「アルマダ戦争」の検索結果

10,000件以上


アルマジロ あるまじろ armadillo

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱貧歯目アルマジロ科に属する動物の総称。同科Dasipodidaeの仲間は、貧歯目の他科(アリクイ科、ナマケモノ科)より歯が発達し、上あ…

ロイテル Ruyter, Michiel Adriaanszoon de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1607.3.24. フリシンゲン[没]1676.4.29. シラクサオランダの軍人,提督。若い頃から海員生活に入り,1641~45年オランダ海軍に在籍。 52~54年の…

armagnac /armaɲak/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] アルマニャック:アルマニャック Armagnac 地方産のブランデー.

ALMA あるま

日本大百科全書(ニッポニカ)
南米・チリのアンデス山脈、標高5000メートルのアタカマ高地で日米欧が共同で建設し、運用を始めた最新の国際大型電波望遠鏡。ALMAはAtakama Large M…

アルマ・アタ あるまあた Алма‐Ата/Alma-Ata

日本大百科全書(ニッポニカ)
中央アジア北東部、カザフスタン共和国の都市アルマトイの旧称。[編集部][参照項目] | アルマトイ

スピノラ Spinola, Ambrogio di Filippo, Marqués de los Balbases

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1569. ジェノバ[没]1630.9.25. カステルヌオボスクリビアイタリア出身のスペインの軍人。スペインに仕えて 1603~09年の対オランダ戦争に従軍し…

あるま【アルマ】

改訂新版 世界大百科事典

ウィット Witt, Johan de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1625.9.24. ドルトレヒト[没]1672.8.20. ハーグオランダの政治家。ドルトレヒト市長の子。ハーグで弁護士となり,1650年にドルトレヒト市の法律…

ウィト

百科事典マイペディア
オランダの政治家。デ・ウィトとも。ドルドレヒトの都市貴族出身。1653年ホラント州議会の法律顧問となり,事実上オランダ共和国の最高指導者。総督…

アルマジロ

百科事典マイペディア
キュウヨ,ヨロイネズミとも。貧歯目アルマジロ科の総称。背面に骨質の甲をもつ唯一の現生哺乳(ほにゅう)類。夜行性で昆虫,トカゲ,果実などを食べ…

ナイメーヘン(Nijmegen)

デジタル大辞泉
オランダ東部、ヘルデルラント州の都市。古代ローマ時代にノビオマグスとよばれた、同国最古の都市の一つ。カロリング朝のカール大帝の王宮が置かれ…

タルガル Talgar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カザフスタン南東部,アルマトイ州の都市。アルマトイの東約 25km,ザイリースキーアラタウ山脈北麓にある。 1959年市となった。フェルト,メリヤス…

ホーキンズ(John Hawkins) ほーきんず John Hawkins (1532―1595)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの私掠(しりゃく)船長、提督。プリマスの商人の子に生まれる。奴隷貿易商人の草分けで、1562~63年、西アフリカで黒人をかどわかし、西イン…

ar・ma・ñac, [ar.ma.ɲák]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] アルマニャック:フランスのアルマニャック地方のブランデー.

armagnac

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]アルマニャック(ブランデー);((A~))アルマニャック地方.

アルマ【aRma】[audiovisual Rights management association]

デジタル大辞泉
《audiovisual Rights management association》⇒映像コンテンツ権利処理機構

モンク George Monck(Monk), Duke of Albemarle 生没年:1618-70

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの軍人。王政復古に多大の貢献をなした。青年期には大陸を歴戦し,1639年帰国。ピューリタン革命の内乱には国王軍に参加したが,44年敗れて…

アルマ【ALMA】[Atacama Large Millimeter/submillimeter Array]

デジタル大辞泉
《Atacama Large Millimeter/submillimeter Array》⇒アルマ望遠鏡

アルマ・アタ

百科事典マイペディア
→アルマティ

アルマイト

百科事典マイペディア
アルミニウム製品を陽極としシュウ酸溶液中で電解,表面に酸化被膜を生成させる表面処理法,またはその製品。1920年代に理化学研究所が開発,1927年…

アルマーニ

百科事典マイペディア
イタリアの服飾デザイナー。医学を修め兵役のあと百貨店で働く。1961年服飾デザイナーとして紳士服をデザイン,何人かのデザイナーのもとで働いた後…

アザンクールの戦い あざんくーるのたたかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
百年戦争の後期、1415年に行われた戦闘。アザンクールAzincourtは北フランスのカレー南東50キロメートルの小村。1410年代、アルマニャック派とブルゴ…

マディヤ・プラデシュ までぃやぷらでしゅ Madhya Pradesh

日本大百科全書(ニッポニカ)
インド中央部にある州。面積は30万8252平方キロメートルで同国第二の広さの州である。人口6038万5118(2001)、7262万6809(2011センサス)。州都は…

アルマ Alma

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カナダ,ケベック州中南部の都市。サンジャン湖からサゲネー川が流出する地域に位置し,町はアルマ島とサゲネー川両岸に広がる。元来農業集落であっ…

オランダ戦争【オランダせんそう】

百科事典マイペディア
1672年―1678年,フランスのルイ14世によるオランダへの侵略戦争。ネーデルラント戦争とも。フランドル戦争の報復のため,ルイ14世は英国,スウェーデ…

オランダ戦争 おらんだせんそう

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス王ルイ14世の対オランダ侵略戦争(1672~78)。コルベールの対オランダ高関税政策と、ルイ14世の大陸制圧政策推進の結果起こった戦争。戦い…

アルマジロ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [スペイン語] armadillo ) 貧歯目アルマジロ科の哺乳類の総称。八属二〇種に分類される。中南米の乾燥地帯から熱帯雨林に分布。体は堅…

アルマンド

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [フランス語] allemande ) ヨーロッパで一六世紀中頃に現われた舞曲。中庸な速度の四分の四拍子で短いアウフタクトで開始する。バロッ…

リシュリュー(公家) リシュリュー[こうけ] Richelieu, Ducs de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスの枢機卿リシュリュー (1585~1642) の子孫の家系。その甥の子にあたるルイ・フランソア・アルマン (96~1788) はポーランド継承戦争,オー…

アルマイト

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 洋語alumite ) アルミニウム製品の表面に酸化アルミニウム皮膜をつくったもの。大正一二年(一九二三)頃、日本の理化学研究所で発明さ…

ファルネーゼ Alessandro Farnese 生没年:1545-92

改訂新版 世界大百科事典
スペインの将軍。イタリアの名門パルマ公家の出身。ローマに生まれ,スペインで成人。1571年レパントの海戦で武名をあげ,77年執政ドン・フアン・デ…

アルマニャック派 あるまにゃっくは Les Armagnacs

日本大百科全書(ニッポニカ)
百年戦争中に形成されたフランス貴族の党派。アルマニャックArmagnacはピレネー山脈北麓(ほくろく)の一フランス領地名。15世紀初頭、フランス王家バ…

アルマン条約 アルマンじょうやく

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ ユエ条約

ギンダイ ぎんだい / 銀鯛

日本大百科全書(ニッポニカ)
硬骨魚綱スズキ目タイ科の海水魚であるアフリカチヌの商品名。また、フエフキダイ科のメイチダイの別名、アジ科のカイワリ(富山県)、マトウダイ科…

クラレンドン くられんどん Edward Hyde,1st Earl of Clarendon (1609―1674)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの政治家。ピューリタン革命直前の議会で王の専制を非難したが、のち国王支持に傾き、革命中は国王派として戦い、敗れて皇太子チャールズ(…

オランダ戦争 オランダせんそう Dutch War

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本では,普通ネーデルラント戦争をさす。 1672~78年におけるフランス王ルイ 14世のオランダ侵略戦争。フランスは経済先進国オランダに対抗して高…

オランダ戦争 (オランダせんそう)

改訂新版 世界大百科事典
フランスのルイ14世が1672-78年にオランダを侵略した戦争。ネーデルラント戦争ともいう。ライン川自然国境説を唱えていたルイは,先のフランドル戦争…

タマンナルマダ【タマンナルマダ】 Taman Narmada

世界の観光地名がわかる事典
インドネシアのバリ島東側のロンボク島にある、かつての王族の別荘跡。バリ島の8王国の一つ、ヒンドゥー王朝のカランガスム王国のチャクラヌガラ王が…

ローリー(Sir Walter Raleigh (Ralegh)) ろーりー Sir Walter Raleigh (Ralegh) (1552?―1618)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの軍人、植民者、文人。デボンシャーのジェントリ出身で、青年時代に義勇兵としてユグノー戦争に従軍し、1578年異母兄ギルバートの北アメリ…

アルマアタ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

アルマ‐アタ

精選版 日本国語大辞典
( Alma-Ata ) カザフスタン共和国の旧首都。一九九二年、共和国の新憲法採択とともにアルマトゥイと改称。旧名ベールヌイ。

陽極加工

栄養・生化学辞典
 →アルマイト加工

ブレダの和約 ブレダのわやく Peace of Breda

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第2次イギリス=オランダ戦争の平和条約。 1667年7月 31日オランダのブレダで締結。この戦争はオランダが優勢で,首相 J.デ・ウィットの卓越した指導…

くるま‐だい〔‐だひ〕【車×鯛】

デジタル大辞泉
キントキダイ科の海水魚。全長約25センチ。体は卵形で側扁し、目が大きい。体色は鮮紅色で、幼魚には黒色の横帯がある。本州中部以南に分布。食用。

アルマン‐じょうやく(‥デウヤク)【アルマン条約】

精選版 日本国語大辞典
( アルマンはHarmand ) 一八八三年フランスとベトナムの阮(グェン)朝との間に結ばれた条約。この条約によってフランスは、ベトナムに保護権を確立し…

アルマジロ(armadillo)

デジタル大辞泉
貧歯目アルマジロ科の哺乳類の総称。背面は骨質の甲羅で覆われ、前肢に丈夫な爪をもつ。歯はあるが不完全で、主に昆虫を食べる。ミツオビアルマジロ…

ヒメアルマジロ ひめあるまじろ pichiciego [学] Chlamyphorus truncatus

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱貧歯目アルマジロ科の動物。20種ほど知られているアルマジロのなかで最小で、体長12~15センチメートル、尾長2.5~3センチメートル…

宮田 聡 ミヤタ アキラ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の電気化学者 理化学研究所名誉研究員。 生年明治33(1900)年10月22日 没年昭和59(1984)年10月28日 出身地愛知県名古屋市 学歴〔年〕東…

くるま‐だい【車代】

デジタル大辞泉
1 車を買ったり借りたりした代金。2 車に乗ったときに支払う料金。車賃。3 (「お車代」の形で)交通費の名目で支払う若干の謝礼金。「お車代にで…

ミツオビアルマジロ みつおびあるまじろ three-banded armadillo [学] Tolypentes tricinctus

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱貧歯目アルマジロ科の動物。ブラジルの乾いた草原にすむ。体長35~45センチメートル、尾長7~9センチメートル。体は黒褐色で、可動…

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android