An・toi・nette /ntwənét/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 マリー・アントワネット(◇Marie Antoinette,1755-93;フランス王 Louis XVI の王妃(1774-93);フランス革命で処刑された)…
トリオキソ二硝酸(塩) トリオキソニショウサンエン trioxodinitric acid(trioxodinitrate)
- 化学辞典 第2版
- H2N2O3(78.53).IUPACの正式名称は,構造式 [O2NNO]2- に従ってトリオキシド-1κ 2O,2κO-二硝酸(N-N)(2-)(塩)(trioxido-1κ 2O,2κO-dinitrate(N-N)(2…
テルル酸(塩) テルルサンエン telluric acid(tellurate)
- 化学辞典 第2版
- テルルのオキソ酸(塩)のこと.テルル(Ⅵ)酸を意味する.テルル(Ⅳ)酸は,通称の亜テルル酸とよばれれ,さらに,テルル(Ⅵ)酸のなかで,オルトテルル酸H6…
あお‐びかり(あを‥)【青光】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 青色を帯びた光。青色の光沢。また、青く光ること。[初出の実例]「ツキモ ムシンナ モノ ヂャガ、タレカ auo(アヲ) ficariuo(ヒカリヲ) …
Éskimo dòg
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- エスキモー犬(husky3).
エーきゅう‐せんぱん(エーキフ‥)【A級戦犯】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 第二次世界大戦後、連合国が「平和に対する罪」「人道に対する罪」を問うために訴追した日本の重要犯罪人のこと。通例の戦争犯罪を裁いた…
Nórth Koréa
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- 北朝鮮,朝鮮民主主義人民共和国(Democratic People's Republic of Korea)(◇朝鮮半島北部の国;首都 Pyongyang).Nórth Koréan[形][名]
abáré-mónó, あばれもの, 暴れ者
- 現代日葡辞典
- (<abárérú+…) Um indivíduo violento;um bruto;um desordeiro. [S/同]Abáréń-bō;r…
あがりこむ 上がり込む
- 小学館 和伊中辞典 2版
- insinuarsi [introdursi/fare intruṣione] ≪へ in≫,penetrare(自)[es] ≪へ in≫ ¶変な男が家に上がり込んできた.|Uno strano indivi̱duo…
樗蚕 chūcán
- 中日辞典 第3版
- [名]<虫>カイコの一種.▶幼虫がシンジュの葉を食べることから.“椿蚕chūncán”とも.
再利用
- 小学館 和西辞典
- reutilización f.再利用するreutilizar廃材を再利用する|reciclar residuos de maderaガラスびんを再利用する|reutilizar botellas de vidr…
耳底 ěrdǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]1 耳の内部.2 “耳朵底子”(中耳炎)の略.⇒ěrduo dǐzi【耳朵底子】
あつかい‐て(あつかひ‥)【扱手】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 中に立って物事の処理にあたる人。仲裁人。仲だち。あつかい人。[初出の実例]「Aduocatus〈略〉クジサタノ サバキテ atçucaite(アツカイ…
くりこし 繰越
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 〘会〙riporto(男) ◎繰越金 繰越金 くりこしきん resi̱duo(男) 繰越残高 繰越残高 くりこしざんだか saldo(男) a riportare 繰越高 繰越…
わり‐な【理無】
- 精選版 日本国語大辞典
- ( 形容詞「わりない」の語幹 ) むりであること。どうしようもないこと。分別がなく、あまりにもひどいこと。感動表現に用いる。[初出の実例]「あなわ…
せき‐り【石理】
- デジタル大辞泉
- 岩石を構成する組織のこと。
しゅ‐り【手理】
- デジタル大辞泉
- 手のひらの筋。てすじ。手紋。
リーパイ【理牌】
- デジタル大辞泉
- 《〈中国語〉》マージャンで、ゲーム開始時にとってきた牌パイ(配牌)をわかりやすく並べ替えること。
り‐あい〔‐あひ〕【理合(い)】
- デジタル大辞泉
- わけあい。理由。道理。「それと同じ―で」〈里見弴・安城家の兄弟〉
葉理
- 岩石学辞典
- ① lamination: 異なった粒または組成などの平行な帯または葉層(lamina)が存在する岩石の構造.葉理は葉層が示す層理で,地層の中で1cm以下の層状の…
税理
- デジタル大辞泉プラス
- 株式会社ぎょうせいが発行する専門誌。税理士、会計専門家向けの情報を紹介。日本税理士会連合会が監修している。月刊。
大理 (だいり) Dà lǐ
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中国,今の雲南省大理付近にタイ族白蛮に属する段氏が建てた国。937-1254年。雲南省西部の大湖たる洱海の西岸に位置する大理地方には,古来から白蛮…
青木 理 アオキ マサル
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書元・三重県知事 生年月日明治35年8月9日 学歴東京大学法科〔大正12年〕卒 経歴理研特殊鋼総務部長、日本兵器車両常務取締役、山本鋳造取締役な…
乃理 (ノリ)
- 動植物名よみかた辞典 普及版
- 植物。水中で苔を生成する藻類と食用藻類の総称
円理 えんり circle principles
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 和算の一算法。関孝和および建部賢弘によって始められ,安島直円らによって完成された。極限の考え方を用いて円弧の長さを求める方法から出発して,…
しん‐り【深理】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「じんり」とも ) より根本的な道理。深い道理。真理。[初出の実例]「衆生従来迷塵。神根不利。若卒聞二深理一。非二但不一レ能二受行…
せい‐り【正理】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 正しい道理。正しいすじみち。しょうり。[初出の実例]「望請二公家寺家裁定一、将下以二正理一貴事知上」(出典:黒田太久馬氏所蔵文書‐天…
つう‐り【通理】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 世間一般に通じる正しい道理。当然そうある道理。[初出の実例]「人として一身の俸養を為し又其妻子に衣食を給するは天下の通理なり」(出…
たつ‐り【達理】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 物事の奥義を身につけること。真理を悟ること。道理に通じること。[初出の実例]「我は観念隙惜ししと明心達理(ダツリ)の眼を閉ぢ、御衣を…
じ‐り【辞理】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ことばのすじみち。[初出の実例]「辞理の見え叵(がた)きは、注を以ちて明らかにし」(出典:古事記(712)序)[その他の文献]〔范甯‐穀梁伝…
とう‐り【統理】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 統一して治めること。[初出の実例]「況家公居二師傅之官一、胤嗣忝二統理之任一」(出典:本朝文粋(1060頃)五・為清慎公辞右大臣第三表…
しい‐り【至理】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 「しり(至理)」の慣用読み。[初出の実例]「至理 シイリ」(出典:いろは字(1559))
ふ‐り【不理】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① ( 形動 ) 道理に合わないこと。理にはずれること。また、そのさま。非理。無理。[初出の実例]「ここらの道理をよく弁別して、わしが申す…
みょう‐り(ミャウ‥)【冥理】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 人の目には知られない神仏の考え。また、隠されている道理。[初出の実例]「武士の本意に背きたる冥理(メウリ)の程、弓矢神にも見はなされ…
よう‐り(エフ‥)【葉理】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 地層中に見られる細かい縞目(しまめ)。構成粒子の大きさ、性質、排列状態の変化によって生じる。→層理
り‐き【理気】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 理と気。中国の宋儒の説で、宇宙間の万物を成り立たせる根元としての理と、万物の質料となる気(陰陽・五行)。→理気二元説。[初出の実例…
り‐ち【理致】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 道にかなった趣旨。すじみち。道理。[初出の実例]「抑々留レ之旨、雖レ有二理致一、至三于有二指仰一、何因抑留哉」(出典:権記‐長保二…
ほ‐り【補理】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 補い修理すること。[初出の実例]「先生独り帰り草を払ひ破損を補理し」(出典:報徳記(1856)一)
按理 àn//lǐ
- 中日辞典 第3版
- [副]道理上.理屈から言えば.~这工作她是可以做好的/理屈では彼女はこの仕事がう…
腠理 còulǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]<中医>皮下と筋肉の間の空隙(くうげき).
搭理 dāli
- 中日辞典 第3版
- [動]相手にする.返事する.かまう.▶否定文に用いることが多い.“答理”とも.不爱~人/お高くとまる.我…
打理 dǎlǐ
- 中日辞典 第3版
- [動]1 経営する.~生意shēngyi/商売をする.他~着一家小卖店/彼は小さな店を経…
层理 cénglǐ
- 中日辞典 第3版
- [名]<地理>層理.成層.
近理 jìn//lǐ
- 中日辞典 第3版
- [形]理にかなっている.もっともである.
理短 lǐduǎn
- 中日辞典 第3版
- [形](⇔理长lǐcháng)理屈が立たない.筋が通らない.怎么说也是你~/何と言おう…
连理 liánlǐ
- 中日辞典 第3版
- <書>1 [動]別々の根から生えた2本の木の枝がくっついて一体化する.▶昔,中国では縁起がよいものと見なされた.2 [名]<喩>仲むつまじい夫婦.…
【理拠】りきよ
- 普及版 字通
- 論拠。字通「理」の項目を見る。
【理債】りさい
- 普及版 字通
- 債務の整理。字通「理」の項目を見る。
【理処】りしよ
- 普及版 字通
- 処置する。字通「理」の項目を見る。
【理曹】りそう
- 普及版 字通
- 法曹。字通「理」の項目を見る。