「万年筆」の検索結果

4,716件


頰桁ほおげたが過す・ぎる

デジタル大辞泉
勝手なことを言いすぎる。「やあ京々とやかましい。―・ぎる」〈浄・万年草〉

Pa・le・o・gene /péiliədʒìːn | pǽl-/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《地学》[名][形]古第三紀[系](の)(◇2500-6600万年前).

諏訪神社すわじんじや

日本歴史地名大系
茨城県:日立市諏訪村諏訪神社[現]日立市諏訪町三丁目多賀山地丘陵東端の台地上の字台(だい)に下社、鮎(あゆ)川の渓谷を挟んで北側の字上(か…

ペン pen

改訂新版 世界大百科事典
筆記具の一つで,毛筆とならんで代表的なもの。語源はラテン語のpenna(翼,羽毛)で,もとは羽毛の軸の先にインキをつけて書くものを指した。羽根ペ…

化石人類 かせきじんるい fossil man

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
化石として発見される古い人類。あまり厳密な言葉ではなく,初めは現生人類とは別にかつて存在した人類 (先行人類ともいう) のことをさしていた。具…

狭山事件 (さやまじけん)

改訂新版 世界大百科事典
1963年5月1日,埼玉県狭山市で帰宅途中の女子高校生が行方不明となり,4日に死体で発見された。その間の2日夜には,脅迫状を送って身代金を受け取り…

雄之万年草 (オノマンネングサ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Sedum lineare植物。ベンケイソウ科の多年草

伽歌万年輩 やまとうた まんねんぐるま

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演元文3.12(京・辰之助座)

相生万年草 〔浄瑠璃〕 あいおい まんねんそう

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演寛延2.3(江戸・中村座)

しんじゅうまんねんそう(シンヂュウマンネンサウ)【心中万年草】

精選版 日本国語大辞典
浄瑠璃。世話物。三巻。近松門左衛門作。宝永七年(一七一〇)大坂竹本座初演。高野山吉祥院の寺小姓成田久米之助と麓の雑賀屋(さいかや)の娘お梅と…

さいわい‐たけ(さいはひ‥)【幸茸】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 きのこ「まんねんたけ(万年茸)」の異名。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

かめ【亀】 の 年((とし))を鶴((つる))が羨((うらや))む

精選版 日本国語大辞典
千年の寿命を保つという鶴が、万年の亀を羨ましがる。欲に際限の無いたとえ。

まんねんじめいしょう【万年自鳴鐘】

改訂新版 世界大百科事典

しんじゅうまんねんそう〔シンヂユウマンネンサウ〕【心中万年草】

デジタル大辞泉
浄瑠璃。世話物。3巻。近松門左衛門作。宝永7年(1710)大坂竹本座初演。思春期の少年少女、お梅と久米之介との情死事件を脚色したもの。

高嶺万年草 (タカネマンネングサ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Sedum tricarpum植物。ベンケイソウ科の多年草

細葉万年草 (ホソバノマンネングサ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ベンケイソウ科の多年草。オノマンネングサの別称

íce・càp

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 氷冠(◇極地・山頂などをおおう万年雪).2 =ice bag.

いなり山 (通称) いなりやま

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題万年暦稲荷山初演元禄13.1(江戸・中村座)

ティタノサウルス てぃたのさうるす titanosaur [学] Titanosaurus indicus

日本大百科全書(ニッポニカ)
竜盤目竜脚形類(亜目)竜脚類(下目)ティタノサウルス形類Titanosauriformesティタノサウルス類Titanosauriaに属する恐竜。ティタノサウルスを含む…

ペンシルベニア紀 (ペンシルベニアき) Pennsylvanian period

改訂新版 世界大百科事典
地質時代の一つ。北アメリカ,アパラチア炭田の石炭が形成された時代。H.S.ウィリアムズの命名(1891)。北アメリカでは独立した紀とされるが,国際…

だいよん‐き【第四紀】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 地質時代の一区分。新生代の最後の紀で、約一七〇万年前から現在に至る。数回の氷河期と間氷期が訪れ、その間に栄えたマンモスは最終の氷…

に・ちる

デジタル大辞泉
[動タ上一]ねちる。ねじこむ。「さあ証拠を出せと―・ちければ」〈浄・万年草〉

ぬれ‐ぶみ【×濡れ文】

デジタル大辞泉
恋文。いろぶみ。つやぶみ。「久米様への―が法印様の御手に入り」〈浄・万年草〉

ホモ・フロレシエンシス

知恵蔵
インドネシアのフローレス島で、およそ10万〜2万年前の地層から2003年に発見された新種の原人。数十万年以上前のジャワ原人が、海を越えてフローレス…

鮮新世【せんしんせい】

百科事典マイペディア
第三紀を5分した場合の最後の地質時代名。ほぼ520万年前から164万年前まで。気候は比較的温暖だが,末期から寒冷となり第四紀の氷河時代を迎える。…

ペルム‐き【ペルム紀】

デジタル大辞泉
《Permian period》地質時代の区分の一。古生代最後の紀で、石炭紀のあとの時代。2億8900万年前から2億4700万年前まで。両生類・紡錘虫が繁栄し、裸…

こもち‐まんねんぐさ【子持万年草】

デジタル大辞泉
ベンケイソウ科の越年草。葉の付け根に肉芽をつくり、これが地上に落ちてふえる。

心中万年草 (しんじゅうまんねんそう)

改訂新版 世界大百科事典
人形浄瑠璃。世話物。3巻。近松門左衛門作。1710年(宝永7)4月大坂竹本座初演。同年の2月7日,高野山女人堂で寺小姓の久米之介と山麓紙谷の宿の娘お…

船作万年暦 ふなずくり まんねんごよみ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者山本歌石初演享保18.11(大坂・桐の谷座)

万年山古墳まんねんやまこふん

日本歴史地名大系
大阪府:枚方市三矢村万年山古墳[現]枚方市枚方上之町枚方丘陵の北端、標高約三八メートルの台地の端に築かれた古墳で、意賀美(おかみ)神社境内…

mio・ce・no, [mjo.θé.no/-.sé.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〖地質〗 中新世の.━[男] 中新世:約2400万-500万年前.

パラントロプス・エチオピクス

知恵蔵
中期から後期の猿人たちのうちで、歯と顎が巨大な3種(頑丈型猿人)。生息年代は、それぞれ270万〜230万年前、180万〜150万年前、230万〜130万年前。エ…

けい‐し【桂芝】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 きのこ「まんねんたけ(万年茸)」の異名。〔薬品手引草(1778)〕

猩猩酒屋 (通称) しょうじょうざかや

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題猩猩酒屋万年蔵初演享保4.11(京・万太夫座)

とじ‐つ・く(とぢ‥)【綴付】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 自動詞 カ行四段活用 〙 離れないように付く。ぴったりと付く。〔日葡辞書(1603‐04)〕[初出の実例]「千年万年万々年、とぢ付きひっ付き松…

ミトコンドリア・イブ ミトコンドリアイブ mitochondrial Eve

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
全人類共通の先祖と仮想された女性。ミトコンドリア内の遺伝子の塩基配列を比較検討した結果,アフリカ人種が全人類の共通の祖先で,およそ 20万年前…

ボイセイ

知恵蔵
中期から後期の猿人たちのうちで、歯と顎が巨大な3種(頑丈型猿人)。生息年代は、それぞれ270万〜230万年前、180万〜150万年前、230万〜130万年前。エ…

ささ‐にんどう【笹忍冬】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「つばめおもと(燕万年青)」の異名。〔日本植物名彙(1884)〕

ロブストス

知恵蔵
中期から後期の猿人たちのうちで、歯と顎が巨大な3種(頑丈型猿人)。生息年代は、それぞれ270万〜230万年前、180万〜150万年前、230万〜130万年前。エ…

東伊豆単成火山群 ひがしいずたんせいかざんぐん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
静岡県東部,伊豆半島中部の天城山山麓から伊東市周辺にかけて分布する火山群。東伊豆沖海底火山群とともに,活火山で常時観測火山である伊豆東部火…

円葉万年草 (マルバマンネングサ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Sedum makinoi植物。ベンケイソウ科の多年草

曾我万年柱 そが まんねんばしら

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者金井三笑 ほか初演宝暦10.3(江戸・市村座)

ご‐ふう【護▽符/御▽符】

デジタル大辞泉
「ごふ(護符)」の音変化。「お守よ、―よと、御恩をうけた祐弁様」〈浄・万年草〉

あま‐の‐すてぐさ【蜑捨草】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「まんねんぐさ(万年草)」の異名。〔語彙(1871‐84)〕

ジャワ原人 (ジャワげんじん) Java man

改訂新版 世界大百科事典
オランダの解剖学者デュボアE.Duboisが,1891-93年にインドネシアのジャワ島にあるトリニールTrinil村のソロ河の河岸で,頭骨,大腿骨,歯を発掘し,…

大錺万年暦 おおかざり まんねんごよみ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者松代惣七初演正徳3.1(大坂・光山座)

丸葉万年草 (マルバマンネングサ・マルバノマンネングサ;マルバノマンネンソウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Sedum makinoi植物。ベンケイソウ科の多年草

万年自鳴鐘

事典 日本の地域遺産
(東京都台東区上野公園7-20 国立科学博物館)「機械遺産」指定の地域遺産〔第22号〕。万年時計(正式名称:万年自鳴鐘)は、1851(嘉永4)年東芝創業者・田…

深山万年草 みやままんねんぐさ

日中辞典 第3版
〈植物〉景天草jǐngtiāncǎo.

め‐の‐まんねんぐさ【雌の万年草】

デジタル大辞泉
ベンケイソウ科の多年草。山野の岩上などに生え、高さ約10センチ。茎は少しはう。葉は小さく多肉質で、互生する。夏、黄色い花を多数つける。こまの…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android