そん‐ぴん【孫&JISEDD4;】
- 精選版 日本国語大辞典
- 中国、戦国時代斉の武将。孫武の子孫。魏将の龐涓(ほうけん)にその才をねたまれ、臏刑(両足を断つ刑)に処せられたが、威王の軍師となり、前三五三…
ぶっ‐ぴん【物品】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 品物。物。特に不動産をのぞく有体物。動産。[初出の実例]「今年は貨物の品々も夥しく、近年これなき上好の物品、少からずときこゆれば」…
ぶん‐ぴん【文賓】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 文人。文客。[初出の実例]「我是柴荊貶謫人。豈図徴召列二文賓一」(出典:本朝麗藻(1010か)下・除名之後初復三品〈藤原有国〉)
絶品
- 小学館 和西辞典
- (品物) artículo m. de excelente calidad, (作品) obra f. maestra única
げん‐ぴん【原品】
- デジタル大辞泉
- 複製や模造品のもとになる品物。
玄賓
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:弘仁9.6.17(818.7.23) 生年:天平6(734) 平安前期の法相宗の僧。河内国(大阪府)の人。俗姓は弓削氏。宣教に学び興福寺に属するが,伯耆国(鳥取…
玄賓 (げんぴん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-818 奈良-平安時代前期の僧。河内(かわち)(大阪府)の人。法相(ほっそう)宗。興福寺の宣教にまなび,伯耆(ほうき)(鳥取県)に隠遁(いんとん)。延暦(…
てん‐ぴん【天×稟】
- デジタル大辞泉
- 生まれつきの才能。天性。てんりん。「天稟を発揮する」「天稟の画才」[類語]生得的・本有的・本性ほんしょう・根っから・持って生まれた・生まれ付…
りこぴん【リコピン】
- 改訂新版 世界大百科事典
そんぴん【孫臏】
- 改訂新版 世界大百科事典
ちょぴん【チョピン】
- 改訂新版 世界大百科事典
さんぴん【三品】
- 改訂新版 世界大百科事典
【官品】かんぴん
- 普及版 字通
- 官位等級。字通「官」の項目を見る。
【原品】げんぴん
- 普及版 字通
- もとの官位。字通「原」の項目を見る。
【繽繽】ひんぴん
- 普及版 字通
- 多いさま。字通「繽」の項目を見る。
ランゴバルド王国 らんごばるどおうこく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 古ゲルマン民族の一派であるランゴバルドLangobard人がイタリアに侵入して建てた王国。ロンバルディア王国ともいう。ランゴバルド人の原住地はエルベ…
スピン‐グラス(spin glass)
- デジタル大辞泉
- スピンをもつ磁性原子が、常磁性原子の中にでたらめな方向を向いたまま固定された物質。スピンが固定された状態を非晶質のガラスになぞらえたもの。
オンライン‐ショッピング(on-line shopping)
- デジタル大辞泉
- インターネットを利用した通信販売。また、それを利用して買い物をすること。ネットショッピング。インターネットショッピング。ネット通販。
ta・ga・lo, la, [ta.ǥá.lo, -.la]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [形] (フィリピンの)タガログの.━[男] [女] タガログ人.━[男] タガログ語:インドネシア語派の一つでフィリピンの公用語の一つ.
des・en・fo・car, [de.seɱ.fo.kár;đe.-]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [102][他]1 (写真などで)焦点[ピント]を外す,ぼかす.2 〈問題などの〉焦点を外す.━~・se[再] ピントが外れる,ぼける.
セブ[島]【セブ】
- 百科事典マイペディア
- フィリピン中央部にある南北に細長い島。丘陵性山地よりなる。フィリピンでは最も人口過密な島で古くから開けた。地下資源が豊富で,石炭と銅の埋蔵…
ネール状態【Neel state】
- 法則の辞典
- 反強磁性体に特徴的なスピンの配列状態で,1932年にフランスのネール(L. Neel)により提案されたのでこの名がある.スピンを担う結晶格子が,単純立…
イオンモール鈴鹿
- デジタル大辞泉プラス
- 三重県鈴鹿市にあるショッピングセンター。1996年に「イオン鈴鹿ショッピングセンター」としてオープン。
зако́лка
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- 複生-лок[女2]①(とがったもので)留めること②ヘアピン;ネクタイピン
ズール‐中村相互作用【Suhl-Nakamura interaction】
- 法則の辞典
- 強磁性体や反強磁性体の中で,整列した電子スピン系の中で核スピン間に作用する,一種の間接的相互作用をいう.
pin・nace /pínis/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 ピンネース(◇艦載の中型ボート).2 ((歴史上))ピンネース(◇親船に付き添う小型帆船).
ùn・pín
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [動](~ned;~・ning)(他)…からピンを抜く;…のピンを抜いてゆるめる[はずす].
特打
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- ソースネクストが販売する、タイピング練習ソフトのシリーズ名。画面の指示に従いキーボードを押すことで、自然とタイピングをマスターできる。
Fil・i・pi・no /fìləpíːnou/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名][C]フィリピン人;[U]ピリピノ語(◇フィリピンの公用語;タガログ語の公式名).━━[形]=Philippine.[スペイン]
日本とフィリピン
- 共同通信ニュース用語解説
- 太平洋戦争で日米が攻防を繰り広げたフィリピンでは約51万8千人の日本人が死亡し、フィリピン人も戦闘の巻き添えや日本兵による虐殺などで約110万人…
cándle・pìn
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 〔~s;単数扱い〕キャンドルピンズ(◇十柱戯(tenpins)に似たゲーム).2 1のピン.
Web account
- 英和 用語・用例辞典
- ウェブ口座 ホームページ上の口座Web accountの関連語句Web-based communityウェブ上のコミュニティWeb connectionインターネット接続 ホームページ…
ペンク
- 百科事典マイペディア
- ドイツの地質学者。A.ペンクの子。W.M.デービスの浸食輪廻(りんね)説に反論し,地形は地殻運動などの内力と浸食作用などの外力との相互作用によって…
ムンク
- 精選版 日本国語大辞典
- [ 一 ] ( Edvard Munch エドバルト━ ) ノルウェーの画家。表現主義の先駆をなす独特な色彩・構図で、人間の不安・孤独を示す象徴的作品を描き、主題…
リンク
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] links から ) 「ゴルフリンク」の略。[初出の実例]「なるほど、大島が見えるから、こちらのリンクは大島コースっていふんですよ…
リンク
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] rink ) アイススケート、またはローラースケートなどをするための設備をそなえた場所。スケート場。スケートリンク。[初出の実…
パンク
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] punk 不良、ちんぴらの意 ) 一九七〇年代のイギリスの若者を中心にして広まった、反体制の音楽やファッション。また、その若者…
ミンク
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] mink ) イタチ科の哺乳類。アメリカミンクとヨーロッパミンクの総称で、両者は形態も生態もよく似る。体長約四〇センチメートル…
アンチ・ダンピング法 (アンチダンピングほう) anti-dumping law
- 改訂新版 世界大百科事典
- ダンピングとは,一般的には不当廉売のことであるが,アンチ・ダンピング法とは,国際的に行われる不当廉売行為の禁止を内容とする法律である。現在…
荷電独立性 (かでんどくりつせい) charge independence
- 改訂新版 世界大百科事典
- 原子核を構成する陽子と中性子とは,スピンが同じで質量も似た値をもっているので,1個の粒子(核子)の異なる二つの状態とみなすと便利なことが多い…
インク(ink)
- デジタル大辞泉
- 筆記や印刷などに用いる有色の液体。ペン・万年筆用のブルーブラックインクは硫酸鉄(Ⅱ)・タンニン酸・没食子酸などの混合液。明治から第二次大戦前…
モンク (Monk, Alice Maude)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1872-1952 アメリカの宣教師,教育者。1872年3月14日生まれ。明治37年(1904)来日し東京の女子学院の教師となる。翌年札幌の北星女学校(現北星学園)…
マンク まんく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →モンク
ヘンク へんく Genk
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ベルギー北東部、リンブルフ州の中心的工業都市。英語・フランス語読みではゲンク。人口6万2949(2002)。1917年から開発されたケンペン(カンピーヌ…
ヒンク Hans Ernst Kinck 生没年:1865-1926
- 改訂新版 世界大百科事典
- ノルウェー新ロマン主義文学の代表的小説家。自然主義で出発したが,1894年のパリ滞在後,幻想と象徴の豊かな作風に転じて短編集《コウモリの羽》(1…
ミンク mink
- 改訂新版 世界大百科事典
- 食肉目イタチ科の哺乳類。上質の毛皮をもつイタチに似た小獣。イタチよりも体が太く,四肢が短い。毛は柔らかく,色はふつう光沢のある茶色から暗褐…
ペンク
- 百科事典マイペディア
- ドイツの地質学者,地理学者。W.ペンクの父。ライプチヒ生れ。ウィーン大学,ベルリン大学教授。アルプスの構造,アルプスの氷河地形の研究家。地形…
リンク
- パソコンで困ったときに開く本
- ウェブページ上で、クリックすると別のページなどが表示されるように設定されている部分や機能のことです。 また、ウィンドウズで、あるデータを別…
バンク bank
- 改訂新版 世界大百科事典
- →堆
リンク
- 図書館情報学用語辞典 第5版
- (1)ある文献の主題概念を複数の索引語で表現したとき,それらの索引語間の統合的関係を明示するために付与される関係.文献の主題を構成する個々の…