-つ
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (「…つ…つ」の形で) ¶富士が遠くに見えつ隠れつしている.|Il monte Fuji appare e scompare in lontananza. ¶彼は通りを行きつ戻りつしている.|V…
grapple with
- 英和 用語・用例辞典
- 〜に取り組む 〜と(がっぷり)組み合う 〜に立ち向かう 〜と取っ組み合い[つかみ合い]をする 〜と向き合うgrapple withの用例Following the FSA’s bus…
turàcciolo
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)栓 ~ di sughero|コルク栓. [同]tappo
なだめる【×宥める】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔落ち付かせる〕soothe, calm (down);〔和らげ静める〕appease;〔きげんを取る〕 《米》 humor,《英》 humourおもちゃをやって泣く子をなだめたS…
ツブアイ‐とう〔‐タウ〕【ツブアイ島】
- デジタル大辞泉
- 《Tubuai》⇒トゥブアイ島
おちかづき 御近付き
- 小学館 和伊中辞典 2版
- ¶お近づきのしるしに|come pegno di una conoscenza appena fatta ¶お近づきになれてうれしゅうございます.|Sono felice di ave̱r fatto l…
篆 15画
- 普及版 字通
- [字音] テン[字訓] てんしょ[説文解字] [字形] 形声声符は彖(たん)。彖にまるいものの意がある。〔説文〕五上に「引書なり」とあり、肥瘠破を加えず…
アイ‐ユー‐パック【IUPAC】[International Union of Pure and Applied Chemistry]
- デジタル大辞泉
- 《International Union of Pure and Applied Chemistry》⇒アイ‐ユー‐ピー‐エー‐シー(IUPAC)
是円 (ぜえん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 鎌倉末~南北朝初期の明法家。生没年不詳。中原章賢の法名。また是円房道昭ともいう。章継の子。1292年(正応5)右衛門尉が初見,1312年(正和1)以…
是円 (ぜえん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒中原章賢(なかはらの-のりかた)
是橘 (ぜきつ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒鵜沢是橘(うざわ-ぜきつ)
こう‐ぜ【公是】
- デジタル大辞泉
- 世間一般に正しいと認められている事柄。「人心の―に背き天下の耳目を障塞するもの」〈中村正直・明六雑誌一一〉
じょうぜ〔ジヤウゼ〕【常是】
- デジタル大辞泉
- 江戸時代の銀座役人の世襲名。初代の湯浅作兵衛は徳川家康の命により銀改役あらためやくとなり、大黒常是の名を与えられた。のち、代々その名を世襲…
ここ‐を‐もって【是以】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 接続詞 〙 ( 「ここをもちて」の変化した語。漢文訓読語から ) 先行の事柄の結果として、後行の事柄が起こることを示す。こういうわけで。ここを…
こう‐ぜ【公是】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 一般の人が一致して是(ぜ)と認める事柄。おおやけの正しい道。[初出の実例]「人心の公是に背き天下の耳目を障塞するもの日々に除きたれば…
是界 ぜがい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 能の曲目。五番目物。五流現行曲。観世(かんぜ)流は「善界」と表記。竹田法印定盛(さだもり)作。典拠は『今昔物語』。唐の天狗(てんぐ)の首領である…
ぜあみ【世阿彌・是阿彌】
- 精選版 日本国語大辞典
- 室町前期の能役者、謡曲作者。観世元清。観阿彌清次の子。幼名藤若。通称三郎。父の跡を継いで観世座を統率。足利義満の後援を得て栄えたが、後年、…
要是 yàoshi
- 中日辞典 第3版
- [接続]もし.もしも…なら.[語法]仮定を表す.主に話し言葉に用いる.“要是……的话de huà”の形で用いることも多い.…
是凡 shìfán
- 中日辞典 第3版
- [副]<方>すべて.およそ.⇒fánshì【凡是】
是故 shìgù
- 中日辞典 第3版
- [接続]<書>これがゆえに.かかるがゆえに.
愣是 lèngshi
- 中日辞典 第3版
- [副]<口>1 なにがなんでも.頑として.▶“执意zhíyì”とも.不叫他去,他~要S…
哪是 nǎshì
- 中日辞典 第3版
- …ではない.这话~他说的,是我说的/それは彼が言ったことではなく,私が言ったことだ.
尽是 jìn shì
- 中日辞典 第3版
- …だらけである.…ばかりである.这儿原来yuánlái~石头/以前ここは石ころだらけだった.⇒0…
【纔是】ざんぜ
- 普及版 字通
- 纔好。字通「纔」の項目を見る。
【是用】ここをもつて
- 普及版 字通
- この故に。字通「是」の項目を見る。
是 常用漢字 9画
- 普及版 字通
- [字音] ゼ・シ[字訓] さじ・ただしい・よい・これ・この[説文解字] [金文] [字形] 象形匙(さじ)の形で、匙(し)の初文。のち是非の意や代名詞など…
aide /εd エド/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ 援助,助力(=appui, secours).J'ai besoin de votre aide.|私はあなたの助けが必要だdemander [recevoir] de l'aide|援助を求める[受け…
approval rate [rating]
- 英和 用語・用例辞典
- 支持率 (⇒disapproval rating, levelの形容詞、opinion poll)approval rate [rating]の用例In sync with the perked up U.S. economy and growing tu…
euro’s appreciation
- 英和 用語・用例辞典
- ユーロ高euro’s appreciationの用例Eurozone countries whose economies are suffering from the euro’s appreciation likely will criticize Japan …
巍 21画
- 普及版 字通
- [字音] ギ・ガイ(グヮイ)[字訓] たかい[説文解字] [字形] 形声声符は嵬(かい)。〔説文〕九上に「高なり」と訓し、字は嵬に従って、委(い)声とする…
わたぼうし 綿帽子
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (花嫁の)grande cappu̱ccio(男)[複-ci]bianco[複-chi]di bavella del kimono da spoṣa 2 (雪の) ¶富士山が綿帽子をかぶっている.|Il …
計略
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- appeau [男]計略にひっかかる|se laisser duper
ひっかかり 引っ掛かり
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 (引っ掛かること・場所)presa(女),appo̱ggio(男)[複-gi],appi̱glio(男)[複-gli] 2 (関係) ¶これは君にも多少引っ掛かりがある…
きょうえん【協演】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a special guest appearance協演森裕次Yuji Mori, special guest star
ap・pear /əpíər/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [動](自)1 〈人などが〉(場所に)現れる姿を現す;(テレビ・会合などに)出る,出演[出席]する≪on≫,(…役で)舞台に出る≪as≫;《法律》(原告・…
しつれん【失恋】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- disappointed [unrequited] loveあの男は失恋しているHe has been disappointed [unlucky] in love./He is suffering from a broken heart.
げき【×檄】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a manifesto ((複 ~es, ~s));a declaration; a written appeal檄を飛ばすput out a manifesto [declaration]/issue a written appeal
カウアイ[島] Kauai
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカ合衆国ハワイ州北西部の島。火山性の円形の島で,ハワイ諸島で4番目に大きく,面積1421km2。カワイキニ山とワイアレアレ山がそびえ,長期間…
Calappa calappa【Calappacalappa】
- 改訂新版 世界大百科事典
grappin /ɡrapε̃/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [男] 〖海事〗 多爪錨(たづめいかり),ひっかけ錨;(船舶捕獲用)接舷鉤(せつげんかぎ)(=grappin d'abordage).mettre le grappin sur qc/qn…を…
schnap・pen, [ʃnápən]
- プログレッシブ 独和辞典
- [動] (00)1 (自)❶ (h) ((nach et3))(…3にぱくっと)食いつくnach Luft schnappen\((話)) 口をぱくぱくさせる,あえぐ.❷ (s) ((+方…
ほそうぐ【補装具】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- a supportive device (for a physically handicapped person)
おちのびる 落ち延びる
- 小学館 和伊中辞典 2版
- riuscire(自)[es]a fuggire [scappare], me̱ttersi in salvo
ハッシウム はっしうむ hassium
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 周期表第8族に属する人工元素の一つ。原子番号108の元素。1984年ドイツのダルムシュタット重イオン研究所のミュンツェンベルクGottfried Münzenberg…
くちぞえ 口添え
- 小学館 和伊中辞典 2版
- raccomandazione(女);(あと押し)appo̱ggio(男)[複-gi],spinta(女) ◇口添えする 口添えする くちぞえする raccomandare qlcu. a qlcu., m…
hap・py /hǽpi/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形](-pi・er;-pi・est)1 〈人が〉幸せな幸福な,(…して/…が)うれしい≪to do,doing/for≫;(…を)うれしく思う≪that節≫.a happy couple幸せな…
支える
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- soutenir, supporter, appuyerけが人を支える|soutenir un blessé
うわべ【上辺】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- an appearance; the surfaceうわべの surface; outward; seemingうわべを飾るkeep up appearancesうわべをつくろうput up 「a good front [a brave s…
ぜがい【是界/善界/是我意】
- デジタル大辞泉
- 謡曲。五番目物。竹田法印宗盛作。愛宕あたご山の天狗てんぐ太郎坊とともに比叡山に来た唐の天狗の首領是界坊が、僧の祈りで現れた諸神に追い払われ…
こう‐ぜ〔カウ‐〕【校是】
- デジタル大辞泉
- その学校の教育上の根本精神。