「SHOGUN 将軍」
- 共同通信ニュース用語解説
- 米ディズニー傘下のFX制作の歴史スペクタクルドラマ。徳川家康がモデルの武将吉井虎永が、政敵に追い詰められる中、生き残りを懸けて策略を巡らせる…
ベスト・アンド・ブライテスト べすとあんどぶらいてすと The Best and the Brightest
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- デービッド・ハルバースタムの同名のノンフィクション・ベストセラー作品の名。1969年刊。ケネディ政権の閣僚や顧問・補佐官として結集したウィリア…
es・plie・go, [es.pljé.ǥo]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [男] 〖植〗 ラベンダー(=lavanda);ラベンダーの種子.
mirabelle
- ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
- [女]ミラベルの実(スモモの一種);ミラベル酒.
ビュルヌフ Eugène Burnouf 生没年:1801-52
- 改訂新版 世界大百科事典
- フランスの言語学者,東洋学者。パリのエコール・ノルマル・シュペリウールの言語学教授(1829),コレージュ・ド・フランスのサンスクリット語学教…
ラベル【label】
- DBM用語辞典
- (1)ダイレクト・マーケティングでは、名前と住所とが明記されている小さな紙切れ。郵便受領者に送付するためにそのラベルを貼り付ける。アドレス・ラ…
ヌアクショット(Nouakchott)
- デジタル大辞泉
- アフリカ西部、モーリタニア‐イスラム共和国の首都。大西洋に面する砂漠性台地にあり、交通の中心。サウジアラビア、モロッコの支援で建造されたモス…
エアアジア
- 知恵蔵mini
- マレーシアの格安航空会社(LCC)。ハブ空港はクアラルンプール国際空港で、20カ国以上を結ぶネットワークを持つ。マレーシア政府系重工業会社DRB-ハイ…
ラベンダーまつり【ラベンダー祭り】
- 世界の祭り・イベントガイド
- フランス南部のプロバンス地方で開催される、ラベンダーの収穫祭。この地のラベンダー街道沿いでは、夏になるとラベンダーが咲き誇り、盛大な祭りが…
レスコフ
- 百科事典マイペディア
- ロシアの作家。中部ロシアの出身で,民衆の世態風俗,民衆語についての広い知識を武器に物語性豊かな独自の作品世界をつくりだした。《ムツェンスク…
難破船〔曲名〕
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、加藤登紀子。1984年発売のアルバム「最後のダンスパーティ」収録曲。1987年に発売された女性歌…
ジュメイラ‐モスク(Jumeirah Mosque)
- デジタル大辞泉
- アラブ首長国連邦ドバイの市街西部、ジュメイラ地区にあるイスラム寺院。1970年代にファーティマ朝時代の様式を模して建造。イスラム教徒以外でも内…
カンガー(Kangar)
- デジタル大辞泉
- マレーシア、マレー半島北西部、プルリス州の州都。タイ国境の近く、プルリス川沿いに位置する。1930年代に建てられたコロニアル様式の州庁舎や時計…
キブラ qibla
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- アラビア語で,ムスリムが礼拝の際に向かう方向のこと。もとはイェルサレム神殿をさしたが,ヒジュラ後にメッカのカーバ神殿の方向に変更された。モ…
セコンダリー(secondary)
- デジタル大辞泉
- 1 多く複合語の形で用い、第2位のもの、中級のもの、の意を表す。「セコンダリースクール」2 練習用グライダーで、中級のもの。プライマリーとソア…
アラスカ〔巡洋艦〕
- デジタル大辞泉プラス
- 《Alaska》アメリカ海軍の大型巡洋艦。アラスカ級の1番艦。船体識別番号はCB-1。1943年進水、1944年就役。1947年に退役し、1960年にスクラップとして…
ダマスクス Dimashq
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- シリア・アラブ共和国の首都で政治・経済の中心。現存する世界最古の都市の一つで,イスラーム時代にはウマイヤ朝の首都となる。ウマイヤ・モスクな…
クスクス
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] cuscus 元来、ニューギニア土語 ) 有袋目クスクス科のうち、クスクス属哺乳類の総称。体長三〇~六〇センチメートル。頭が丸く…
ガールフレンド〔洋楽〕
- デジタル大辞泉プラス
- カナダのシンガーソングライター、アヴリル・ラヴィーンの曲。アルバム「ベスト・ダム・シング」からのシングルカット。2007年発売。2008年、第22回…
クアラ‐カンサー(Kuala Kangsar)
- デジタル大辞泉
- マレーシア、マレー半島北西部、ペラ州の都市。18世紀後半よりスルターンが居住する王都として知られる。ウブディアモスク、かつての宮殿を改築した…
Ja・va, [xá.ƀa]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] ジャワ(島):インドネシアの主島.[←〔アラビア〕Jāwa ←〔サンスクリット〕Yava (dvīpa);yava「大麦」+dvīpa「島」…
テケシュ ラースロー Tőkés László
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書政治家,牧師,人権活動家 欧州議会議員国籍ルーマニア出生地トランシルバニア地方オラディア経歴ハンガリー系。ルーマニア西部ティミショア…
知多半島殺人事件
- デジタル大辞泉プラス
- 西村京太郎の長編トラベルミステリー。1999年刊行。十津川警部シリーズのトラベルミステリー。
ダマスクス Damascus
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 美術シリア・アラブ共和国の首都。アンチ・レバノン山脈の東麓に位置し,人口161万(2004)。ダマスクスはラテン語で,アラビア語ではディマ…
バレリー・プレイム ウィルソン Valerie Plame Wilson
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書作家国籍米国生年月日1963年出生地アラスカ州アンカレッジ学歴ペンシルベニア州立大学,ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス,欧州大学…
Lavendel
- ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
- [男] (―s/) ラベンダー(薬草); [中] (―s/) ラベンダー香水.
セレベス[島]【セレベス】
- 百科事典マイペディア
- →スラウェシ[島]
マスジットジャメ【マスジットジャメ】 Masjid Jamek
- 世界の観光地名がわかる事典
- マレーシアの首都クアラルンプールの市街にある、同市最古のイスラム礼拝堂(モスク)。同市街を流れるケラン川とゴンバック川の合流点にある。1909…
モサラベ様式 モサラベようしき Mozarabic style
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- スペインにおける中世キリスト教美術の一様式。イスラム統治下のスペイン(711以降)で,イスラム文化の影響を受けながら,独自の文化を形成したキリ…
ジーン パーラ Gene Perla
- 20世紀西洋人名事典
- 1940.3.1 - 米国のジャズ演奏家。 ニュージャージー州ウッドクリフレイク生まれ。 5歳の時から10年間クラシック・ピアノを学び、ハイスクールでは…
lavanda2
- 伊和中辞典 2版
- [名](女) 1 〘植〙ラベンダー. 2 ラベンダーで作った香水.
スチリコ Stilicho, Flavius
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]365頃[没]408.8.22. ラベンナ西ローマ帝国の将軍。ホノリウス帝の義父。ローマ人とバンダル人の混血で,父は傭兵隊長だった。軍隊で頭角を現し,…
la・van・da, [la.ƀán.da]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [女]1 〖植〗 ラベンダー.2 ラベンダー水[香水,化粧水].
イラン語派 イランごは Iranian languages
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インド=ヨーロッパ語族の一語派。インド=アーリア語派とともにインド=イラン語派をなす。古期イラン語と呼ばれるものは,アベスタ語と,アケメネ…
マノン フリール Manon Flier バレーボール
- 最新 世界スポーツ人名事典
- バレーボール選手生年月日:1984年2月8日国籍:オランダ経歴:1999年よりオランダリーグ、イタリアリーグで活躍し、2011〜2012年日本の東レアローズ…
アラセツ[秋名] アラセツ[あきな]
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 鹿児島県,奄美大島の龍郷町秋名で行なわれる,旧暦 8月最初の丙(ひのえ)の日の行事。アラセツは新節,すなわち収穫を終えて迎える一年の節目の日…
CHA-CHA-CHA
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌は石井明美。1986年発売。イタリアの女性歌手により1985年に発売された同名曲のカバー。日本語詞:今野雄二。TBS系列で放映…
ベス
- 百科事典マイペディア
- 古代エジプトの神。スーダン起源か。豹の毛皮(ベス)をつけ,大頭で短躯,舌を出した大口の異様な姿をもつ。舞踊と戦闘の神,また出産・病気から女…
ラジーシチェフ Radishchev, Aleksandr Nikolaevich
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1749.8.31. モスクワ[没]1802.9.24. マロヤロスラベツ近郊ロシアの思想家,小説家。政府の命令でライプチヒ大学に留学し,フランスの啓蒙思想を…
trabeato
- 伊和中辞典 2版
- [形]トラベアを着た commedia trabeata|トラベアを着た登場人物の出る古代ローマの芝居.
lav・en・der /lǽvəndər/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]1 [C][U]《植物》ラベンダー.1a [U]ラベンダー色,薄紫色.2 [U]乾燥ラベンダー(◇虫よけ・香料用).3 [U]ラベンダー水[香水,化粧水].lay …
メドニン Médenine
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アラビア語ではマダニーイーン。チュニジア南部,マダニーイーン県の県都。ガベスの南東約 40km,半乾燥地帯のジファーラ平野に位置する。フランス保…
ケナー Qena
- 改訂新版 世界大百科事典
- エジプトの同名州の州都で人口15万5382(1996)。アラビア語でキナーQinā。上エジプトのナイル右岸にあり,古代にはシャブトShabtと呼ばれた。紅海と…
香料 こうりょう perfume
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 生活用品に芳香を加えるために使用される物質。天然香料と合成香料とがあり,天然香料には薄荷油,ラベンダー油などの植物性香料と麝香,竜涎香など…
mirabelle /mirabεl/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [女]➊ 〖植物〗 ミラベル:黄色く小さいスモモの一種.➋ ミラベル酒.
ラベル
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Maurice Ravel モーリス━ ) フランスの作曲家。パリ音楽院に学び、十代から天才を発揮。フォーレ、シャブリエ、詩人のマラルメなどに影響されなが…
バスク〔自治州〕 バスク País Vasco
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- スペイン北部の自治州。州都ビトリア。バスク三県と呼ばれるアラバ県,ギプスコア県,ビスカヤ県からなる。バスコンガダス地方とも呼ばれる。住民は…
アラモ‐スクエア(Alamo Square)
- デジタル大辞泉
- 米国カリフォルニア州サンフランシスコの一地区。市街中心部に位置する。丘の上に高級住宅街が広がり、「ペインテッドレディース」とよばれる、ビク…
SHOW ME
- デジタル大辞泉プラス
- 日本のポピュラー音楽。歌は森川由加里。1987年発売。アメリカの女性グループ、カバー・ガールズが歌う「ショウ・ミー」《Show Me》のカバー。日本語…
étiqueteur, euse /etiktœːr, øːz/
- プログレッシブ 仏和辞典 第2版
- [名] ラベル[札]つけ作業員.étiqueteuse[女] ラベル張り機.