• コトバンク
  • > 「엠카지노가입코드 CSN11닷CoM 원벳토토사이트 플레이어 밀리언카지노사이트 슬롯머신 무료체험 E7G」の検索結果

「엠카지노가입코드 CSN11닷CoM 원벳토토사이트 플레이어 밀리언카지노사이트 슬롯머신 무료체험 E7G」の検索結果

10,000件以上


yubí, ゆび, 指

現代日葡辞典
O dedo.Ano namakemono wa ~ ippon ugokasō to shinai|あの怠け者は指一本動かそうとしない∥Aquele vagabundo [preguiçoso] n…

他人 たにん

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
(自分以外の人) outra pessoa他人のことは気にするな|Não se incomode com as outras pessoas.

taéru2, たえる, 絶える

現代日葡辞典
1 [滅亡する] Extinguir-se 「com ele a família/mais esta espécie」.2 [止まる;終わる;やむ] Cessar;parar;acabar.Ano ie wa it…

bā́dī[áa], バーディー

現代日葡辞典
(<Ing. birdie) 【Go.】 O lance em que o jogador atinge o buraco com uma tacada a menos do que a média de jogadas necessári…

itágáru, いたがる, 痛がる

現代日葡辞典
(<itái1+…) Doer [Queixar-se com dores].

kikí-tógáméru, ききとがめる, 聞き咎める

現代日葡辞典
(<kikú1+…) Censurar;implicar 「com tudo」.

hiyá-múgi, ひやむぎ, 冷や麦

現代日葡辞典
Um prato de macarronete (“sōmen”) servido com gelo.

casca-grossa /ˌkaskaˈɡrɔsa/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] cascas-grossas][形]⸨男女同形⸩[名][ブ]粗野な(人)Aquele homem casca-grossa brigou com os policiais.|あの悪党は警官たちとやり合った…

conversar /kõvexˈsax/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[自]❶ …と会話する[+ com]conversar com um amigo|友人と会話する.❷ …について会話する[+ sobre]conversar sobre futebol|サ…

shíji4, しじ, 死児

現代日葡辞典
(a) A criança morta 「num acidente」;(b) O natimorto [nascido morto].~ no yowai o kazoeru|死児の齢を数える∥Perder o tempo com lam…

G.E.d.F. ボアソナード Gustave Emile de Fontarabie Boissonade

20世紀西洋人名事典
1825 - 1910 フランスの法学者。 元・明治政府法律顧問。 バンセンヌ生まれ。 パリで弁護士として実務に就いた後、グルノーブル大学教授を経てパリ…

みおろす【見下ろす】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
&fRoman1;〔下を見る〕look down ((at));overlook屋根の上から猫が私を見下ろしていたA cat was looking down at me from the roof.ホテルから町が…

かきみだす【×掻き乱す】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
&fRoman1;〔ごちゃごちゃにする〕部屋の中はひどくかき乱されていたThe room was in 「great disorder [a mess].&fRoman2;〔混乱させる〕静かな世の…

tábi3, たび, 足袋

現代日葡辞典
As meias japonesas (com o dedo grande separado).~ o haku [nugu]|足袋を履く[脱ぐ]∥Calçar [Descalçar] ~.

ceticismo /setʃiˈsizmu/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]懐疑的態度,懐疑論com ceticismo|疑いながら.

nabíkáséru, なびかせる, 靡かせる

現代日葡辞典
(<nabíku)1 [従わせる] Conquistar;conseguir com [à força de] 「dinheiro」. [S/同]Shitágáwás&#x…

objetividade /obiʒetʃiviˈdadʒi/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]客観性,公正falar com objetividade|客観的に話す.

zeítákú, ぜいたく, 贅沢

現代日葡辞典
O luxo;a estravagância;o gasto supérfluo.~ na shokuji|贅沢な食事∥A refeição lauta [de rico].~ ni kurasu|…

louca 1 /ˈloka/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女][ブ]正気でないこと,常軌を逸していることdar a louca em...|…の頭をおかしくするestar com a louca|頭がおかしい.

アンケート

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
inquérito;enquete我々は1000人に対してアンケートを行った|Realizamos uma enquete com mil pessoas.

dṓdṓ3[dóo-], どうどう

現代日葡辞典
【On.】 Com estrondo.Nami ga ~ to iwa o utta|波がどうどうと岩を打った∥A onda bateu ~ na rocha.

笑顔 えがお

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
rosto sorridente彼らは笑顔で私たちを迎えてくれた|Eles nos acolheram com sorrisos.

te-máneki, てまねき, 手招き

現代日葡辞典
(<…+manéku) O chamar [fazer sinal] com a mão.

kuí-tárínáí, くいたりない, 食い足りない

現代日葡辞典
(<kúu+tarú+…)1 [十分に食べていない] Ainda estar com fome;não ter comido o suficiente.Kore dake ja ~|これだけじ…

come under

英和 用語・用例辞典
〜を受ける (見出し語や項目の)下に入るcome underの関連語句come under criticism批判される 批判を浴びる 攻撃されるcome under public criticism…

suprir /suˈprix/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[他]❶ 埋める,完成する,完了する,補足するEle supre o orçamento com o dinheiro que tem.|彼は自分の持ち金で予算を埋め合わせる…

seséráwáráu, せせらわらう, せせら笑う

現代日葡辞典
【G.】 Rir zombeteiramente;sorrir com desprezo;zombar;mofar;escarnecer.

ittṓ4, いっとう, 一刀

現代日葡辞典
1 [一本の刀] Uma espada/catana;um sabre.⇒~ bori.2 [刀を一振りして切る事] Um golpe de espada;uma catanada.~ no moto ni kirikorosu|一刀…

暮らし くらし

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
vida私は都会での暮らしにようやく慣れた|Eu finalmente acostumei-me com a vida na cidade.

ańdóń[ańdṓ], あんどん[あんどう], 行灯

現代日葡辞典
A lâmpada a óleo coberta com papel;o lampião.

conivência /koniˈvẽsia/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[女]示し合わせ,共謀em conivência com alguém|…と共謀して,ぐるになって.

mi-kúdású, みくだす, 見下す

現代日葡辞典
(<míru+…) Olhar com desprezo;tratar com desdém [sobranceria/altivez]. [S/同]Baká ní súrú;ke…

torí-sáshí, とりさし, 鳥刺し

現代日葡辞典
(<…+sásu)1 [とりもちをつけたさおで鳥を捕えること又その人] (a) O que apanha pássaros com “torimochi”;(b) A (a)boiz;「arm…

スコップ

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
páスコップで穴を掘る|cavar um buraco com a pá

misó-ní, みそに, 味噌煮

現代日葡辞典
(<…+nirú) O cozido temperado com “miso”.

tsukkákáru, つっかかる, 突っ掛かる

現代日葡辞典
(<tsukí3 2+…)1 [つきあたる] Tropeçar.Nani ka ni tsukkakatte koronda|何かに突っ掛かって転んだ∥Tropecei em alguma coisa e …

kimé2, きめ, 決[極]め

現代日葡辞典
O contrato.Shū [Tsuki] gime de hataraku|週[月]ぎめで働く∥Trabalhar com um ~ semanal [mensal].

moé-ágáru, もえあがる, 燃え上がる

現代日葡辞典
(<moérú1+…)1 [炎が高く上がる] Arder com [Levantar] labareda(s). [S/同]Moé-tátsu.2 [感情などが高揚する] 【Fi…

hosóru, ほそる, 細る

現代日葡辞典
(a) Emagrecer; (b) Ficar encolhido/fraco;diminuir.Shinpai de karada [mi] ga ~ omoi ga shita|心配で体[身]が細る思いがした∥Com a preocu…

Báikingu, バイキング

現代日葡辞典
Os Viquingues (da Escandinávia).◇~ ryōriバイキング料理Uma espécie de bufê [bufete] (em que por um preço…

L'vov,G.E.【LvovGE】

改訂新版 世界大百科事典

darári to, だらりと

現代日葡辞典
(Im. de caído, dependurado, desapertado).Inu ga ~ shita o dashite ita|犬がだらりと舌を出していた∥O cachorro estava com a lí…

sásu2, さす, 刺す

現代日葡辞典
1 [突き刺す] Furar;trespassar;perfurar;espetar;cravar.~ yō na itami|刺すような痛み∥A dor lancinante.Yubi ni hari o ~|指に針…

sué-óku, すえおく, 据え置く

現代日葡辞典
(<suérú1+…) Deixar como está;diferir 「a dívida」.Go-nen-kan sueokareta kakaku|5年間据え置かれた価格∥Os …

shū́kúrī́mu[uú-íi], シュークリーム

現代日葡辞典
(<Fr. chou à la creme) O doce recheado com creme;a carolina.

人 ひと

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
pessoa若い人たち|pessoas jovens私は3時に人と会う約束がある|Tenho um compromisso com uma pessoa às três horas.誰もそれを信じ…

atámá-dékkachi, あたまでっかち, 頭でっかち

現代日葡辞典
1 [頭が大きいこと] (a) Um cabeçudo [cabeça-grande]; (b) Um monstro.~ shiri tsu[su]bomi|頭でっかち尻つ[す]ぼみ∥O come�…

kṓrí-mizu[oó], こおりみず, 氷水

現代日葡辞典
1 [氷で冷やした,または氷を浮かべた水] A água gelada [com gelo].2 [かき氷] O refresco de gelo ralado, regado com 「xarope」. [S/同]K…

無敵ロボ トライダーG7

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビアニメ。放映は名古屋テレビ、テレビ朝日系列(1980年2月~1981年1月)。制作:日本サンライズ(現:サンライズ)。

mitsú-yúbí, みつゆび, 三つ指

現代日葡辞典
Os três dedos (Polegar, indicador e médio;segundo a etiqueta japonesa, as mulheres apoiam ~ no tatami, para cumprimentar).…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android