ハーバート ブラウネル Herbert Brownell
- 20世紀西洋人名事典
- 1904 - 米国の弁護士。 司法長官。 全米ホテル協会顧問弁護士を経て、1944年に共和党全国委員長となる。’53年には司法長官に就任した。
ラ・マムーニア
- デジタル大辞泉プラス
- 《La Mamounia》モロッコ中部の都市、マラケシュの旧市街にある高級ホテル。1923年開業。イギリス元首相のチャーチルが定宿としたことでも知られる。
ラス‐テレナス(Las Terrenas)
- デジタル大辞泉
- ドミニカ共和国北部の町。サマナ半島に位置し、大西洋に面する。海岸保養地として知られ、ヨーロッパ風のホテルやレストランが集まる。ホエールウオ…
lingerie /lε̃ʒri/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ ⸨集合的に⸩ 下着;⸨特に⸩ 女性用下着,ランジェリー.➋ (病院,ホテル,寄宿舎などの)リネン置き場.➌ リネン・下着類製造[販売]業.
空調
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(和仏の部)
- air conditionné [男]空調設備のあるホテル|hôtel avec air conditionné
Lob・by, [lɔ́bi]
- プログレッシブ 独和辞典
- [女] (-/-s, Lobbies [..biːs])❶ (議員への)陳情団.❷ (ホテルなどの)ロビー.
FAIAT
- 伊和中辞典 2版
- ⸨略⸩Federazione delle Associazioni Italiane Alberghi e Turismo イタリア・ホテル観光協会連合.
ライト Frank Lloyd Wright
- 旺文社世界史事典 三訂版
- 1869〜1959アメリカの建築家合理的な平面計画,水平線を強調する安定感にみちた形態を実現し,現代建築運動の指導者のひとり。日本の旧帝国ホテルの…
あぶくま‐どう【あぶくま洞】
- デジタル大辞泉
- 福島県田村市にある鍾乳洞しょうにゅうどう。カルスト台地の仙台平ひら南部にあり、昭和44年(1969)石灰岩採石場跡で発見された。洞内には鍾乳石・…
るい‐どう【類洞】
- デジタル大辞泉
- 肝臓・脾臓・骨髄などにある特殊な毛細血管。内皮に多数の小孔がある。シヌソイド。洞様毛細血管。
りゅうせん‐どう【竜泉洞】
- デジタル大辞泉
- 岩手県中東部、下閉伊しもへい郡岩泉町にある鍾乳洞しょうにゅうどう。地底湖は透明度が高く、名水として知られる。
しん‐とう【深洞】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「じんとう」とも )① 奥深いほら穴。また、奥庭。[初出の実例]「閑庭草合煙三径、深洞花残雪一枝」(出典:本朝無題詩(1162‐64頃)九・…
どう‐かん【洞看・洞鑒】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 隠れていて表面にはあらわれないことや将来のことなどを見抜きおしはかること。予知すること。[初出の実例]「人心幽眇の地まで達し洞鑒遺…
竜泉洞【りゅうせんどう】
- 百科事典マイペディア
- 岩手県岩泉町の石灰岩地域にある大石灰洞(天然記念物)。江戸時代には岩泉洞窟とみえる。総延長約2500m,地下水が石灰岩を溶かし,石筍(せきじゅん)…
井倉洞
- 事典 日本の地域遺産
- (岡山県新見市草間)「新見癒やしの名勝遺産」指定の地域遺産。井倉洞(いくらほら)は1958(昭和33)年の調査により鍾乳洞であることが確認された。全長1…
龍泉洞
- 事典 日本の地域遺産
- (岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉神成1-1)「美しき日本―いちどは訪れたい日本の観光遺産」指定の地域遺産。
ほら‐いもり(‥ゐもり)【洞井守】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 両生類の一種。イモリに似た動物で、ヨーロッパのイタリア北東部、オーストリア南部からディナルアルプス山脈にかけての石灰洞内の地下水…
しょう‐どう(シャウ‥)【晶洞】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =しょうぞく(晶簇)〔英和和英地学字彙(1914)〕
もうはつどう【毛髪洞】
- 改訂新版 世界大百科事典
虚洞 こどう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →上原六四郎
井倉洞 いくらどう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 岡山県北西部、新見(にいみ)市井倉の高梁(たかはし)川の絶壁に開口する鍾乳洞(しょうにゅうどう)。1958年(昭和33)発見。全長1.2キロメートルで、カ…
安家洞 (あっかどう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 岩手県北東部,下閉伊(しもへい)郡岩泉町安家元村にある大規模な鍾乳洞。北上高地の岩泉町から久慈市にかけて,安家石灰岩分布地帯が走り,国内で…
どう‐かく【洞角】
- デジタル大辞泉
- 牛・水牛などの角つののように、中が空洞になっている角。真角。
窰洞 (ようどう) yáo dòng
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中国の華北,中原,西北地方などに見られる,切り立った壁面に掘って作る横穴式住居。中国音の〈ヤオトン〉でも知られる。黄土層の崩れにくい土質を…
秋芳洞【しゅうほうどう】
- 百科事典マイペディア
- →秋芳(あきよし)洞
じんどう【腎洞】
- 改訂新版 世界大百科事典
どうけっせつ【洞結節】
- 改訂新版 世界大百科事典
どうしんぶ【洞真部】
- 改訂新版 世界大百科事典
どうてん【洞天】
- 改訂新版 世界大百科事典
洞悉 dòngxī
- 中日辞典 第3版
- [動]知り抜く.はっきり知る.~内情nèiqíng/内情をよく知っている.
洞箫 dòngxiāo
- 中日辞典 第3版
- [名]簫(しょう)の笛.▶底に穴があることから.
洞雲寺どううんじ
- 日本歴史地名大系
- 宮城県:泉市七北田村洞雲寺[現]泉市山の寺二丁目標高一一〇メートルほどの段丘上にあり、北は丘陵地が続くが、南東は開けて眺望がよい。竜門山と…
涵洞 hándòng
- 中日辞典 第3版
- [名](鉄道や道路の下の)暗渠,排水路.
漏洞 lòudòng
- 中日辞典 第3版
- [名]1 物が漏れる穴・すきま.2 手抜かり.手落ち.抜け穴.严格遵守制度,堵塞dǔsè…
【港洞】こうどう
- 普及版 字通
- 相通じる。字通「港」の項目を見る。
【洞感】どうかん
- 普及版 字通
- 感応する。字通「洞」の項目を見る。
【洞徹】どうてつ
- 普及版 字通
- すき透る。明らか。〔隠居通議、一、論悟一〕(北人東門老)一日、師某處に(ゆ)かしむ。正に中、にく且つ(う)う。因りて(くつ)を結び、忽ち悟るり。…
【洞府】どうふ
- 普及版 字通
- 神仙の所。字通「洞」の項目を見る。
【洞越】どうえつ
- 普及版 字通
- 太古の琴。字通「洞」の項目を見る。
洞村ほらむら
- 日本歴史地名大系
- 京都府:北桑田郡美山町洞村[現]美山町大字豊郷(とよさと) 洞鶴(つる)ヶ岡(おか)一九ヵ村の一。棚野(たなの)川の支流西(にし)川の最上流…
洞海くきのうみ
- 日本歴史地名大系
- 福岡県:北九州市(旧筑前域)洞海現在の洞海(どうかい)湾の古称。湾の地形が細長く、洞穴を思わせるところから洞海といった。「日本書紀」仲哀天…
ワイレア(Wailea)
- デジタル大辞泉
- 米国ハワイ州、マウイ島南部の町。ホテル、ゴルフ場、大型商業施設の建ち並ぶ高級保養地として知られる。海岸は白い砂浜が続き、海水浴やシュノーケ…
こはま‐じま【小浜島】
- デジタル大辞泉
- 沖縄県八重山郡、八重山列島の島。ホテルやゴルフ場、テニスコートなどのリゾート施設が充実しており、ダイビングやシュノーケリングの人気スポット…
パタヤ‐パークタワー(Pattaya Park Tower)
- デジタル大辞泉
- タイ南東部の都市パタヤにある展望塔。市街南部、ジョムティエンビーチのホテルにあり、地上170メートル、55階の展望台からパタヤ市街と海岸を一望で…
奥飛騨キャビア
- デジタル大辞泉プラス
- 有限会社奥飛騨ガーデンホテル焼岳(岐阜県高山市)が製造・販売するチョウザメの魚卵加工食品。北アルプスの伏流水で養殖したチョウザメの卵を用い…
マンダリンオリエンタル東京
- デジタル大辞泉プラス
- 東京都中央区、日本橋にあるホテル。超高層ビル、日本橋三井タワーの30階~38階を占める。2005年開業。レストラン、スパ、婚礼施設、会議場などを備…
Transfer
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男] (―s/―s) 交換, やり取り; 外国への送金〈支払い〉; (ホテル・空港間などの)連絡輸送; 〘スポーツ〙金銭トレード; 〘心〙学習の転移.
ダビ
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Eugène Dabit ウージェーヌ━ ) フランスの小説家。リアリズムの手法で貧民の姿を描いた。代表作に「北ホテル」がある。(一八九八‐一九三六)
バートラム・ホテルにて
- デジタル大辞泉プラス
- 英国の作家アガサ・クリスティのミステリー(1965)。原題《At Bertram's Hotel》。ロンドンのバートラム・ホテルで起こった事件にミス・マープルが…
龍宮殿
- デジタル大辞泉プラス
- 神奈川県足柄下郡箱根町の芦ノ湖畔にある純和風旅館。1938年、静岡県浜名湖の景勝地、弁天島に「浜名湖ホテル」としとして開業するが、1939年休業。…