た【多】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 多とする貴下のご配慮を多としますI greatly appreciate your thoughtful consideration./I am very much obliged to you for your consideration.…
国際平和協力法 こくさいへいわきょうりょくほう
- 旺文社日本史事典 三訂版
- 1992年に成立した国連平和維持活動(Peace-Keeping Operations)等に対する協力に関する法律略称「PKO協力法」。国連の決議に基づく平和維持活動や人…
murder rate
- 英和 用語・用例辞典
- 殺人発生率murder rateの用例U.S. President Barack Obama railed against the U.S. lax gun laws by blaming them for murder rates which are thre…
sindicalizar /sĩdʒikaliˈzax/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [他]…を労働組合に加入させる,労働組合に組織する.sindicalizar-se[再]労働組合に加入する,労働組合を作る.
Espresso
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男] (―[s]/―s, ..si) エスプレッソコーヒー; [中] (―[s]/―s) エスプレッソコーヒーを飲ませる店.
Genosse
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [ゲノッセ] [男] (―n/―n) ([女]..sin)(社会主義政党の)党員, 党友, 同志; (組合の)仲間, 組合員.
ちば‐たくさぶろう〔‐タクサブラウ〕【千葉卓三郎】
- デジタル大辞泉
- [1852~1883]明治時代の自由民権活動家。宮城県栗原郡出身。仙台藩の藩校で学び、戊辰戦争で敗戦を経験。上京し、明治13年(1880)五日市で小学校…
卓状地【たくじょうち】
- 百科事典マイペディア
- 侵食により,台状の岩層が地上に残存した地域。急な崖で囲まれた高台で,規模の大きなものではアフリカ南部やシベリアなど,比較的小規模なものでは…
雀卓ボーイ
- デジタル大辞泉プラス
- ナムコが1992年12月に発売したゲームソフト。麻雀ゲーム。ゲームボーイ用。その後、レトロゲームを集めた「ナムコギャラリーVOL.3」に収録。
中村 卓彦 ナカムラ タクヒコ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の労働運動家 元・鉄鋼労連委員長。 生年昭和3(1928)年1月31日 没年平成7(1995)年3月10日 出生地福岡県北九州市 学歴〔年〕明治工業専門学校…
中村 卓彦 (なかむら たくひこ)
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1928年1月31日昭和時代の労働運動家1995年没
木原 卓三郎 キハラ タクサブロウ
- 20世紀日本人名事典
- 大正・昭和期の解剖学者 京都大学名誉教授。 生年明治25(1892)年2月18日 没年昭和44(1969)年10月21日 出生地千葉県 旧姓(旧名)谷中 学歴〔年〕京都…
たくじょう‐ひょうざん(タクジャウ‥)【卓状氷山】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 表面の平坦な氷山。南極海の代表的な氷山で、ふつう幅二〇〇~一〇〇〇メートル、高さ五〇~八〇メートル。テーブル状氷山。
たくらく‐ふき【卓犖不羈】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 他より抜きん出ていて、何ものにも束縛されないこと。他よりすぐれていて、ふつうの尺度でははかれないこと。[初出の実例]「古へより卓犖…
鄧 卓棣 トウ・タクテイ Deng Zhuo-di
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家 広西チワン族自治区平果県副県長国籍中国生年月日1985年出生地米国学歴北京大学,デューク大学大学院経歴父方の祖父は中国共産党の…
清岡卓行 きよおかたかゆき (1922―2006)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 詩人、小説家。満州(現、中国東北地方)大連(だいれん)生まれ。高知を父母の生地とする。大連一中、一高を経て、東京帝国大学仏文科に進み、大連の…
李 卓吾 りたくご
- 旺文社世界史事典 三訂版
- ⇨ 李 贄 (りし)
李卓吾 りたくご
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →李贄
卓状火山 (たくじょうかざん) volcanic table mountain
- 改訂新版 世界大百科事典
- 大陸氷床の下や湖水底で噴火が起こり,山体が成長して水面上に火山島ができることがある。のちに氷床や湖水が引くと,あとに急斜面で囲まれ比較的平…
李卓吾(りたくご)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ⇒李贄(りし)
side by side
- 英和 用語・用例辞典
- 並んで お互いに密接な関係をもって 一緒に 協力しあってside by sideの関連語句begin the process of living side by side in peace and security平…
Sal・ic /sǽlik, séil-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [形]サリ族の(◇紀元4世紀前半 Rhine 河口に住んだフランク族).Salian/séiliən/[形][名]
sémi・tòne
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((英))《音楽》半音(((米))half step, half tone).sèmitónic[形]
佐竹義躬 さたけよしみ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]寛延2(1749).5.4. 角館[没]寛政12(1800).1.16. 角館江戸時代後期の秋田蘭画の画家,秋田藩角館 (かくのだて) 城代。同藩士小田野直武に洋風画を…
シドン Sidon
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- 地中海東岸に位置する,ティルスと並ぶ古代のフェニキア人の中心都市。現在のレバノンのサイダー。海港都市としてのみならず,ガラス細工や紫の染色…
deliver a message
- 英和 用語・用例辞典
- 言葉[伝言]を伝える メッセージを届ける[伝える]deliver a messageの用例U.S. President Barack Obama met relatives of former South African Presi…
Aal, [aːl]
- プログレッシブ 独和辞典
- [男] (-[e]s/-e) ((英)eel) ウナギ(鰻).◆glatt wie ein Aal sein\ぬらりくらりとして捕えどころがない;うまく身をかわす才がある.sich4 wie ei…
con・tra /kάntrə | kɔ́n-/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]〔しばしばC-〕コントラ(◇ニカラグアの反政府右派勢力;1981-90).
ほの-【×仄-】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- ほの青いfaintly blue外はほの明るかったOutside, a faint light was visible in the sky./It was almost dawn outside.一輪の花が夕闇にほの白く浮…
どく【▲退く】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- move (out of the way); make room [way] ((for));〔わきへ〕step aside;〔後ろへ〕step backじゃまにならないようにわきへどきなさいMove to the …
往脸上贴金 wǎng liǎnshang tiē jīn
- 中日辞典 第3版
- 顔に金箔をつける;<喩>体裁をつくろう.飾り立てる.别往你自己脸上贴金了/体裁…
sociolinguistique
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [-ɡɥi-] [女],[形]社会言語学(の).sociolinguiste[名]
sánd・bòarding
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]サンドボード(◇ボードに乗って砂丘の上を滑るスポーツ).sándbòard[名]サンドボード用のボード.
大統領
- 小学館 和西辞典
- presidente[ta] mf.共和国の大統領に選ばれる|ser elegido[da] presidente[ta] de la República大統領に就任する|tomar posesión de…
see・ing /síːiŋ/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [接](…を)考えると;(…で)あるからは,(…)なので;≪that節,((略式))as節,((非標準))as how節≫(◆seeing that ... は,理由を示す since と同…
げき‐やす【激安】
- デジタル大辞泉
- [名・形動]値段が通常に比べて著しく安いこと。また、そのさま。「激安ツアー」
こうあん〔カウアン〕【康安】
- デジタル大辞泉
- 南北朝時代、北朝の後光厳天皇の時の年号。1361年3月29日~1362年9月23日。
あん‐よう〔‐ヤウ〕【安養】
- デジタル大辞泉
- ⇒あんにょう(安養)
かぶ‐やす【株安】
- デジタル大辞泉
- 株式市場に上場している株式の価格が下がること。日経平均株価やダウ平均株価など株式市場の株価水準を表す株価指数が前日よりも下落した状態。→株高
会沢安 (あいざわ-やすし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ⇒会沢正志斎(あいざわ-せいしさい)
馬丁安 (ま-ちょうあん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-? 百済(くだら)(朝鮮)の五経博士。欽明(きんめい)天皇15年(554)に日本から帰国。百済での官位は固徳(ことく)。
雅安【があん】
- 百科事典マイペディア
- 中国,四川省中部の都市。岷(びん)江の上流青衣江に臨み,成都とラサを結ぶ自動車道路に沿う要衝で,商業交易の中心。ことに北部の蒙山の茶(蒙頂茶…
安昌浩【あんしょうこう】
- 百科事典マイペディア
- 朝鮮の独立運動家。号は島山。平安南道生れ。日本の支配に反対し,近代化を通じて民族意識の高揚と国権回復(独立)をはかった民族運動〈愛国啓蒙運…
安養【あんよう】
- 百科事典マイペディア
- 韓国,京畿道中部,ソウル市冠岳区の南側にある都市。農民が市人口の28%(1960)を占めていたが,1980年には2.5%に減少,現在はソウル市の一区に匹…
潮安【ちょうあん】
- 百科事典マイペディア
- 中国,広東省東部韓江下流右岸にある区で,潮州市に所属する。汕頭(スワトウ)の42km上流の河港。韓江下流平野の物資集散地で,刺繍(ししゅう),金銀…
【とう】安【とうあん】
- 百科事典マイペディア
- →【とう】南
つうか‐やす〔ツウクワ‐〕【通貨安】
- デジタル大辞泉
- ある通貨の価値が、他の通貨に対して低くなること。例えば、円の価値が他国の通貨に対して下落した状態(円安)など。⇔通貨高。
ぶんあん【文安】
- デジタル大辞泉
- 室町中期、後花園天皇の時の年号。1444年2月5日~1449年7月28日。
ね‐やす【値安】
- デジタル大辞泉
- [名・形動]値段の安いこと。また、そのさま。安価。廉価。「値安な(の)品」「値安株」
てんあん【天安】
- 日本の元号がわかる事典
- 日本の元号(年号)。平安時代の857年から859年まで、文徳(もんとく)天皇、清和(せいわ)天皇の代の元号。前元号は斉衡(さいこう)。次元号は貞観(じょ…