カニエ Kanye
- 改訂新版 世界大百科事典
- 南部アフリカのボツワナ共和国南東部の町。人口4万0628(2001)。南アフリカ共和国に通ずる鉄道と,アスベストを産する周辺地域の道路の接点として,…
サハラ‐さばく【サハラ砂漠】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( サハラはSahara ) アフリカ大陸の北部に広がる世界最大の砂漠。アフリカ大陸総面積の約三分の一を占める。一部の砂丘列を除き大部分は岩石砂漠で、…
エチオピア‐く【エチオピア区】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 動物地理区の一つ。サハラ砂漠以南のアフリカ大陸、アラビア半島の南部を含む地域。アフリカゾウ、ゴリラ、チンパンジー、シマウマ、カバ…
キングス
- デジタル大辞泉プラス
- スコットランド、ウェールズ、アイルランド、イタリア、南アフリカのクラブチームによるラグビーのリーグ戦「プロ14」に所属するラグビークラブのひ…
Na・mib・ia /nəmíbiə/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]ナミビア(Republic of Namibia)(◇アフリカ南西部の共和国;1990年独立;首都 Windhoek).Namíbian[形][名]
Afrika
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- アフリカ〔大陸〕.
ホワイト・ハイランド White Highland
- 改訂新版 世界大百科事典
- 東アフリカのケニアがイギリス植民地であったときの白人占有農牧地の俗称。東アフリカ保護領と呼ばれたケニアは,赤道直下でありながら冷涼な標高150…
ビクター マトム Victor Matom
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書フォトジャーナリスト国籍南アフリカ生年月日1959年出生地ソウェト学歴ジョージタボー高等専門学校〔1978年〕卒経歴ヨハネスブルク郊外の…
マリンバ
- 百科事典マイペディア
- ラテン・アメリカの木琴。アフリカ東部や南部では,木琴や親指ピアノを指す。ラテン・アメリカでは主にアフリカから伝わった瓢箪の共鳴体のついた木…
ヌアクショット Nouakchott
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- モーリタニアの首都。西部アフリカの大西洋岸の砂丘上にあり,セネガルの首都ダカール北北東 435kmに位置する。現在の町は旧市街の南郊に新しく建設…
セントポーリア(〈ラテン〉Saintpaulia)
- デジタル大辞泉
- イワタバコ科の多年草。葉は卵円形で両面に毛を密生する。夏から秋に、スミレに似た濃紫・紫・桃・白色などの花を数個、総状につける。アフリカの原…
シモンズタウン しもんずたうん Simonstown
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 南アフリカ共和国の南西端、ケープ半島の東側にある軍港町。人口6340(1983)。1742年に開港し、オランダ東インド会社総督シモン・ファン・デル・ス…
AAグループ【エーエーグループ】
- 百科事典マイペディア
- →アジア・アフリカ・グループ
エイラト Eilat
- 改訂新版 世界大百科事典
- アカバ湾に面したイスラエル最南端の港湾都市で,紅海を通ずるイスラエルとアジア・アフリカとの貿易の拠点。ヘブライ語でエーラトElat。人口2万(19…
スーク(〈アラビア〉souk/suq)
- デジタル大辞泉
- 北アフリカ・中東の野外市場。
亜弗利加蝸牛 (アフリカマイマイ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 動物。アフリカマイマイ科の貝
なんア‐れんぽう〔‐レンパウ〕【南ア連邦】
- デジタル大辞泉
- 南みなみアフリカ連邦の略称。
cláwed fróg [tóad]
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 《動物》アフリカツメガエル.
タバ‐ボシウ(Thaba-Bosiu)
- デジタル大辞泉
- レソト西部にある丘陵。首都マセルの東約20キロメートルに位置する。ソト族のモシュシュ1世が要塞を築き、ズールー族、英国人、ボーア人と戦った。同…
a・fri・ca・ni・dad, [a.fri.ka.ni.đáđ]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女] アフリカ(人)性.
Af・ri・can・ist /ǽfrikənist/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]アフリカ文化研究家.
Ásian-Áfrican
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]アジア・アフリカの.
ダオメー
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (アフリカ西部) ⇒ベナン
フランス領アファール・イサー
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (アフリカ東部) ⇒ジブチ
ベナン
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Benin ) アフリカ西部、ギニア湾に面する共和国。フランスの植民地から、一九六〇年、ダオメー共和国として独立。七五年改称。首都ポルトノボ。ベ…
コモロ‐れんごう(‥レンガフ)【コモロ連合】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Union of Comoros の訳語 ) アフリカ大陸とマダガスカル島の間に散在するコモロ諸島からなる国。一九七五年フランスから独立。首都モロニ。
Ni・ger・i・a /naidʒíəriə/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]ナイジェリア(Federal Republic of Nigeria)(◇アフリカ西部の連邦共和国;1960年英国から独立;首都 Abuja).
ボマ ぼま Boma
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アフリカ中部、コンゴ民主共和国(旧ザイール)西端の河港都市。コンゴ(ザイール)川の河口から96キロメートル上流の北岸に位置する。人口13万5284…
panafricanisme
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [男]汎(はん)アフリカ主義.
北ローデシア
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (アフリカ中南部) ⇒ザンビア
africaniste /afrikanist/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [名] アフリカ学者.
AA会議 えーえーかいぎ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →アジア・アフリカ会議
南アフリカ共和国
- 知恵蔵
- アフリカ大陸南端の国。行政上の首都はプレトリアだが、商業・文化の中心は国内最大都市ヨハネスブルクである。立法府はケープタウン、司法府はブル…
カラハリ砂漠 カラハリさばく Kalahari Desert
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフリカ大陸南西部に広がる大砂漠。ボツワナ南西部を中心に,北はオカバンゴ川,西はナミビア東部,南は南アフリカ共和国北部にかけて広がる。面積…
OAU オーエーユー
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ⇨ アフリカ統一機構
Süd=afrikaner
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男]南アフリカ人.
アフリカ横断政策 アフリカおうだんせいさく Cape Verde-to-Somaliland Project
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アフリカ大陸の西端カーボベルデから東端に近いジブチまで鉄道を敷設しようとした,フランス帝国主義の政策。イギリス帝国のアフリカ縦断政策と対立…
セローテ Serote, Mongane Wally
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1944. 南アフリカ連邦,ヨハネスブルク近郊ソファイアタウン南アフリカ共和国の詩人,小説家,政治活動家。ヨハネスブルク近郊の黒人居住区ソフ…
仏伊ローマ協定 ふついろーまきょうてい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1935年1月7日、イタリアのムッソリーニとフランス外相(当時。6月から首相兼外相)ラバルとの間に結ばれた協定。その内容は、オーストリアの独立保全…
カーフィル
- 百科事典マイペディア
- アラビア語でカーフィルは〈不信心者〉の意。(1)アフガニスタン北東部の山岳地帯に住む少数民族への周辺民族による呼称。宗教的にはイスラムの影…
コイ(民族) こい Khoi
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アフリカ南西部、ナミビアの南部とボツワナ西部の一部に住む遊牧民族。サン人と同じく、舌打音音韻(吸着音、クリック)の頻繁な使用を特徴とするコ…
パリ平和会議【パリへいわかいぎ】
- 百科事典マイペディア
- 1919年から1920年にわたりパリで開かれた第1次世界大戦の平和会議。戦勝国27ヵ国が参加したが実質的にはウィルソン(米),ロイド・ジョージ(英)…
パドモア George Padmore 生没年:1902か03-59
- 改訂新版 世界大百科事典
- 1930年代半ばから50年代末期にかけて活躍した代表的パン・アフリカニスト。トリニダード出身の黒人で,本名マルコム・ナースMalcolm Ivan Meredith N…
ボーア人 ボーアじん Boer
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ブール人ともいう。ボーアはオランダ語で「農民」の意。 17世紀に南アフリカのケープタウンに移住したオランダ人や,ナントの勅令以後迫害されたフラ…
アーメッド アブダル・マリク Ahmed Abdul-Malik
- 20世紀西洋人名事典
- 1927.1.30 - 米国のジャズ奏者。 ニューヨーク州ブルックリン生まれ。 スーダン人の血統を持ち、中近東、カリブ、アフリカなどエキゾチックな楽想…
トバイアス Tobias, Phillip Vallentine
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1925.10.14. 南アフリカ連邦,ダーバン[没]2012.6.7. 南アフリカ共和国,ヨハネスブルク南アフリカ共和国の自然人類学者。アウストラロピテクス…
フランク ディケーター Frank Dikötter
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書歴史学者 ロンドン大学東洋・アフリカ研究学院教授生年月日1961年出生地オランダ学歴ジュネーブ大学,ロンドン大学東洋・アフリカ研究学院…
アルジェリア
- 共同通信ニュース用語解説
- 地中海に面した北アフリカにあり面積はアフリカ最大。天然ガスや石油を輸出する資源国で人口約4200万人(2018年推定)。住民の8割がアラブ人で、イス…
バンドン‐かいぎ〔‐クワイギ〕【バンドン会議】
- デジタル大辞泉
- ⇒アジアアフリカ会議
オオウナギ Anguilla marmorata
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ウナギ目ウナギ科の魚。全長 1.5mに達する。体は細長く,ほぼ円柱状で,尾部は多少側扁する。体色は黄褐色または暗褐色で,虫くい状の暗色斑がある。…