• コトバンク
  • > 「哪裡有打包苹果免签買【電報tfjiuai】.sie」の検索結果

「哪裡有打包苹果免签買【電報tfjiuai】.sie」の検索結果

10,000件以上


国際電報【こくさいでんぽう】

百科事典マイペディア
国際間に発着信する電報。日本では,1871年長崎〜上海間,長崎〜ウラジオストク間に海底電信線が開通して始められた。国際テレックスは1956年開始。…

分子ふるい ブンシフルイ molecular sieving, molecular sieve

化学辞典 第2版
【Ⅰ】molecular sieving.モレキュラーシーブのような均一な径の細孔をもつ吸着剤を用い,分子形状の相違により試料成分を吸着分離する操作.モレキ…

si1

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[接](il, ils の前では s'となる)1 ((仮定,条件))❶ si + 直説法現在[複合過去] もし…なら(単なる仮定).s'il fait beau demain, nous …

哪能 nǎ néng

中日辞典 第3版
どうして…できよう;とてもできない.这件事~告诉他呢?/このことをどうして彼に告げられようか.…

哪天 nǎtiān

中日辞典 第3版
1 どの日.いつ.~开运动会yùndònghuì?/いつ運動会が行われますか.2 いつの日か.いつか.~…

峨 人名用漢字 10画 (異体字)峩 10画

普及版 字通
[字音] ガ[字訓] けわしい・たかい[説文解字] [字形] 形声声符は我(が)。我は鋸(のこぎり)の象形。歯形があり、鋭い意がある。〔説文〕九下に「嵯峨…

とうきょうでんぽう【《東京電報》】

改訂新版 世界大百科事典

さいそう‐でんぽう【再送電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 特別電報の一つ。受信人の居所移動などの場合に、その宛所の者などから新居所へ電報を再送するよう請求するもの。現在は行なわれていない…

でんぽう‐ようし【電報用紙】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =でんぽうらいしんし(電報頼信紙)[初出の実例]「電報用紙(デンパウヨウシ)に万年筆で電文を認(したた)め」(出典:疲労(1907)〈国木…

でんわ‐でんぽう【電話電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電話により発信を引受け、また請求により着信局から電話で送達する電報。[初出の実例]「どの店も地方客からのひっきりなしの電話電報でき…

きしょう‐でんぽう(キシャウ‥)【気象電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 全国各地の観測所が、毎日気象観測のデータを、中枢の気象台に報告する電報。これに基づいて天気図などが作成された。[初出の実例]「測候…

しがい‐でんぽう(シグヮイ‥)【市外電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電報の配達区域による区別の一つ。同一市町村の外(東京都の場合には区部の外)またはその電報を受けつけた電報取扱局の配達区域の外に配…

a・ver・sión, [a.ƀer.sjón]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 嫌悪,毛嫌い;反感,憎悪.cobrar [coger, tomar] aversión a...|…に嫌悪[反感]を抱く.Tiene aversión al trabajo.|彼[彼…

しりあい【知り合い】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
an acquaintance知り合いになるget to know a person/become [get] acquainted with a person知り合いが少ない[多い]She knows few [a lot of] pe…

あり‐うち【有打・有内】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 「うち」は接尾語 ) =ありがち(有勝)[初出の実例]「若い人じゃが麁相は有内」(出典:浄瑠璃・新うすゆき物語(1741)上)

10画 (異体字) 7画

普及版 字通
[字音] セン・ゼン・エン[字訓] よだれ[説文解字] [字形] 会意正字は(せん)。水+欠(けん)。〔説文〕八下に「欲の口液なり」という。欠は口を開く…

着道楽 きどうらく

日中辞典 第3版
讲究服装jiǎngjiu fúzhuāng,讲究穿着jiǎngjiu chuānzhuó.⇒きだおれ(着倒れ)

たくそう‐でんぽう【託送電報】

デジタル大辞泉
電話利用者が電話で電報局に依頼して発信する電報。電話電報。

でんぽう‐がわせ(‥がはせ)【電報為替】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電報による郵便為替。電信為替。[初出の実例]「三吉は電報為替を出しに行った」(出典:家(1910‐11)〈島崎藤村〉上)

とくべつ‐でんぽう【特別電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 特殊取扱電報の旧称。② 利用者の範囲・利用の条件が特定される電報。欧文電報、無線電報、報道電報、報道無線電報、気象電報などがある。

签单 qiān//dān

中日辞典 第3版
[動]1 伝票にサインをする.つけで支払う.2 (受注)契約する.公司今年~金额为两亿y�…

签发 qiānfā

中日辞典 第3版
[動](署名捺印した公文書や伝票などを正式に)発行する,出す.~护照hùzhào/パスポートを発行する.

签名 qiānmíng

中日辞典 第3版
1 [動][-//-]署名する.サインする.来宾láibīn~簿bù/来客署名簿.芳名録.~运动/署名運…

签收 qiānshōu

中日辞典 第3版
[動]受け取りの署名・サインをする.这封电报要由收报人shōubàorén~…

签注 qiānzhù

中日辞典 第3版
[動]1 書籍または文書に付箋を付け,意見などを書き込む.▶裁可を求める公文書に意見を書き込んだ付箋をつけることをさす場合が多い.2 証明書に関係…

草签 cǎoqiān

中日辞典 第3版
1 [名](~儿)<旧>売り物に挿した草やわら.2 [動]仮調印する.

14画

普及版 字通
[字音] セン[字訓] うつくしい・もっぱら[説文解字] [字形] 形声声符は專(専)(せん)。〔説文〕十二下に「壹なり」、また壹(壱)字条十下に「壹(せ…

***con・ti・nuo, nua, [kon.tí.nwo, -.nwa]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 ⸨+名詞/名詞+⸩ ⸨ser+⸩ 連続した,続く;絶え間ない.corriente continua|〖電〗 直流.dolor continuo|絶え間ない痛み[苦しみ].guerr…

silencioso, sa /silẽsiˈozu, ˈɔza/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形]❶ 無言の,無口のpessoa silenciosa|物静かな人maioria silenciosa|サイレント・マジョリティー.❷ 静かなrua silenciosa|静か…

話 常用漢字 13画 (異体字) 20画

普及版 字通
[字音] ワ・カイ(クヮイ)[字訓] はなす・はなし[説文解字] [字形] 形声声符は舌(かつ)。舌の初形は(かつ)。は氏(厥(けつ)の初形)と口とに従う。…

8画 (異体字)婀 11画

普及版 字通
[字音] ア[字訓] たおやか[説文解字] [甲骨文] [字形] 形声声符は可(か)。可は阿の省文。〔説文〕十二下に(しゆ)・(しよう)・(れい)など十二字とと…

16画

普及版 字通
[字音] エイ[字訓] めぐる[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は(えい)。はもと(えい)に作り、庭燎(にわび)をめぐらす意。〔説文〕十三上に「收め卷…

有……有…… yǒu……yǒu……

中日辞典 第3版
1 ((意味が反対の名詞または動詞を当てはめて,その両方を兼ねていることを表す))~利~弊bì/利益もあれば弊害もある.→~ٰ…

signer /siɲe スィニェ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[他動]➊ 〔手紙,書類など〕に署名する,サインする.signer un contrat|契約書に署名する⸨目的語なしで⸩ Datez et signez.|日附けを入れてサイン…

嬋 15画

普及版 字通
[字音] セン[字訓] あでやか[説文解字] [字形] 形声声符は單(単)(たん)。單に(せん)・禪(禅)(ぜん)の声がある。〔説文新附〕十二下に「嬋娟(せん…

dṓ-búń[oó], どうぶん, 同文

現代日葡辞典
1 [相異なる国家・民族間で使用する文字が同じであること] A mesma escrita.Nitchū ryōkoku wa ~ dōshu da|日中両国は同文同…

靡 19画

普及版 字通
[字音] ビ[字訓] なびく・うつくしい・つきる[説文解字] [字形] 形声声符は(麻)(ま)。に糜・縻(び)の声がある。〔説文〕十一下に「披靡(ひび)なり…

15画 (異体字)蠕 20画

普及版 字通
[字音] ゼン[字訓] うごめく[説文解字] [字形] 形声声符は(ぜん)。〔説文〕十三上に「動くなり」とあり、前をあげ、後ろを進めて爬行(はこう)するこ…

schreiben*

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[シュライベン] (schrieb; geschrieben)❶ [他]([英] write)(人が〔文字・文章などを〕)書く; 執筆する; ⸨j3 [einen Brief]/[einen Brief]…

u・jier, [u.xjér]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 門衛,門番.2 執行吏[官].3 (昔の宮廷の)小姓役,取次役.ujier de armas|武器御用係.ujier de cámara|寝所付き衛兵.ujier d…

ac・quaint /əkwéint/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](他)〔acquaint A with B〕((形式))A(人)にB(事実など)を知らせる,わからせる;〔acquaint oneself with B〕Bを知る.acquaint one's pa…

agréer /aɡree アグレエ/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[他動]➊ 〔願い,謝罪など〕を受け入れる,聞き届ける.Le ministre a agréé la demande des habitants.|大臣は住民たちの願いを聞き届けたVeuillez…

炊 常用漢字 8画

普及版 字通
[字音] スイ[字訓] かしぐ[説文解字] [字形] 会意火+欠(けん)。欠は口を開く形。気息を以て火を吹く形である。〔説文〕十上に「爨(かし)ぐなり」と…

かわ‐いお(かはいを)【川魚】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =かわうお(川魚)[初出の実例]「Cauaiuo(カワイヲ)」(出典:日葡辞書(1603‐04))

うずら【×鶉】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a quail ((複 quail, ~s))うずらの一群a bevy of quailsうずらの卵a quail('s) egg

国際電報 こくさいでんぽう international telegram

日本大百科全書(ニッポニカ)
日本と外国の都市間を国際通信回線で結んで電文を送受する国際通信サービス。電気通信事業法に基づく電気通信事業としては日本ではKDDIが取り扱って…

しない‐でんぽう【市内電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電報の配達区域による区別の一つ。同一市町村内、東京都の場合には二十三区内、またはその電報を受けつけた電報取扱局の配達区域内に配達…

でんぽう‐きょく【電報局】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 電報の業務を取り扱う所。[初出の実例]「困ったのは〈略〉宿へも電報局(デンポウキョク)にも行けない事だ」(出典:紐育(1914)〈原田棟…

どうぶん‐でんぽう【同文電報】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 特殊取扱電報の一つ。発信者が、同一の着信局の管轄内または同じ市町村内の数人または数か所に同じ文の電報を発するもの。略符号は、和文…

でんぽう‐たくそう【電報託送】

デジタル大辞泉
電話加入者が電話を利用して電報の発信や受信をすること。

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android