「明洞 ホテル」の検索結果

10,000件以上


そうとう‐ぜん〔サウトウ‐〕【曹▽洞禅】

デジタル大辞泉
曹洞宗に伝わる禅。

へきどう‐じ【碧洞寺】

デジタル大辞泉
《Chua Bich Dong》⇒ビックドン寺

近藤洞簫 (こんどう-どうしょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1653-1694* 江戸時代前期の画家。承応(じょうおう)2年生まれ。江戸の狩野洞雲にまなぶ。洞雲の一字をゆるされ,絵師として土佐高知藩につかえた。元…

岩洞(がんどう)ダム

デジタル大辞泉プラス
岩手県盛岡市の北上川水系丹藤川に位置するダム。1960年竣工のロックフィルダムで、総貯水量は65,600,000立方メートル。

新井 洞巌 アライ ドウガン

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の日本画家 生年慶応2年4月10日(1866年) 没年昭和23(1948)年5月2日 出身地上野国(群馬県) 本名新井 信吉 経歴長井雲坪、菅原白竜、高…

青洞苔 (アオホラゴケ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Crepidomanes insigne植物。コケシノブ科の常緑多年草

美霞洞

事典・日本の観光資源
(香川県仲多度郡まんのう町)「香川のみどり100選」指定の観光名所。

正ヶ洞

事典・日本の観光資源
(岐阜県郡上市)「日本の棚田百選」指定の観光名所。

満奇洞

事典 日本の地域遺産
(岡山県新見市豊永赤馬槙)「新見癒やしの名勝遺産」指定の地域遺産。満奇洞(まきどう)は新見市では最も早く開発された鍾乳洞。総延長450m、最大幅25m…

黄龙洞 湖南 Huánglóng Dòng

中日辞典 第3版
<中国の地名>黄竜洞(こうりゅうどう).世界遺産・武陵源の一部である索渓峪にある鍾乳洞.大規模な鍾乳洞で,見学には2時間以上を要する.☞…

城门洞 chéngméndòng

中日辞典 第3版
[名](~儿)城門内の通路.▶トンネルのようになっているところ.

无底洞 wúdǐdòng

中日辞典 第3版
[名]底なしの穴;<喩>際限がないこと;際限のない欲張り.▶“无底囊wúdǐnáng”とも.班主N…

はやし‐どうかい【林洞海】

精選版 日本国語大辞典
幕末・明治の医者。名は彊。字は健卿。洞海は号。豊前国(福岡県)出身。蘭学を学び、江戸でオランダのワートルの「薬性論」を翻訳、後に大阪医学校…

豊満 春洞 トヨミツ シュンドウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の僧侶,仏教学者 浄土真宗大谷派総会所初代総監;宝満寺住職。 生年安政4年3月7日(1857年) 没年昭和6(1931)年1月10日 出身地近江国(滋…

洞窯跡ほらようせき

日本歴史地名大系
群馬県:利根郡月夜野町月夜野町洞窯跡[現]月夜野町月夜野 橋上利根川右岸の大峰(おおみね)山東側の山裾を利用した七支群からなる月夜野古窯跡群…

竜洞院りゆうどういん

日本歴史地名大系
長野県:上田市神川地区青木窪林竜洞院[現]上田市大字蒼久保 字上青木曹洞宗上野国館林茂林(もりん)寺末、本尊釈迦如来、山号風幡山。寺伝に、天…

洞光寺とうこうじ

日本歴史地名大系
島根県:松江市松江城下新町洞光寺[現]松江市新町床几(しようぎ)山の北麓に位置する曹洞宗寺院。山号は金華山、本尊は釈迦如来。戦国期に尼子経…

杉洞村すぎほらむら

日本歴史地名大系
岐阜県:加茂郡七宗町杉洞村[現]七宗町神渕(かぶち) 杉洞・杉洞口(すぎほらくち)神淵川の最上流部の山間地帯、飛騨への道筋に位置する。東は葉…

洞岩寺どうがんじ

日本歴史地名大系
岩手県:下閉伊郡岩泉町袰綿村洞岩寺[現]岩泉町袰綿字本町(もとまち)にある。松柏山と号し曹洞宗で、本尊は釈迦如来。江戸時代には華厳(けごん…

観音洞遺跡かんのんどういせき

日本歴史地名大系
山口県:美祢郡秋芳町嘉万村観音洞遺跡[現]秋芳町大字別府厚東(ことう)川上流の嘉万(かま)盆地に突き出た石灰岩丘の弥山(ややま)(約一七九…

洞ヶ峠ほらがとうげ

日本歴史地名大系
大阪府:枚方市招提村洞ヶ峠枚方市と京都府八幡(やわた)市との境にある峠。生駒山地が北に延びた台地に位置し、標高は七〇メートルで、その最高地…

八洞村はつとうむら

日本歴史地名大系
兵庫県:相生市八洞村[現]相生市若狭野町八洞(わかさのちようはつとう)宮野尾(みやのお)村の西、若狭野盆地の中心部に位置する。山陽道が通る…

サニタリーユニット さにたりーゆにっと sanitary unit

日本大百科全書(ニッポニカ)
住宅産業では家をいくつかのかたまりに分けて、あらかじめ工場でつくり、それを現場に運んで組み立てる手法が使われる。その際いちばん手間のかかる…

岡田捷五郎 (おかだ-しょうごろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1894-1976 大正-昭和時代の建築家。明治27年11月24日生まれ。兄岡田信一郎の建築設計事務所で設計を担当,のち経営にあたる。昭和18年母校東京美術…

河合浩蔵 (かわい-こうぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1856-1934 明治-昭和時代前期の建築家。安政3年1月24日生まれ。工部省にはいり,明治19年ドイツに留学。帰国後,司法省建築主任となり,一貫してドイ…

ヤブウォンナ(Jabłonna)

デジタル大辞泉
ポーランド中東部の町。ワルシャワの北約20キロメートルに位置する。ポーランド最後の国王スタウスワフ=アウグスト=ポニャトフスキの弟のために建…

カプリ(Capri)

デジタル大辞泉
イタリア南部、ナポリ湾の南に浮かぶカプリ島東部の一地区。同島の中心地であり観光客向けのホテルが多い。ナポリからのフェリーが寄港するマリーナ…

カナダ‐プレース(Canada Place)

デジタル大辞泉
カナダ、ブリティッシュコロンビア州南西部の都市バンクーバーにある建物。バラード入江に面する。1986年に開催された国際交通博覧会の政府館として…

きたマレ‐かんしょう〔‐クワンセウ〕【北マレ環礁】

デジタル大辞泉
《North Male Atoll》モルジブ諸島中央部の環礁。南北約70キロメートル、東西約50キロメートルの東にやや突出した楕円形をしている。南部に首都マレ…

バー‐ナー‐ヒルズ(Ba Na Hills)

デジタル大辞泉
ベトナム中部の高原保養地。ダナンの南西約25キロメートル、アンナン山脈の標高約1480メートルの高原に位置する。19世紀初頭にフランス人の避暑地と…

ニラク

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社ニラク」。英文社名「NIRAKU CORPORATION」。サービス業。昭和44年(1969)「二楽商事株式会社」設立。平成10年(1998)現在の社名に…

日和山観光

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「日和山観光株式会社」。英文社名「Hiyoriyama Kankou Co.」。サービス業。昭和24年(1949)設立。本社は兵庫県豊岡市瀬戸。レジャー施設運営…

ラ・レゼルヴ・ド・ボーリュー

デジタル大辞泉プラス
《La Réserve de Beaulieu》南フランス、コート・ダ・ジュールのボーリュー・シュル・メールにある老舗ホテル。1880年開業。高級シーフード料理が売…

ジェームス・B. シッキング James B. Sikking

20世紀西洋人名事典
5.5.(生.不詳) - 男優。 ロサンジェルス生まれ。 UCLA、ハワイ大学などで学び、テレビシリーズでは「チャーリーズ・エンジェル」「超人ハルク」な…

ni-ryū́, にりゅう, 二流

現代日葡辞典
A segunda classe [categoria;ordem;qualidade].~ no hoteru|二流のホテル∥O hotel de ~.◇~ kō二流校A escola de ~.[A/反]Ichí…

вта́скивать

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[不完]/втащи́тьвтащу́, вта́щишь 受過вта́щенный[完]〈[対]をв[対]へ〉①引きずって中へ運び入れる//вта́скивать чемода́н в хо́лл оте́ля|…

屋子 wūzi

中日辞典 第3版
[名]1 部屋.▶ホテルの部屋には“房间”がよく使われる.间.一间jiān~/一つの部屋.~很宽e…

スイング‐ドア

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] swing door ) ばね付きの蝶番(ちょうつがい)で取りつけた前後に開く戸。押して通り、放すと自然に閉まるので出入のはげしい戸口…

みおろす 見下ろす

小学館 和伊中辞典 2版
1 (下を見る)guardare 「verso il basso [in basso/giù] ¶寺は谷を見下ろしている.|Il te̱mpio do̱mina la valle. ¶ホテルから町が…

居心地

小学館 和西辞典
居心地のいいホテル|hotel m. ⌈cómodo [acogedor]居心地がいい|(誰かが) ⌈estar [encontrarse] a gusto, estar cóm…

みどり【緑】 の 洞((ほら))

精選版 日本国語大辞典
( 仙人の居所の意から ) 太上天皇の御所。霞の洞。仙洞(せんとう)。[初出の実例]「みどりのほら、はなかうばしきあした、玉の砌、風すずしきゆふべ」…

とういん‐きんさだ【洞院公定】

精選版 日本国語大辞典
南北朝・室町時代の公卿。左大臣。法名元貞。内大臣洞院実夏の子、公賢の孫。博識家として知られ、諸家の系図を集大成した「尊卑分脈」を編纂した。…

七ツ洞

事典・日本の観光資源
(茨城県水戸市)「ふるさといきものの里100選」指定の観光名所。

洞寿院

事典・日本の観光資源
(滋賀県伊香郡余呉町)「湖国百選 社/寺編」指定の観光名所。

桜井 霞洞 サクライ カドウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の染色家 生年明治22(1889)年2月15日 没年昭和26(1951)年7月18日 出身地茨城県 本名桜井 幸太郎 主な受賞名〔年〕帝展特選〔昭和5年…

山口 玄洞 ヤマグチ ゲンドウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の実業家 貴院議員。 生年文久3年10月10日(1863年) 没年昭和12(1937)年1月9日 出生地備後国尾道(広島県) 経歴代々尾道で医を業とする…

林 洞海 (はやし どうかい)

367日誕生日大事典
生年月日:1813年3月3日江戸時代;明治時代の蘭方医。大阪医学校校長1895年没

洞春寺

デジタル大辞泉プラス
山口県山口市にある臨済宗の寺院。戦国武将、毛利元就の菩提寺。観音堂、山門は国の重要文化財に指定されている。

洞ヶ峠 ほらがとうげ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南峠ともいう。京都府南部,八幡市と大阪府枚方市の境にある峠。標高約 70m。元来は東高野街道の峠であったが,現在は北側を国道1号線が越える。天正…

さんちょうどうじん【山頂洞人】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android