MS-8
- デジタル大辞泉プラス
- マツダが1992年から1997年まで製造、販売していた乗用車。4ドアハードトップ。
ウィンドウズエイト【Windows 8】
- IT用語がわかる辞典
- マイクロソフトが2012年に発売した、パソコンおよびタブレット端末向けのオペレーティングシステム。Windowsシリーズのひとつで、Windows 7の後継と…
8年
- デジタル大辞泉プラス
- 堂場瞬一の小説。アメリカ、メジャーリーグを舞台にした野球小説。2000年発表。同年、第13回小説すばる新人賞を受賞した著者のデビュー作。
Windows 8 うぃんどうずえいと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 2012年10月に発売されたマイクロソフト社のパーソナルコンピューター用オペレーティングシステム(OS)。32ビット版と64ビット版とがある。エンドユ…
スーパー8 スーパーエイト super 8
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1965年にアメリカのイーストマン・コダック社が発表した8ミリ映画方式。1軸駆動方式の箱型マガジン (フィルムケース) に 15.23mの 8mm幅フィルムが装…
8K
- 共同通信ニュース用語解説
- 現行フルハイビジョンの16倍の画素数を持つ高画質の映像規格で、色や明暗の表現も向上する。日本では昨年12月に衛星放送が始まった。テレビ放送など…
ぜんざ【前座】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- 〔最初の演技〕an opening performance [act];〔開幕劇〕a curtain raiser;〔人〕a minor performer, 《口》 a crowd warmer前座を務めるact as a …
*pla・ta・for・ma, [pla.ta.fór.ma]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 台,壇;演壇,教壇;舞台.plataforma de lanzamiento|(ロケットなどの)発射台.plataforma de salida|(競泳の)スタート台.plataforma…
全判 ぜんばん
- 日中辞典 第3版
- 〈印刷〉1〔全紙〕整张(纸)zhěngzhāng(zhǐ).2〔印刷機〕能印刷整张纸的印刷机néng y…
pulluler /pylyle/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [自動]➊ 急速に[大量に]繁殖する.La chaleur a fait pulluler les mouches.|暑さでハエが大量発生した.➋ たくさんいる[ある].Les blogs pull…
cunéiforme /kyneifɔrm/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [形] 楔(くさび)形の.écriture cunéiforme|楔形(せつけい)文字.
水練 すいれん
- 日中辞典 第3版
- 1游泳yóuyǒng,练习游泳liànxí yóuyǒng.2〔水泳の技術〕游泳术yóuyǒn…
ピュイ・ド・サンシー[山] Puy-de-Sancy
- 改訂新版 世界大百科事典
- フランス中央部,マシフ・サントラル(中央山地)中央に位置するオーベルニュ火山群のひとつで,モン・ドール(ドール山塊)の最高峰。標高1886mで,…
日刊 にっかん
- 日中辞典 第3版
- 日刊rìkān.日刊新聞日刊报纸rìkān bàozhǐ.
寿格 (としのり)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1745-1810 江戸時代中期-後期の刀工。延享2年生まれ。因幡(いなば)(鳥取県)の人。甚六兼光の門人。天明元年江戸に出,鎌田魚妙(なたえ)にまなぶ。5…
かく‐ぶつ【格物】
- デジタル大辞泉
- 《「礼記」大学から》物事の道理を窮めただす意で、理想的な政治を行うための第一段階。以下、致知・誠意・正心・修身・斉家・治国・平天下に至る。
かく‐れい【格例】
- デジタル大辞泉
- 1 しきたり。慣例。2 規則。格式。
い‐かく〔ヰ‐〕【位格】
- デジタル大辞泉
- 1 地位と格式。2 ⇒ペルソナ2
ごう‐ぐみ〔ガウ‐〕【▽格組(み)】
- デジタル大辞泉
- 建築で、木を縦横に組んだもの。
へん‐かく【偏格】
- デジタル大辞泉
- 漢詩の律詩・絶句で、五言では初句の第2字が平字ひょうじで起こされるもの。七言では初句の第2字が仄字そくじで起こされるもの。⇔正格せいかく。
ち‐かく【地格】
- デジタル大辞泉
- インド‐ヨーロッパ語などにおける文法用語で、格の一。存在や動作の位置・場所(で・において)などの関係を表す格。位格。
かく‐ゲー【格ゲー】
- デジタル大辞泉
- 「格闘ゲーム」の略。
じょう‐かく(ジャウ‥)【上格】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 高い格式。身分、地位、品位などの高いこと。[初出の実例]「この土地へ来やあがって、あんまり上格(ジャウカク)を吐(ぬ)かしゃあがるな」…
じょうしゅ‐かく(ジャウシュ‥)【城主格】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 江戸時代、無城ながら城主と同一の待遇を受ける大名。[初出の実例]「城主格の面々、毛利甲斐・井伊右京」(出典:武家擥要(1830)諸家格…
が‐かく(グヮ‥)【画格】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 絵の持っている品格。絵が示している気品の度合。[初出の実例]「古人の画格筆墨の法より、着色膠礬の事に至るまで」(出典:随筆・玉洲画…
かく‐ち【格致】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 「かくぶつちち(格物致知)」の略。[初出の実例]「凡一身可二格致一者二矣、一則固結而可レ撮、一則流動而不レ可レ撮」(出典:解体新書…
かく‐ぶつ【格物】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( 「大学」の「致レ知在レ格レ物」から ) 窮極の目的である「平天下」にいたる最初の段階。「格物・致知・誠意・正心・修身・斉家・治国…
かく‐りょう(‥リャウ)【格量】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 立派な器量。すぐれた才能や人格。[初出の実例]「格量なき所に言説をもちい」(出典:貞享版沙石集(1283)一〇)[その他の文献]〔晉書‐蔡…
だっ‐かく【奪格】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] ablative の訳語 ) 文法上の用語。格の一つで、動作の出発点(…から)・原因(…のために)・手段(…によって)などを表わす。サ…
用字格 (ようじかく)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 伊藤東涯の著。3巻。元禄16年(1703)自序。漢文(中国古典語)作成のための文法書。誤用しやすい漢語の構文を〈不必 必不〉〈之謂 謂之〉のように…
うんかく【惲格】
- 改訂新版 世界大百科事典
延喜格 えんぎきゃく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 三代格の一つ,貞観 11 (869) 年から延喜7 (907) 年まで 39年間の追加,補足の法令 (詔勅,官符,官奏類) を部類したもの。編者は左大臣藤原時平以下…
格(法令) きゃく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 律令(りつりょう)の不備を補い、修正するために出された追加法令。詔・勅・太政官符(だいじょうかんぷ)の形式で発令された。弘仁(こうにん)格・貞観(…
れい‐かく【例格】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 しきたりである格式。例となる法則。きまり。[初出の実例]「今日のお能は例格(レイカク)の外、俄の儀式、狼狽(うろた)へ捜すを見る様な」…
しょゆう‐かく〔シヨイウ‐〕【所有格】
- デジタル大辞泉
- 《possessive case》英文法などで、所有・所属関係などを表す名詞・代名詞などの格。John's desk, my townなどの類。→属格ぞっかく
ぞっ‐かく〔ゾク‐〕【属格】
- デジタル大辞泉
- 《genitive case》印欧語などでの格の一。主に所有・所属などの関係を示す格。日本語ではふつう、格助詞「の」で表す。
功過格【こうかかく】
- 百科事典マイペディア
- 中国の実践道徳の書物。因果応報思想にもとづくもので,日常の行為を善(功)と悪(過)に分類して採点し,功が増大し,過が減少するよう努力するこ…
坂本格 (さかもと-いたる)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1865-1921 明治-大正時代の実業家。元治(げんじ)2年3月生まれ。福岡県会議員などをつとめ,日本が台湾を領有すると,台湾の産業開発に従事。日露戦争…
炮格 páogé
- 中日辞典 第3版
- ⇀páoluò【炮烙】
润格 rùngé
- 中日辞典 第3版
- [名]揮毫料の標準.▶“润例rùnlì”とも.
严格 yángé
- 中日辞典 第3版
- 1 [形](規則や基準に)厳格である.厳しい.这个老师很~/この先生はたいへん厳しい.~遵守zū…
格楞 géleng
- 中日辞典 第3版
- [名]<方>ほんの少しの中断.途切れ.说话不打~/話がつっかえない.
定格 dìnggé
- 中日辞典 第3版
- 1 [動][-//-](画像が)静止する;<転>ある状態・規準に定まる.確定する.比赛结果~为2比1/試合結果は2…
半格 bàngé
- 中日辞典 第3版
- [名]<印刷><電算>(コンピュータ・印刷などで)半角.▶“半形bànxíng”とも.
【律格】りつかく
- 普及版 字通
- 律詩の法式。字通「律」の項目を見る。
【炮格】ほう(はう)かく
- 普及版 字通
- 銅柱に油を塗って火の上に架し、罪人に歩かせる刑罰の法。〔史記、殷紀〕百姓怨し、侯に(そむ)くり。是(ここ)に於て紂、乃ち刑辟(けいへき)を重くし…
【募格】ぼかく
- 普及版 字通
- 募集し褒賞する。字通「募」の項目を見る。
【越格】えつかく
- 普及版 字通
- 規定をこえる。字通「越」の項目を見る。
【格眼】かくがん
- 普及版 字通
- 罫引紙。字通「格」の項目を見る。
【格拒】かくきよ
- 普及版 字通
- 拒む。字通「格」の項目を見る。