「南海トラフト」の検索結果

10,000件以上


ノチール号 ノチールごう Nautile

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスの海洋開発機構 (IFREMER) に所属する,6000mの水深まで潜航可能な3人乗りの潜水調査船。 1984年の完成。潜航時間は通常 13時間であるが,非…

AI防災

知恵蔵mini
人工知能(AI)やビッグデータを活用して防災に生かす取り組み。全国に張り巡らされた地震観測網や、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)への…

メタン・ハイドレート

百科事典マイペディア
水分子にメタンが結合し,シャーベット状になったもの。メタン水化物とも。メタンは炭素含有量が少なく,比較的クリーンな未来の天然ガス資源として…

地震発生確率評価 じしんはっせいかくりつひょうか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
活断層や海溝型地震(プレート境界地震)を対象に,数十年単位の長期的な観点から,大地震が発生する可能性を数値で表すこと。地震調査委員会が過去…

inland Sea

英和 用語・用例辞典
瀬戸内海inland Seaの用例If the predicted magnitude-9 earthquake occurs near the Nankai Trough, some of designated disaster base hospitals a…

Pacific and Inland Sea coasts

英和 用語・用例辞典
太平洋・瀬戸内海Pacific and Inland Sea coastsの用例If the predicted magnitude-9 earthquake occurs near the Nankai Trough, some of designate…

メタンハイドレート

知恵蔵
メタンや二酸化炭素などが、低温で数十気圧以上の水圧下で水分子間に入り込んで結合して固化したもの。深海掘削により、大陸斜面の水深700〜4000mの…

統合国際深海掘削計画

知恵蔵
巨大地震の発生メカニズムや気候変動の歴史の解明などを目指して深海の海底下を掘り進もうという国際共同研究が統合国際深海掘削計画(IODP:Integrate…

メタンハイドレート methane hydrate

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
水とメタンが結合し,低温高圧の環境下で固体化した氷状の物質。かご状になった水の分子の中にメタンが入った構造で,永久凍土帯(→永久凍土)や深海…

predicted

英和 用語・用例辞典
(形)予想される 想定される 予測される 予定のpredictedの関連語句predicted cost予定原価predictedの用例If the predicted magnitude-9 earthquake …

東南海地震【とうなんかいじしん】

百科事典マイペディア
1944年12月7日,東海・近畿地方を襲った地震。震源は東経136°12′,北緯33°42′の紀伊半島沖,マグニチュード8.0,尾鷲ほか熊野灘沿岸で8〜10mの大津…

東海地震モデル とうかいじしんモデル

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
駿河湾一帯(東海地方)を震源とする巨大地震の発生モデル。駿河湾の海底には駿河トラフ・南海トラフがあり,伊豆半島を載せたフィリピン海プレート…

慶長地震 (けいちょうじしん)

改訂新版 世界大百科事典
1605年2月3日(慶長9年12月16日)午後10時ごろ発生した地震。地震動による被害はほとんどなく,津波が房総,伊豆,紀伊,四国,九州を襲った。記録か…

地域防災計画 ちいきぼうさいけいかく

日本大百科全書(ニッポニカ)
地震や津波、風水害、噴火、原子力発電所事故などに備えて、すべての都道府県と市区町村に、策定するよう義務づけられた防災計画。災害対策基本法(…

命山 いのちやま

日本大百科全書(ニッポニカ)
台風や津波で地域が浸水したときに、住民が避難するためにつくられた、人工高台の通称。静岡県袋井(ふくろい)市湊(みなと)地区の遠州灘(えんしゅうな…

宏観異常現象 こうかんいじょうげんしょう macroscopic anomaly

日本大百科全書(ニッポニカ)
大地震が起こる前に特別な機器などを用いず、人間の感覚で直接感知される前兆現象のこと。「宏観」は中国語で、「人間の感覚で識別できるさま」をさ…

南海地震 なんかいじしん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1946年12月21日4時19分頃,紀伊半島と四国地方を中心に発生したマグニチュード(M)8.0の大地震。断層域の大きさは 80×120km2と推定されている。震央…

緊急消防援助隊 きんきゅうしょうぼうえんじょたい

日本大百科全書(ニッポニカ)
大規模な災害や事故が起きた際、全国の消防機関から集結して消防・救助・救急活動にあたる専門部隊。英語の名称はemergency fire response teams。消…

石油天然ガス・金属鉱物資源機構 せきゆてんねんがすきんぞくこうぶつしげんきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
石油や天然ガス、金属鉱物資源の開発促進・資金供給を行う経済産業省所管の独立行政法人。英語名はJapan Oil, Gas and Metals National Corporation…

東海地震 とうかいじしん

日本大百科全書(ニッポニカ)
「駿河(するが)湾西部から浜名湖沖までの遠州灘(えんしゅうなだ)の東半分、浜名湖以東駿河湾までの静岡県の内陸部」を震源域として、近い将来発生す…

国土強靱化基本法 こくどきょうじんかきほんほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
東日本大震災の教訓を踏まえ、大規模災害・事故から国民の生命や財産を守る国づくりを進めるための基本法。2013年(平成25)に議員立法で成立し施行…

宝永地震 ほうえいじしん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
宝永4(1707)年10月4日に発生した巨大地震。日本最大級の地震の一つで,関東から九州にまで被害が及んだ。震央は北緯 33.2°,東経 135.9°,地震の規…

虎斑蜻蛉 (トラフトンボ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Epitheca marginata動物。トンボ科の昆虫

首都直下地震対策特別措置法 しゅとちょっかじしんたいさくとくべつそちほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
首都直下地震が発生した場合、その災害から国民の生命、身体および財産を守るため、防災対策の推進を図ることを目的として制定された法律(平成25年…

地震防災対策特別措置法 じしんぼうさいたいさくとくべつそちほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
阪神・淡路大震災を教訓に、全国どこでもおこりうる地震災害に備え、地震予知を前提とせずに地震防災対策を進めるために1995年(平成7)6月に議員立…

泥火山

知恵蔵
メタンなどを含む高圧の流体が透水率の低い堆積(たいせき)物に覆われている場合に、水圧が泥の粘性によって決まるある値を超えると泥は押し上げられ…

カラ海 カラかい Kara Sea; Karskoje more

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北極海の縁海の一つ。西は西シベリア低地沿岸とノーバヤゼムリャー,北西はフランツヨシフ諸島,東はセーベルナヤゼムリャーに囲まれている。北部で…

南海 なんかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国の南方に存在する海、さらにその沿岸の諸国、またその海を航行して来貢する諸国。南シナ海の中国での名称としても使われる。中国人の地理的知識…

南海 (なんかい) Nán hǎi

改訂新版 世界大百科事典
本来は中国の南方にある海,つまり南シナ海のことであるが,南海を通じて中国と往来する国々または海港をも意味する。秦の始皇帝のとき前214年に南方…

エゾトンボ Somatochlora viridiaenea viridiaenea

改訂新版 世界大百科事典
トンボ目不均翅亜目エゾトンボ科の昆虫。中型,全体に金属光沢のある青緑色の種類で,体長約5cm。北海道(全般)と本州(北方および西方山地,広島県…

なん‐かい【南海】

デジタル大辞泉
南方の海。また、そこにある島や国。「南海の楽園」「南海道」の略。中国で、南方にある地域や海域の呼称。転じて、東南アジア諸国をさすが、インド…

ドラフトキース

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組『特捜エクシードラフト』に登場する変身ヒーロー。特別救急捜査隊エクシードラフト隊員、大熊拳がトライジャケットを「実装」して変…

なんかい 南海

小学館 和伊中辞典 2版
mare(男) meridionale;(南洋)Mari(男)[複]del Sud

なん‐かい【南海】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① 南方の海。古くは紀伊半島、四国沖の海をさして用いることが多い。[初出の実例]「神のたすけあらば南海にふかれおはしぬべし」(出…

南海 南部 Nán Hǎi

中日辞典 第3版
<中国の地名>南海.“南中国海”とも呼ばれる.中国三大沿海の一つ.日本では南シナ海と呼ぶ.

ドラフトブルース

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組『特捜エクシードラフト』に登場する変身ヒーロー。特別救急捜査隊エクシードラフト隊員、村岡耕作がトライジャケットを「実装」して…

南海【なんかい】

百科事典マイペディア
中国,広東省珠江デルタ北部にある仏山市の一区。123万人(2014)。

南海 なんかい

旺文社世界史事典 三訂版
初め中国の南方にある海つまり南シナ海を意味したが,のち南海を通じて中国と往来する地域インドシナ・マライ・フィリピン・インドネシアなどをさす…

なんかい【南海】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the southern seas;〔南洋〕the South Seas

ろくおん-わらい〔-わらひ〕【録音笑い】

デジタル大辞泉
⇒ラフトラック

南海【なんかい】

百科事典マイペディア
中国大陸南方の海とその沿岸の古称。また,中国から南方へ発して海路で到達しえた東南アジア・南アジア・西南アジアや東アフリカ沿海諸島をもさした…

イカ石 いかせき ikaite

日本大百科全書(ニッポニカ)
炭酸塩鉱物の一つ。1916年イギリスで冷蔵庫の中で実験的に短時間で合成され、1962年新鉱物として記載された。天然鉱物はグリーンランドのイカ・フィ…

じんこうけっかんごうせいだいようけっかん【人工血管(合成代用血管)】

家庭医学館
 ポリエステル(ダクロン)やポリテトラフルオロエチレン(テフロン、ゴアテックス)という高分子材料を素材としてつくられる代用血管です。  血…

フィリピン海 (フィリピンかい) Philippine Sea

改訂新版 世界大百科事典
東側は伊豆・小笠原,マリアナ,ヤップ,パラオの諸海溝で太平洋やカロリン海と境され,西には南西諸島海溝,フィリピン海溝,北には南海トラフ(成…

ドラフトレッダー

デジタル大辞泉プラス
特撮テレビ番組『特捜エクシードラフト』に登場する変身ヒーロー。特別救急捜査隊エクシードラフトの隊長、叶隼人がトライジャケットを「実装」して…

海溝 (かいこう) (deep sea)trench

改訂新版 世界大百科事典
細長い溝状の海底地形で,最深部の水深が6000mを超えるものをいう。かつてはこのような地形のすべてを海溝と呼んだが,近年はこのうち海底プレートが…

クラフト紙 (クラフトし) kraft paper

改訂新版 世界大百科事典
広義にはクラフトパルプを原料とした紙をいうが,狭義には未さらしクラフトパルプを原料とした,このパルプ特有の茶色の紙をさす。語源はドイツ語のK…

クラフト‐し【クラフト紙】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] Kraft paper ) ( もと、力、強さなどの意のドイツ語 Kraft から ) 硫酸パルプから作った茶色のじょうぶな紙。包装用・セメント…

南海 なんかい

日中辞典 第3版
1〔南の海〕南海nánhǎi.2〔南海道〕南海道Nánhǎi Dào.

nańkáí3, なんかい, 南海

現代日葡辞典
O mar a(o) sul 「de Shikoku」. ⇒nań'yṓ.

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android