るーあん【ルーアン[種]】
- 改訂新版 世界大百科事典
アンボン事件 (アンボンじけん)
- 改訂新版 世界大百科事典
- インドネシア東部バンダ海の小島アンボンで1623年2~3月に起こったオランダ,イギリス両国商館間の紛争。2月末にイギリス商館の日本人傭兵がオランダ…
あんざっくでー【アンザック・デー】
- 改訂新版 世界大百科事典
ケン・アンロク Ken Angrok
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]1227ジャワ,シンガサリ朝の創始者 (在位 1222~27) 。クディリ朝最後の王クルタジャヤを暗殺して即位し,ラージャサと改名したが,わずか5…
クァドラジェシモ・アンノ Quadragesimo Anno
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- レオ 13世の回勅「レールム・ノバールム」 Rerum novarum宣布 40周年にあたる 1931年5月 15日,ピウス 11世の発した回勅。レオ 13世の回勅の原則と社…
アンタンダン intendant
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 17~18世紀フランスにおいて,中央集権を推進する国王政府が各地方に派遣した直轄行政官僚。地方監察官,知事などと訳されるが,正式名称は「司法・…
しろあんじゅー【白アンジュー】
- 改訂新版 世界大百科事典
グルス・アン・テプリッツ
- デジタル大辞泉プラス
- バラの園芸品種名。チャイナ系のオールドローズ。半つる性で、香りがよい赤色の花をつける。四季咲き。作出国はハンガリー。和名は「日光」。
アンジュー[家]【アンジュー】
- 百科事典マイペディア
- 中世のフランス西部アンジュー地方に発した名家の呼名で,主として二つの家系がある。一つは,カペー朝と争い,姻戚関係からイングランド王位を得て1…
アンノウン(unknown)
- デジタル大辞泉
- [形動]まだ解明されていないさま。未知の。不明の。
あかげのアン【赤毛のアン】
- デジタル大辞泉
- 《原題Anne of Green Gables》モンゴメリーの長編小説。1908年刊。カナダのプリンスエドワード島を舞台に、孤児院から引き取られた少女アンの成長を…
名蔵アンパル【なぐらアンパル】
- 百科事典マイペディア
- 石垣島の西部,名蔵川の河口付近に形成された干潟。西側は砂嘴(さし)が発達し,名蔵湾とを隔てている。ヒルギ科のマングローブ林により豊かな自然環…
アンシャープマスク
- カメラマン写真用語辞典
- un-sharp mask。フォトレタッチソフトに備えられた、画像の鮮鋭度(シャープネス)を高める処理機能のひとつ。画像の輪郭部分の色や明暗差が強調さ…
アングロアラブ あんぐろあらぶ Anglo-Arab
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 哺乳(ほにゅう)綱奇蹄(きてい)目ウマ科の動物。同科の1種ウマの1品種。サラブレッドとアラブを交配し、前者の速力と後者の持続力を兼備させたウマで…
アンブル岬 あんぶるみさき Cap d'Ambre
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 南東アフリカ、マダガスカル島最北端の岬。南緯11度55分、東経49度15分に位置する。灯台があり、背後にはアンブル火山(1479メートル)がそびえる。…
ユリアン プシボシ Julian Przyboś
- 20世紀西洋人名事典
- 1901.3.5 - 1970.10.6 ポーランドの詩人。 南ポーランド生まれ。 クラクフ大学で学び、フランスに留学して西欧芸術に接する。第二次世界大戦中には…
赤毛のアン あかげのあん Anne of Green Gables
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- カナダの女流児童文学者L・M・モンゴメリーの少女小説。1908年刊。セント・ローレンス湾内のプリンス・エドワード島を舞台にした連作の第一巻。男子…
ユリアン ブロムレイ Yurian Vladimirovich Bromlei
- 20世紀西洋人名事典
- 1921 - ソ連の歴史家。 国際人類学・民族学協会副会長。 モスクワ生まれ。 モスクワ大学(歴史学部)[’50年]卒。 ソ連民族学の理論と総括を研究する…
アンソニー ホプキンス Anthony Hopkins
- 20世紀西洋人名事典
- 1937.12.31 - 英国の俳優。 ポートタルボット(イギリス)生まれ。 イギリス生まれの男優で、マンチェスターで舞台デビューする。1964年ロンドンでも…
オリヴィエ メシアン Olivier Messiaen
- 20世紀西洋人名事典
- 1908.12.10 - 1992.4.28 フランスの作曲家,オルガン奏者。 パリ音楽院教授。 アビニョン生まれ。 8歳で作曲を始め、11歳でパリ音楽院入学。1931年…
アンセル アダムス
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1902年2月20日アメリカの写真家1984年没
アリスティド ブリアン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1862年3月28日フランスの政治家1932年没
アンセルムス(聖)
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Sant'Anselmo d'Aosta(男)(Aosta 1033‐Canterbury 1109;イタリア生まれのスコラ哲学者,教父,カンタベリー大司教)
アン・アキコ マイヤーズ Anne Akiko Meyers
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書バイオリニスト国籍米国生年月日1970年5月出生地カリフォルニア州パサディナ学歴ジュリアード音楽学校受賞エイブリー・フィッシャー賞(キ…
アンソニー フランシオサ Anthony Franciosa
- 20世紀西洋人名事典
- 1928.10.25 - 米国の俳優。 ニューヨーク生まれ。 本名Anthony Papaleo。 ベンジャミン・フランクリン・ハイスクールで教育を受け、その後YMCAの演…
アン・モロー リンドバーグ Anne Morrow Lindbergh
- 20世紀西洋人名事典
- 1906 - 米国の作家。 メキシコ駐在大使の娘で、エッセー集「海からの贈物」(1955年)等で知られる。夫は1927年初の一人乗り機の大西洋横断無着陸飛…
アンソニー ギデンス Anthony Giddens
- 20世紀西洋人名事典
- 1938 - 社会学者。 ケンブリッジ大学教授。 英国生まれ。 ケンブリッジ大学において教授を務め、マルクス、デュルケーム、ヴェーバーの理論に関す…
ピエール アンタイ Pierre Hantai
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書チェンバロ奏者,指揮者 コンセール・フランセ音楽監督国籍フランス生年月日1964年出生地パリ受賞ブリュージュ国際バッハ・ヘンデル・コン…
アンシャン〈鞍山〉
- プログレッシブ和英中辞典(第4版)
- (中国) 〔都市〕Anshan (((w) An-shan))
タオアン洮安県 タオアン
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アン女王戦争【アンじょおうせんそう】
- 百科事典マイペディア
- スペイン継承戦争と並行して1702年―1712年にわたり,北米および西インド諸島で行われた,英国とフランス・スペインとの間の植民地争奪戦。1713年ユト…
アンライセンス‐バンド(unlicensed band)
- デジタル大辞泉
- 特定出力以下であれば、無線通信の利用に無線局免許が不要な周波数帯。特定小電力無線局のほか、無線LANランやBluetoothブルートゥースで利用される…
ロス‐アンジェルス(Los Angeles)
- デジタル大辞泉
- ⇒ロサンゼルス
アンブッシュ‐マーケティング(ambush marketing)
- デジタル大辞泉
- 《ambushは待ち伏せの意》オリンピックなどの大型イベントで、公式スポンサーではない企業が、そのイベントに関連した宣伝を行う便乗商法。
すてきなアン
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《That Girl》。放映は1966~1971年。
アン女王戦争 あんじょおうせんそう Queen Anne's War
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1702年から1713年にかけて、ヨーロッパのスペイン継承戦争と並行して北アメリカ植民地で戦われたイギリスとフランスとの戦争。先のウィリアム王戦争…
アンモノ塩基 あんものえんき ammono base
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アンモノ化合物のうち、液体アンモニア中で塩基とみなすことのできる化合物。たとえば金属のアミド、イミド、窒化物などがそうである。アクア化合物…
アリアンロケット Ariane Rocket
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ヨーロッパ宇宙機関 ESAで開発された一連のロケット。 1979年 12月 24日の1号機以来,38回打ち上げられた (1990年8月末現在,このうち6回失敗) が,8…
アングロ・アメリカ あんぐろあめりか Anglo-America
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ合衆国とカナダからなる北アメリカ大陸の文化的地域概念で、中央・南アメリカ大陸のラテンアメリカと対比して用いられてきた。しかしこの概…
アンソニー デービス Anthony Davis バスケットボール
- 最新 世界スポーツ人名事典
- バスケットボール選手(ペリカンズ)生年月日:1993年3月11日国籍:米国出生地:イリノイ州シカゴ学歴:ケンタッキー大学経歴:ケンタッキー大学時代は…
アンソニー リゾー Anthony Rizzo 大リーグ
- 最新 世界スポーツ人名事典
- 大リーグ選手(カブス・内野手)生年月日:1989年8月8日国籍:米国出生地:フロリダ州フォートローダーデール別名等:本名=Anthony Vincent Rizzo経歴…
アンソニー マン
- 367日誕生日大事典
- 生年月日:1906年6月30日アメリカの映画監督1967年没
アンモノ塩基 アンモノエンキ ammono-base
- 化学辞典 第2版
- 液体アンモニア中で塩基としてはたらくものをいう.ブレンステッドの定義では,H+ をとるものが塩基であるから,金属のアミド,イミド,窒化物など…
トラン・アン・ユン Tran Anh Hung
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書映画監督国籍フランス生年月日1962年12月23日出生地ベトナム・ミト学歴エコール・ルイ・リュミエール〔1987年〕卒受賞クレルモン・フェラ…
アンソニー フォーシ Anthony Fouci
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書医学者 米国立アレルギー感染症研究所長国籍米国専門エイズ経歴1984年から30年以上にわたって米国立アレルギー感染症研究所長を務める。著…
ロス‐アンジェルス
- 精選版 日本国語大辞典
- ⇒ロサンゼルス
アンブロシウス(聖)
- 小学館 和伊中辞典 2版
- Sant'Ambro̱gio(男)(Treviri 340頃‐Milano 397;ミラノの司教,ミラノ市の守護聖人)
くあどらげしもあんの【クアドラゲシモ・アンノ】
- 改訂新版 世界大百科事典
アンソニー クエイル Anthony Quale
- 20世紀西洋人名事典
- 1913.9.7 - 1989.10.20 英国の俳優。 ランカシャー州エインズディル生まれ。 RADAで舞台のトレーニングを受け、1931年「Robin Hood」で舞台デビュ…
アンソニー コックス Anthony Cox
- 20世紀西洋人名事典
- 米国のジャズ奏者。 1982年にジャック・ウォルラス5に入って有名になり、以降NYのクラブ・シーンで活躍している。ジュリ・アレン3のレギュラーで、…