きぎょうこうこく【企業広告】
- 改訂新版 世界大百科事典
きぎょうとうごう【企業統合】
- 改訂新版 世界大百科事典
こじん‐きぎょう〔‐キゲフ〕【個人企業】
- デジタル大辞泉
- 個人が単独で資金を出し、経営する企業。
しょう‐きぎょう〔セウキゲフ〕【小企業】
- デジタル大辞泉
- 小規模の企業。
きぎょう‐しゅうちゅう〔キゲフシフチユウ〕【企業集中】
- デジタル大辞泉
- 企業が市場支配力や生産規模の拡大などを目的として、合併またはカルテル・トラスト・コンツェルンなどの形態で結合すること。
きぎょう‐とうせい〔キゲフ‐〕【企業統制】
- デジタル大辞泉
- 私的独占によって発生する弊害の防止など国民経済の立場から、国が企業に対して行う統制。
零細企業 (れいさいきぎょう)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中小企業のうち,とくに小規模なものを指していう。なお,中小企業に零細企業を含めない場合もあるので,とくに零細を含むことをはっきりさせるため…
公企業 こうきぎょう public enterprise
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 国または地方公共団体がみずから全額出資して直接に経営する収益的事業をいい,財務機構および労務機構に企業的柔軟性を取入れた経営形態がとられて…
企業広告 きぎょうこうこく institutional advertising
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 企業の歴史,政策,規模,技術,業績,人材などを宣伝することによって,広く企業に対する信頼と好意を獲得し,経営活動の円滑な遂行をはかることを…
企業診断 きぎょうしんだん business management consulting
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 経営技術の専門家が企業の組織形態,経営内容,経理状況,労務管理,技術などについて調査検討し,改善,合理化の勧告や指導をすること。特に日本で…
企業責任 きぎょうせきにん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 企業がその活動によって他人に与えた損害を賠償すべき責任をいう。現代資本主義下の大企業では,その活動において従来みられなかった鉱害,煙害など…
企業保険 きぎょうほけん
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 保険の分類の一つ。保険契約者,すなわち保険料負担者の性格を基準にして分類した場合の概念で,家計保険と対置される。企業保険は企業が経営活動を…
企業会計 (きぎょうかいけい) business accounting
- 改訂新版 世界大百科事典
- 営利を目的とする企業が,経済活動の記録・計算・総括・報告にあたって継続的に適用する会計手続の総称。そこでの会計手続は,組織的記録方法として…
企業年金 (きぎょうねんきん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 従業員の老後生活を安定させるために企業が支給する退職年金制度。欧米の企業年金の歴史は19世紀にさかのぼるが,広範に普及するようになったのは第2…
企業犯罪 (きぎょうはんざい)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 広くは企業活動と関連した犯罪を概観する視点から,公害,企業災害,やみカルテル,買占め,脱税,贈賄,粉飾決算,マルチ商法などの総称として用い…
企業福祉 (きぎょうふくし)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 労働者の生活安定のための福祉諸施策のうち,主として企業の費用負担と管理で運営される福利厚生施設や各種福祉活動をいう。その領域は,住宅,医療…
ふくごうきぎょう【複合企業】
- 改訂新版 世界大百科事典
きぎょう‐か(キゲフ‥)【企業家】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 企業に資本を出し、その企業の経営を担当する人。企業者。[初出の実例]「企業家(キゲフカ)の目は此地方に注がるることとなれり」(出典:…
おや‐きぎょう(‥キゲフ)【親企業】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 中小企業を系列下に置いて、部品の製造、素材の加工などを下請けさせる大企業。⇔下請。[初出の実例]「親企業が下請企業の設備更新を指導…
世界企業 せかいきぎょう
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →多国籍企業
企業グループ きぎょうグループ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中堅企業 ちゅうけんきぎょう steady business enterprise
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 保護・育成を必要とする中小企業ではなく、市場支配力をもつ大企業でもなく、まして零細企業でもないが、独自の経営力・技術力をもって堅実に地歩を…
企業意識 きぎょういしき
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- おもに本工・正社員などの常用労働者が勤務先の企業に対してもつ一体意識。企業帰属意識ともいわれ、労働者の階級意識や組合意識に対比される用語。…
企業組合 きぎょうくみあい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 中小企業等協同組合の一種で、中小企業等協同組合法(昭和24年法律181号)に基づき、組合員が資本と労働力を出し合って事業を行う組合組織。組合員の…
企業行動 きぎょうこうどう business behavior
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 企業は一定の継続的施設を基礎にして財ないしサービスの生産を行うシステムであるが、このような企業の活動の様相を企業行動という。企業行動のとら…
企業ドリフト きぎょうどりふと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 単にドリフトdriftともいう。労使関係において、社会的水準もしくは同一産業内の平均的水準を上回るその企業独自の付加給付をいう。ドリフトとは、漂…
企業年金 きぎょうねんきん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 企業が従業員の福利厚生の一環として任意に実施する私的年金。今日の先進諸国では、公的年金による基礎的保障に上乗せする役割を担う。日本の企業年…
ベンチャー企業
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)
- junge Technologieunternehmen [複]; Existenzgründer [男]
企業統治 きぎょうとうち
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
kigyṓ-tékí, きぎょうてき, 企業的
- 現代日葡辞典
- Empresarial;industrial;comercial. ⇒kígyō.
ちゅうしょうきぎょう【中小企業】
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- small (and medium-sized) enterprises [businesses]彼は中小企業で働いているHe 「works for [is employed in] one of the smaller firms.中小企業…
企業統治(コーポレートガバナンス)
- 共同通信ニュース用語解説
- 企業が株主や従業員、顧客、地域社会などに配慮した経営をしているか監視する仕組みや体制のこと。取締役と執行役の分離や社外取締役の設置、情報開…
企業群(クラスター)
- 共同通信ニュース用語解説
- 特定の地域において開発や受注、製造などで幅広く協力し、生産性向上や技術革新を目指す企業の集まり。航空機産業では、新規参入を目指す研究会も含…
無地
- 小学館 和西辞典
- 無地のliso[sa], sin dibujo無地のTシャツ|camiseta f. lisa
kawákásu, かわかす, 乾かす
- 現代日葡辞典
- (<kawáku) Pôr a secar [enxugar].Nureta kimono o sutōbu no soba de ~|ぬれた着物をストーブのそばで乾かす∥~ a roupa…
ハンガー
- 小学館 和西辞典
- percha f.ハンガーにジャケットをかける|colgar la chaqueta en una percha
ter・rar・i・um /tərέəriəm/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]((複)~s,-i・a /-iə/)(陸生小動物の)飼育器(⇔aquarium);(植物栽培用)ガラス器.
ca・co・qui・mia, [ka.ko.kí.mja]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 カヘキシー,悪液質:結核・がんなどの末期の消耗の著しい状態(=caquexia).2 〖医〗 栄養不良.
衰弱 すいじゃく
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- fraqueza病人はかなり衰弱している|O doente está bem debilitado.
claquemurer /klakmyre/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [他動] …を(狭い所に)閉じ込める.se claquemurer[代動] 閉じこもる,引きこもる.
hishí, ひし, 菱
- 現代日葡辞典
- 【Bot.】 O tríbulo [abrolho]-aquático.
enfraquecimento /ẽfrakesiˈmẽtu/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [男]弱くなること,減衰,衰弱o enfraquecimento dos ossos|骨がもろくなること.
ぜっぴん 絶品
- 小学館 和伊中辞典 2版
- (傑作)capolavoro(男)[複-i] ¶この料理は絶品だ.|Questo piatto è eccellente [o̱ttimo/superlativo/un capolavoro/davvero prelibato…
うりことば 売り言葉
- 小学館 和伊中辞典 2版
- botta(女) ¶売り言葉に買い言葉でそう言った.|L'ho detto per riba̱ttere [per ritorsione]./Gli ho risposto per le rime in questo modo.
esqui /isˈki/
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
- [男]スキー板,スキーfazer [praticar] esqui|スキーをするpista de esqui|ゲレンデesqui aquático|水上スキーesqui de fundo|クロスカン…
gohéí2, ごへい, 語弊
- 現代日葡辞典
- A inexa(c)tidão.Ano ko wa, baka da to iu to ~ ga aru kamo shirenai ga, sukunaku to mo rikō de wa nai|あの子は,馬鹿だと言う…
sénka2, せんか, 戦火
- 現代日葡辞典
- 【E.】 A [As labaredas da] guerra.~ ni mimawareru|戦火に見舞われる∥Ser vítima da ~ [alvo do ataque inimigo].⇒sénka1;se…
【鳳尾】ほうび
- 普及版 字通
- 鳳の尾。また、簽(せんしよ)の字の末筆を長く引いて書くを、鳳尾という。〔南史、斉、江夏王鋒伝〕年五、高、鳳尾を學ばしむ。一たび學びて(すなは)…
nekó-ze, ねこぜ, 猫背
- 現代日葡辞典
- (<…+se) A corcunda;a giba.
ブイ‐シネマ【Vシネマ】
- デジタル大辞泉
- 《Vはvideo(ビデオ)の頭文字》東映が平成元年(1989)に発売を開始したオリジナルビデオ映画。映画館公開のためではなく、最初からビデオとして発…