ニナ Nina
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- バビロニア神話の女神。大洋の神エアの娘。ニナは「水の奥方」を意味する。泉と川の女神で,ニネベ (古くはニスア) の守護神。彼女には魚の犠牲が供…
小林英夫 こばやしひでお (1903―1978)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 言語学者。構造言語学の祖として言語学史上画期的な位置を占めるソシュール『一般言語学講義』(1916)を、同書がまださほど注目を浴びていない1928…
báck・slàsh
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]バックスラッシュ(◇スラッシュ(/)の向きが左右逆になった記号(\)).
ストライカー(striker)
- デジタル大辞泉
- サッカーで、攻撃力があり、シュートの成功率の高い選手。ゴールゲッター。
核酸代謝異常症 かくさんたいしゃいじょうしょう Disorder of nucleic acid metabolism (遺伝的要因による疾患)
- 六訂版 家庭医学大全科
- レッシュ・ナイハン症候群(レッシュ・ナイハンしょうこうぐん)
chuff2 /tʃʌ́f/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]蒸気機関(車)の排気の音,シュッシュッという音.━━[動](自)〈蒸気機関(車)が〉シュッシュッと音を出す.[擬声語]
扣球 kòuqiú
- 中日辞典 第3版
- [動]<体育・スポーツ>(バレーボールで)スパイクを打つ;(テニスなどで)スマッシュを打つ.
あっしゅく‐きちょう〔‐キチヤウ〕【圧縮記帳】
- デジタル大辞泉
- 国庫補助金・工事負担金などの交付を受けて固定資産を取得した場合、その国庫補助金などに相当する金額を資産の取得原価から控除して帳簿価額とする…
あっしゅく‐おんげん【圧縮音源】
- デジタル大辞泉
- 圧縮技術により、容量または情報量を減らした音楽データの総称。容量のみを減らす可逆圧縮と、情報量そのものも減らす非可逆圧縮の二方式に分類され…
ラッシュ‐アワー(rush hour)
- デジタル大辞泉
- 通勤・通学者などで交通機関が混雑する、朝夕の時間帯。ラッシュ時。ラッシュ。
アッシー(assy)
- デジタル大辞泉
- 《「アセンブリー」の略》機械類で、複数の部品を組み合わて構成したユニット。故障や不具合が生じた際、壊れた部品だけでなくアッシー単位で交換す…
アナ チュマチェンコ Ana Chumachenko
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書バイオリニスト ミュンヘン音楽大学教授出生地イタリア・パドヴァ受賞カール・フレッシュ国際バイオリンコンクール第1位,エリザベート王妃…
セミラミス
- 百科事典マイペディア
- 古代オリエントの伝説的な女王。バクトラを征服したアッシリア王ニノスNinosの妃で,死後,神になったとも,鳩に変じたとも伝える。バビロンの都市造…
gou・lash /ɡúːlɑːʃ/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 《料理》グーラーシュ(◇ハンガリーの牛肉とタマネギのパプリカ入りシチュー).2 《トランプ》グラッシュ(◇ブリッジのカード分配法の一種).
ダーク ノビツキー Dirk Nowitzki
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書バスケットボール選手(マーベリックス)国籍ドイツ生年月日1978年6月19日出生地西ドイツ・バイエルン州ヴュルツブルク(ドイツ)受賞NBA・MVP…
ジェフ ホーナセック Jeff Hornacek バスケットボール
- 最新 世界スポーツ人名事典
- バスケットボール監督(サンズ)生年月日:1963年5月3日国籍:米国出生地:イリノイ州エルムハースト学歴:アイオワ州立大学卒経歴:1986年ドラフト2巡…
エニィアウト
- ソフトダーツ辞典
- オープンアウトともいう。01 GAMESなどで、どのエリアでもフィニッシュできるルールを指す。
caju /ˈkaʒu/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [男]【植物】カシューcastanha de caju|カシューナッツsuco de caju|カシュージュース.
シュー Sue, Eugène
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1804.1.26. パリ[没]1857.8.3. オートサボア,アヌシーフランスの小説家。本名 Marie-Joseph Sue。海軍軍医になったが 1829年除隊後,海洋冒険小…
シュー
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ❶〔ソーダ水の発泡〕fizz❷〔音を立てて火が消える〕fizzle; sputter
マッシュポテトフレーク
- 栄養・生化学辞典
- マッシュポテトをフレーク状にして乾燥したもの.水を加えてマッシュポテトに再生させる.
サミュエル アリート Samuel Anthony Alito Jr.
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書法律家 米国連邦最高裁判事国籍米国生年月日1950年4月1日出生地ニュージャージー州トレントン学歴プリンストン大学,エール大学ロースクー…
エス‐ジー【SG】[shooting guard]
- デジタル大辞泉
- 《shooting guard》バスケットボールで、シューティングガード。
リンム表 リンムひょう Limmu lists; Eponym lists
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- エポニム表とも呼ばれる。アッシリアにおいて1年交代の最高官吏 (リンム) の名前によって年号をつけるという仕方で年代を数えた表のこと。各年はその…
шипе́ть
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- -плю́, -пи́шь[不完]①(ヘビが)シューッと言う;(揚げ物が)ジュージュー言う;(炭酸飲料が)シューシュー言う②((隠))(怒って)シ…
スカッシュ squash rackests
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- コートの壁面を利用して行なう,テニスに似た球技。 19世紀中頃イギリスのハロー・スクールで考案されたといわれる。ラケッツと呼ばれる球技から派生…
キャッシュ・フロー見積法
- 会計用語キーワード辞典
- キャッシュ・フロー見積法とは債券の元本の回収や利息の受取のキャッシュ・フローを見積現在価値に引きなおした額を回収見込額とする方法。合理的に…
chou
- 伊和中辞典 2版
- [名](男)〔仏〕シュー, シュー皮 mangiare uno ~ (alla panna)|シュークリームを食べる.
棚夏針手 (たなか-はりて)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1902- 大正時代の詩人。明治35年生まれ。大正11年「明星」「白孔雀」に作品がのりデビュー。「青騎士」「詩と音楽」などの詩誌に関係し,近藤東らと…
Anschluss=tor
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [中]〘球技〙(1点差にまで詰め寄る)追い上げのゴールシュート.
やきぶた【焼き豚】
- 和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典
- チャーシュー。⇒チャーシュー
アラン・マクラウド コーマック Allan Macleod Cormack
- 20世紀西洋人名事典
- 1924.2.23 - 南アフリカ,米国の医学物理学者。 元・タフツ大学教授。 ヨハネスブルク生まれ。 ケープタウン大学で物理学、ケンブリッジ大学で同位…
ユーエスビーストレージ【USBストレージ】
- IT用語がわかる辞典
- 「USBフラッシュメモリー」の別称。⇒USBフラッシュメモリー
fau・chen, [fáυxən]
- プログレッシブ 独和辞典
- [動] (00) (自) (h)❶ (猫などが)フーッとうなる;(風が)ヒューヒューと鳴る;(蒸気機関車が)シュッシュッと音を立てる.❷ 語気…
シーエフ【CF】
- IT用語がわかる辞典
- コンパクトフラッシュ。◇「CompactFlash」から。⇒コンパクトフラッシュ
gua・che2, [ɡwá.tʃe;ǥwá.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〖美〗 ガッシュ,グワッシュ:水彩画の一種.[←〔仏〕gouache]
株価キャッシュフロー倍率
- 株式公開用語辞典
- 株価を一株当たりキャッシュフローで割ったものが、株価キャッシュフロー倍率で、一株当たりキャッシュフローは、簡便的にキャッシュフローを表し、…
くろっくむっしゅー【クロックムッシュー】
- 改訂新版 世界大百科事典
シュー(Eugène Sue)
- デジタル大辞泉
- [1804~1857]フランスの小説家。本名、マリ=ジョゼフ=シュー(Marie-Joseph Sue)。新聞小説「パリの秘密」で名声を得た。ほかに「さまよえるユ…
ミュール
- 百科事典マイペディア
- サンダルの一種。甲の部分のみで後ろ部分のないつっかけるタイプのもの。16世紀ヨーロッパですでに見られ,室内ばきや外出時の汚れを防ぐためのオー…
フラオルテス Phraortēs
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]前653メディア王国初代の王 (在位前 675~653) 。ペルシア名クシャスリタ。のちバビロニアのナボポラッサルと組んでアッシリアを滅ぼしたキ…
蒸気圧縮法 (じょうきあっしゅくほう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- →蒸発缶
tráck shòe
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 1 スパイクシューズ;ランニングシューズ.2 トラックシュー,軌道制動靴(◇路面電車のブレーキの一部).
リーキー Louis Seymour Bazett Leakey 生没年:1903-72
- 改訂新版 世界大百科事典
- 人類学者。ケニアのキクユ族に宣教していたイギリス人牧師の家庭に生まれた。1926年以来東アフリカで先史時代諸遺跡の調査を行う。ギャンブル洞窟の…
アモン・デュール あもんでゅーる Amon Düül
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ドイツのロック・グループ。1960年代末期から1970年代前半にかけてのジャーマン・ロック、とくにプログレッシブ・ロックは、音作りやバンド形態の点…
ふかぎゃく‐あっしゅく【不可逆圧縮】
- デジタル大辞泉
- ⇒非可逆圧縮
フランケンシュタインの怒り
- デジタル大辞泉プラス
- 1964年製作のイギリス映画。原題《The Evil of Frankenstein》。ピーター・カッシング版「フランケンシュタイン」シリーズの第3作。監督:フレディ・…
アラム人 (アラムびと) Arameans
- 改訂新版 世界大百科事典
- 前2千年紀末から前1千年紀前半にかけて東はエラムから西はレバノン山麓まで広範囲にわたって行動したセム系半遊牧民。前11世紀ころアラム人はユーフ…
gouache /ɡwaʃ/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女] 〖絵画〗 グワッシュ.(1) アラビアゴムと顔料を混ぜた不透明水彩絵の具.peindre à la gouache|グワッシュで描く.(2) グワッシュで描いた絵.
エトガー ケレット Etgar Keret
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書作家,映画監督国籍イスラエル生年月日1967年出生地テルアビブ受賞カンヌ国際映画祭カメラドール(第60回)〔2007年〕「ジェリー・フィッシュ…