年北星学園大学が開学し,文学部(英文学科,社会福祉学科)が置かれた。1992年(平成4)大学院(修士課程),96年に社会福祉学部が設定された。2011年以降,海外の多数の大学と国際交流協定を締結してきた。「世にあって星のように輝く」という言葉を掲げ,男女共学の総合大学となっている。自身の所属する学部学科専門課程以外の学びが可能となる副専攻制度があり,修了者には副専攻認定証書が授与される。資格は,中学校教諭一種免許状(英語,社会),高等学校教諭一種免許状(英語,公民,地理・歴史,商業,情報),特別支援学校教諭一種免許状,精神保健福祉士,社会福祉士などが取得できる。2017年現在の学部生3876人,大学院生33人。
著者: 蝶慎一

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

事典 日本の大学ブランド商品 「北星学園大学」の解説

北星学園大学

[私立、北海道札幌市厚別区]
[設置者]学校法人 北星学園
[創立者](スミス女学校)サラ・クララ・スミス
[沿革・歴史]1962(昭和37)年、北星学園大学を設立
[マーク類]1991(平成3)年、開学30周年記念事業の一環として校章制定。全体の形は校花であるライラックを表現したもので、中央の星は北星学園の象徴と教育の殿堂を示す。美術家・矢崎勝美によるデザイン。
[ブランド一覧]
北星学園大学オリジナルワイン
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「北星学園大学」の意味・わかりやすい解説

北星学園大学
ほくせいがくえんだいがく

私立大学。キリスト教系。1887年にアメリカ人女性宣教師サラ・C.スミスが札幌初の女子教育機関として開設したサラ・C.スミス塾が起源。1889年スミス女学校,1894年北星女学校となり,1951年北星学園女子短期大学開設を経て,1962年に男女共学の 4年制大学として開学,文学部を置いた。1965年経済学部,1996年社会福祉学部を増設所在地は北海道札幌市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android