「ハブ」の検索結果

1,224件


ヨロイハブ よろいはぶ Wagler's pit viper [学] Trimeresurus wagleri

日本大百科全書(ニッポニカ)
爬虫(はちゅう)綱有鱗(ゆうりん)目クサリヘビ科のヘビ。同科マムシ亜科ハブ属に含まれる有毒種で、フィリピンからマレー半島にかけて分布する。全長…

まつげはぶ【マツゲハブ】

改訂新版 世界大百科事典

垣生村はぶむら

日本歴史地名大系
福岡県:中間市垣生村[現]中間市垣生遠賀(おんが)川の中流左岸に位置する。同川を挟んで東は中間村。西は中底井野(なかそこいの)村、南西は上…

土生村はぶむら

日本歴史地名大系
広島県:因島市土生村[現]因島市土生町田熊(たくま)村の東南、因島最南端に位置し、東は標高二〇七・五メートルの天狗(てんぐ)山(浅間山)を…

土生村はぶむら

日本歴史地名大系
岡山県:和気郡佐伯町土生村[現]佐伯町宇生(うぶ)王子(おうじ)川中流域に集落がある。東は宇屋(うや)村、西は田尻(たじり)村。慶長一〇年…

土生村はぶむら

日本歴史地名大系
富山県:西礪波郡福光町土生村[現]福光町土生土生新村の南西、小矢部(おやべ)川右岸にある。東部を山田新田(やまだしんでん)用水が北東流する…

土生村はぶむら

日本歴史地名大系
大阪府:岸和田市土生村[現]岸和田市土生町作才(ざくざい)村の西から南にかけて、津田(つだ)川の旧河床を占める緩やかな傾斜地域に位置する。…

はぶがい【ハブガイ】

改訂新版 世界大百科事典

は‐ぶくら【剔刀・刃脹】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 布などを切るのに用いる裁物(たちもの)包丁。また、彫刻師などが用いる刀の一つ。その刃がふくらんでいるところからいう。〔書言字考節用…

吐生村はぶむら

日本歴史地名大系
和歌山県:西牟婁郡串本町吐生村[現]串本町吐生有田上(ありだかみ)村の北に位置し、小河川の有田川上流の谷奥にある。西は田並上(たなみかみ)…

埴生郡はぶぐん

日本歴史地名大系
千葉県:下総国埴生郡下総国の北部やや東寄りに置かれた古代以来の郡。西から南にかけては印旛(いんば)郡、東は香取郡と接し、南東は上総国武射(…

はぶ茶 はぶちゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
ハブソウあるいはエビスグサの種子を炒(い)ったもので、煎(せん)じて茶のようにして飲む。健胃、整腸、利尿などの効があるとされている。種子をその…

はぶちゃ【波布茶】

飲み物がわかる辞典
マメ科の一年草・波布草(はぶそう)の種子を炒り、飲料用に加工したもの。煎じて飲む。健胃、解毒、利尿の作用があるとされる。

はぶちゃ【はぶ茶】

改訂新版 世界大百科事典

波分村はぶむら

日本歴史地名大系
和歌山県:那賀郡岩出町波分村[現]岩出町波分金池(かないけ)村の東にあり、北は奥安上谷(おくあんじようだに)村。村の北西端を住吉(すみよし…

土生村はぶむら

日本歴史地名大系
和歌山県:有田郡吉備町土生村[現]吉備町土生天満(てんま)村の南、水尻(みずしり)村の東、三方を丘陵に囲まれた平野部に位置する。「続風土記…

埴生村はぶむら

日本歴史地名大系
京都府:船井郡園部町埴生村[現]園部町埴生八田(はつた)村の東に位置する。東は殿谷(とのだに)村・若森(わかもり)村・大谷(おおたに)村、…

土生村はぶむら

日本歴史地名大系
広島県:府中市土生村[現]府中市土生町・用土(ようど)町芦田(あしだ)川が東北から東南に流れを変えた地点の右岸に位置する。「西備名区」土生…

垣生浦はぶうら

日本歴史地名大系
愛媛県:西宇和郡三瓶町垣生浦[現]三瓶町垣生三瓶湾北岸の村。東は朝立(あさだつ)浦、西は二及(にぎゆう)浦に接する。吉田藩領。慶安元年伊予…

は‐ぶたえ〔‐ぶたへ〕【羽二重】

デジタル大辞泉
縦糸・横糸に良質の撚よりのない生糸を用いて、多く平織りとした後あと練りの絹織物。肌触りがよく、つやがある。礼服や羽織・羽織裏・胴裏地などに…

羽生 能太郎 ハブ ヨシタロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の新聞経営者 生年明治39(1906)年3月25日 没年昭和52(1977)年12月31日 出生地鹿児島県 旧姓(旧名)高崎 学歴〔年〕東京帝大法学部〔昭和4年…

波浮湊はぶみなと

日本歴史地名大系
東京都:大島支庁大島町波浮湊村波浮湊[現]大島町波浮港大島の東南端にある湊。元来は直径約五〇〇メートルの爆裂火口(マール)で、湊の西側にあ…

埴生郡はぶぐん

日本歴史地名大系
千葉県:上総国埴生郡上総国の東部に置かれた古代以来の郡。北より東にかけては長柄(ながら)郡と接し、南は夷隅(いすみ)郡、西は海上(うなかみ…

は‐ぶさ【羽房】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =はぶくら(羽━)[初出の実例]「経忠が鎧の引合羽房までこそ射こうたれ」(出典:長門本平家(13C前)一八)

はぶ‐ちゃ【波布茶】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 波布草(はぶそう)の種子またはエビスグサの種子を煎(い)って茶のように用いるもの。健胃や、解毒の効果があるという。

はぶりー【ハブリー,J.】

改訂新版 世界大百科事典

土生 彰 ハブ アキラ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の新聞記者,政治家 衆院議員(民政党);武生町(福井県)町長。 生年元治1年2月22日(1864年) 没年昭和18(1943)年7月20日 出身地越前国(福…

は‐ぶくら【羽ぶくら】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 矢につけてある羽。ふっくらとしている形状による名称。羽房(はぶさ)。矢羽(やばね)。〔日葡辞書(1603‐04)〕

羽仏村はぶつむら

日本歴史地名大系
栃木県:芳賀郡市貝町羽仏村[現]市貝町羽仏続谷(つづきや)村の北東にあり、同村枝郷であった。南は苅生田(かりうだ)村。慶安郷帳に村名はない…

土生村はぶむら

日本歴史地名大系
兵庫県:三原郡南淡町土生村[現]南淡町灘土生(なだはぶ)地野(ちの)村の東、紀伊水道に面した諭鶴羽(ゆづるは)山系南東面の崖地にある。国衙…

羽部村はぶむら

日本歴史地名大系
岡山県:真庭郡湯原町羽部村[現]湯原町豊栄(とよさか) 羽部鉄山(かねやま)川支流の羽部川流域に位置し、南は玉田(たまた)村・茅森(かやもり…

はぶ‐ちゃ【波布茶】

デジタル大辞泉
ハブソウやエビスグサの種子を炒いって煎せんじ、茶のように飲むもの。健胃・解毒の効があるという。

はぶみなと【波浮港】

改訂新版 世界大百科事典

は‐ぶくら【羽ぶくら】

デジタル大辞泉
矢につけた羽根。矢ばね。羽房はぶさ。「この矢、眉間のただ中を徹とほりて喉のんどの下まで、―責めてぞ立ちたりける」〈太平記・一五〉

羽布村はぶむら

日本歴史地名大系
愛知県:東加茂郡下山村羽布村[現]下山村羽布巴(ともえ)川に沿い、三河湖がある。東から南にかけて現南設楽(みなみしたら)郡作手(つくで)村…

土生村はぶむら

日本歴史地名大系
兵庫県:城崎郡香住町土生村[現]香住町土生畑(はた)村の南東に位置する。佐津(さづ)川支流土生川の上流域を占め、集落は同川沿いの谷間に発達…

土生浦はぶうら

日本歴史地名大系
山口県:厚狭郡山陽町土生浦[現]山陽町大字埴生(はぶ)厚狭郡の西部、瀬戸内海に南面した漁村。東は津布田(つぶた)、北東は山野井(やまのい)…

垣生村はぶむら

日本歴史地名大系
愛媛県:松山市石手川下流域(旧温泉郡の大部分)垣生村[現]松山市東垣生町(ひがしはぶまち)・西垣生町松山市の西南端に位置する農村。東は余戸…

羽生善治 はぶよしはる (1970― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
将棋棋士。埼玉県生まれ。都立富士森高校中退。都立上野高校通信制課程を卒業。小学1年で将棋を始め、小学6年のとき小学生名人戦に優勝。1982年(昭…

ほるえむはぶ【ホルエムハブ】

改訂新版 世界大百科事典

はぶーら【ハブーラ】

改訂新版 世界大百科事典

ひとは‐ぶね【一葉舟】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一そうの小舟。一葉の舟。[初出の実例]「こがくれに浮べる秋の一葉舟(ヒトハブネ)さそふあらしを川をさにして」(出典:廻国雑記(1487))

土生玄碩

朝日日本歴史人物事典
没年:嘉永1.8.17(1848.9.14) 生年:宝暦12(1762) 江戸後期の眼科医。安芸国高田郡吉田(広島県吉田町)の医家土生義辰の長男。土生家は代々この地で眼…

はぶくら【羽ぶくら】 責((せ))む

精選版 日本国語大辞典
矢羽のつけぎわまで入るほど、物に矢を射込む。[初出の実例]「虎に似たる石を射しかば、其矢羽ぶくらまでせめぬ」(出典:日蓮遺文‐四条金吾殿御返事…

しょうは‐ブロック〔セウハ‐〕【消波ブロック】

デジタル大辞泉
消波のために海岸などに設置されたコンクリートブロック。波消しブロック。4本の足からなるテトラポッドが一般的だが、6本や8本足、中空の三角錐すい…

羽布(はぶ)ダム

デジタル大辞泉プラス
愛知県豊田市羽布町の矢作川水系巴川に位置する灌漑用のダム。1963年竣工の重力式コンクリートダムで、総貯水量は19,363,000立方メートル。ダム湖の…

羽生善治【はぶよしはる】

百科事典マイペディア
将棋棋士。埼玉県生れ。1982年二上達也9段門下となり,1984年初段。1989年第2期竜王戦で初タイトルを獲得。1993年8段となり,第34期王位を獲得。…

羽生善治 (はぶ-よしはる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1970- 昭和後期-平成時代の将棋棋士。昭和45年9月27日生まれ。昭和57年二上達也(ふたかみ-たつや)に入門。60年4段。平成元年竜王を獲得し,初の10代…

スタッカブルハブ

ASCII.jpデジタル用語辞典
複数のハブを積み重ね(スタック)て全体で1台のハブのようにして使えるネットワーク用のハブ。スタッカブルハブどうしの接続には、専用のポートを利…

あお‐はぶ(あを‥)【青波布】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 クサリヘビ科で樹上棲のハブ数種の総称。毒ヘビ。体長約五〇~一〇〇センチメートル。鮮緑色または黄緑色で、頭は三角形で大きく、上あご…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android