「アゼルバイジャン」の検索結果

10,000件以上


モンテマヨル Montemayor, Jorge de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1520?[没]1561ポルトガル生れのスペインの小説家。田園生活を理想化した牧歌小説『ディアナ』 Diana (1559頃) は,セルバンテスによって称揚され…

PSYCHO+

デジタル大辞泉プラス
藤崎竜による漫画作品。作者初の連載作品で、『週刊少年ジャンプ』にて1992年から1993年まで連載。ジャンプコミックス全2巻。

レオのうた

デジタル大辞泉プラス
テレビアニメ「ジャングル大帝」「新ジャングル大帝 進めレオ!」のエンディング・テーマ。歌:弘田三枝子。作詞:辻真先、作曲:冨田勲。

ジャンプ‐だい【ジャンプ台】

デジタル大辞泉
⇒シャンツェ

アラード

デジタル大辞泉プラス
アントニオ・ストラディバリ製作によるバイオリン。1715年製。名称は、フランスのバイオリニスト、ジャン=デルファン・アラール(英語読みで「アラ…

アルバイト‐サロン

デジタル大辞泉
《〈和〉Arbeit〈ドイツ〉+salon〈フランス〉》素人のアルバイトという触れ込みで女性が客の飲食の相手をする店。主に関西でいう。アルサロ。

シェイプアップ乱

デジタル大辞泉プラス
徳弘正也による漫画作品。お色気もののギャグ漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1983年から1986年まで連載。ジャンプコミックス全14巻。

空のキャンバス

デジタル大辞泉プラス
今泉伸二によるスポーツ漫画。体操競技を主題とする。『週刊少年ジャンプ』にて1986年から1987年まで連載。ジャンプコミックス全7巻。

アルジャンソン家 アルジャンソンけ Argenson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
18~19世紀に政治,外交,軍事に活躍したフランス貴族の家系。外交官としても活躍した法律家の R.L.アルジャンソンをはじめ,陸軍学校を創設した M.P…

ジャンル genre art

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
芸術作品の形式,内容に応じる分類をいい,美術の場合,建築,絵画,彫刻はそれぞれが一つのジャンルであり,また絵画では人物画,風景画,静物画,…

アウターゾーン

デジタル大辞泉プラス
光原伸による漫画作品。1話完結の連作オカルト・ミステリー。『週刊少年ジャンプ』にて1991年から1994年まで連載。ジャンプコミックス全15巻。

給与所得

会計用語キーワード辞典
サラリーマンなどが勤務先から受ける給料・賃金・賞与などやアルバイト・パートによる収入金額から給与所得控除額を差し引いた残額を給与所得といい…

あか‐みそ【赤味×噌】

デジタル大辞泉
赤みがかった色の味噌。大豆に、米・大麦または大豆の麹こうじと食塩とを混合して熟成させたもの。辛口が多い。仙台味噌・田舎味噌・江戸味噌など。…

じどうきしょうそうち〔ジドウキシヤウサウチ〕【自動起床装置】

デジタル大辞泉
辺見庸の小説。仮眠室での「起こし屋」のアルバイトを主人公に描く、眠りをテーマとした作品。平成3年(1991)発表。同年、第105回芥川賞受賞。

ウシャク Uşak

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
トルコ西部,イズミル東方約 200kmに位置する都市。同名県の県都。古代,この地方はヒッタイト帝国領域の一部であった。 15世紀以来,絨毯織が盛んで…

アルビン クイーン Alvin Queen

20世紀西洋人名事典
1950.8.16 - 演奏家。 ニューヨーク生まれ。 ホレス・シルバー5やスタンリー・タレンタイン4を経て、1970年代初めミュージック・インクに加わり注…

ウィルダリング

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
近年頻発しているティーンエイジャーによる集団暴力の総称。 1989年4月にニューヨーク・セントラルパークで少年たちによる無差別集団暴力事件が起っ…

せい‐じゃ【聖者】

デジタル大辞泉
1 「聖人1」に同じ。2 修行を積んだ信仰者。特にキリスト教で、殉教者や偉大な信徒のこと。聖人。[類語]聖人・聖女・聖賢・聖哲・聖ひじり・四聖・…

an

デジタル大辞泉プラス
①株式会社インテリジェンスが発行していた有料の求人・転職情報誌。1967年創刊の「日刊アルバイトニュース速報」が起源。紙の雑誌はウェブ版の需要増…

パワーズ ブース Powers Boothe

20世紀西洋人名事典
1949 - 米国の俳優。 テキサス州スナイダー生まれ。 1972年オレゴン・シェイクスピア・フェスティバルで初舞台を踏む。その後、ニューヨークを経て…

俺の空 刑事編

デジタル大辞泉プラス
①本宮ひろ志による漫画作品。「俺の空」の主人公が京橋警察署の刑事になって再登場。『ヤングジャンプ』1979年~1981年、『ビジネスジャンプ』2011年…

ジャンク(junk)

デジタル大辞泉
1 下らない、役に立たないもの。がらくた。廃品。「ジャンク市いち」2 動作未確認のコンピューター関連部品。主に廃棄されたコンピューターや周辺…

スイング‐トップ(swing top)

デジタル大辞泉
ラグランスリーブを特徴とした動きやすいジャンパーの一種。ゴルフ用によく着られるのでゴルフジャンパーともいわれる。→ラグランスリーブ

ボイジャー計画 ぼいじゃーけいかく

日本大百科全書(ニッポニカ)
当初、木星、土星およびその衛星の観測を行うことを目的としたアメリカの惑星探査計画。ボイジャーVoyager探査機1号および2号から構成される。2機の…

原田雅彦 (はらだ-まさひこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1968- 平成時代のスキージャンプ選手。昭和43年5月9日生まれ。たかい飛行曲線をえがくジャンプを得意とし,平成5年世界選手権ノーマルヒルで優勝。6…

せい‐じゃ【正邪】

デジタル大辞泉
正しいことと、よこしまなこと。善と悪。「正邪曲直」[類語]是非・正否・当否・可否・可不可・適否・良否・理非・善悪・曲直きょくちょく・優劣・よ…

麻雀【マージャン】

百科事典マイペディア
4人で行う室内ゲーム。136枚の牌(パイ)を用い,一定のルールで種々の組合せ(役)をつくり,得点の多少で勝負を争う。役の種類が多く,ルールが複雑…

麻雀 マージャン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
4人の対局者が 136個の牌 (パイ) を一定のルールに従って組合せ,得点の多少によって勝敗を競う室内遊戯。起源は中国にあるが,時期そのほかについて…

味噌【みそ】

百科事典マイペディア
コウジカビによる発酵食品の一つ。調味料にする普通味噌と,副食物としてそのまま食べるなめみそに大別される。普通味噌には蒸し米(麦)を麹(こうじ…

zusammen|arbeiten

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[ツザメンアルバイテン] (arbeitete zusammen; zusammengearbeitet) [自]協力して働く, 共同作業をする.

りんじ‐やとい〔‐やとひ〕【臨時雇い】

デジタル大辞泉
臨時にある期間だけ雇い入れること。また、その人。[類語]アルバイト・常勤・非常勤・パートタイム・内職・手間仕事・賃仕事・フリーター・パートタ…

い‐じゃく〔ヰ‐〕【胃弱】

デジタル大辞泉
胃の機能が衰えていること。

だい‐じゃ【大蛇】

デジタル大辞泉
大きなへび。おろち。[類語]蛇・蛇くちなわ・長虫・大蛇おろち・うわばみ・毒蛇・錦蛇・青大将・縞蛇・ヤマカガシ・がらがら蛇・蝮・波布・コブラ・…

よど号事件

共同通信ニュース用語解説
1970年3月31日、羽田発福岡行きの「よど号」が赤軍派9人に乗っ取られたハイジャック事件。ハイジャック防止法制定のきっかけとなった。9人は北朝鮮…

超機動暴発蹴球野郎/リベロの武田

デジタル大辞泉プラス
にわのまことによるサッカー・ギャグ漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1991年から1992年まで連載。ジャンプコミックス全9巻。

フライングジャンプ flying jump

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ジャンプのなかで最も大型のジャンプ台 (シャンツェ ) を使って行なわれる競技。ヒルサイズ HS185m以上。豪快な飛躍が見られるが,そのぶん危険が伴…

giubbòtto

伊和中辞典 2版
[名](男)ジャンパー;スポーツ・ジャケット ~ di cuoio|革ジャンパー ~ da salvataggio|救命胴着 ~ antiproiettile|防弾チョッキ.

ドロ刑

デジタル大辞泉プラス
福田秀による漫画作品。『週刊ヤングジャンプ』にて2018年~2019年連載。ヤングジャンプ・コミックス全7巻。2018年に実写ドラマ化された。

ホイッスル!

デジタル大辞泉プラス
樋口大輔によるサッカー漫画。『週刊少年ジャンプ』にて1998年から2003年まで連載。ジャンプコミックス全24巻。2002年にテレビアニメ化。

グロリア〔曲名〕

デジタル大辞泉プラス
アメリカのシンガー、ローラ・ブラニガンの曲。1982年発表のデビューアルバムからのシングルで、全米第2位を獲得。オリジナルはイタリアのウンベルト…

クリスティナ レインズ Cristina Raines

20世紀西洋人名事典
1954.2.28 - 女優。 マニラ生まれ。 ボストンの名門チャンドラー女子大在学中にアルバイトで始めたモデルが本業となる。1973年「Hex」のオーディシ…

平戸のジャンガラ

デジタル大辞泉プラス
長崎県平戸市に伝わる民俗芸能。8月に市内9地区(平戸・中野・宝亀・紐差・根獅子・中津良・津吉・大志々伎・野子)の神社仏閣に奉納される念仏踊の…

stár jùmp

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔通例~s〕((英))スタージャンプ(((米))jumping jacks)(◇直立の姿勢からジャンプして手足を大の字に伸ばす体操).

ジャンパー jumper

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ゆったりした活動的な上着で,遊び着,仕事着,作業着,運動着,防寒着として用いられる。袖のない場合もあり,いわゆるジャンパードレス (ジャンパ…

学生支援緊急給付金

知恵蔵mini
2020年の新型コロナウイルス感染症拡大の影響で学業を継続することが難しくなった学生を対象に、給付金を支給する国の制度。同年5月に創設された。対…

男性・女性

デジタル大辞泉プラス
1966年製作のフランス・スウェーデン合作映画。原題《Masculin, féminin》。監督:ジャン=リュック・ゴダール、出演:ジャン=ピエール・レオ、シャ…

ウマル‐ハイヤーム(‘Umar Khayyāmī)

デジタル大辞泉
[1048~1131]イラン系の天文学者・数学者・詩人。四行詩集「ルバイヤート」の作者。二次方程式の解法を研究、ペルシア暦改良に従事。オマル=ハイ…

白いしるし

デジタル大辞泉プラス
西加奈子の恋愛小説。2010年刊行。アルバイトをしながら絵を描いている32歳の独身女性が、同じく絵を描く男性と出会って恋に落ち、変容していくさま…

ビルバイン

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ『聖戦士ダンバイン』(1983-1984)に登場するオーラバトラー。ゼラーナ隊所属。操縦者はショウ・ザマ。「ダンバイン」を参考に開…

ホルバイン(Hans Holbein)

デジタル大辞泉
[1497~1543]ドイツの画家。同名の画家である父に対し、小ハンスともよばれる。デューラーと並ぶドイツ‐ルネサンスの代表的画家で、肖像画を得意と…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android