「ローマ皇帝」の検索結果

10,000件以上


mens sana in corpore sano

伊和中辞典 2版
〔ラ〕健全な精神は健全な肉体に宿る. ▼ローマの詩人ユベナーリスの句.

Navóna

伊和中辞典 2版
[名](女)⸨固名⸩ Piazza ~|(ローマの)ナヴォーナ広場.

マルクス・トゥッリウス キケロ

367日誕生日大事典
生年月日:前106年1月3日ローマの雄弁家,政治家,哲学者前43年没

Diana

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女]〘ローマ神〙ディアナ(月と狩猟の女神); ⸨女名⸩ ディアーナ.

paganisme /paɡanism/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] (キリスト教から見た)異教:特に古代ギリシア・ローマの多神教.

グレゴリウス(2世) ぐれごりうす Gregorius Ⅱ (669―731)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ローマ教皇、聖人。東方世界とのイコノクラスム(聖画像論争)が高まった時代に在位した(715~731)。ビザンティン皇帝レオ3世(在位717~741)の聖…

イリュリクム Illyricum

改訂新版 世界大百科事典
インド・ヨーロッパ語族に属する言語を使用した諸部族のうちのイリュリア人が居住した地域。イリュリア人の諸部族は前3千年紀の後半からバルカン半島…

バンダル族 バンダルぞく Vandals

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ゲルマン民族の一派。紀元前後スカンジナビア南部からバルト海沿岸に移住。ローマ人は彼らとゴート,ブルグンドを含めてバンダルと呼んだ。3世紀初め…

タラゴナ たらごな Tarragona

日本大百科全書(ニッポニカ)
スペイン北東部、カタルーニャ地方タラゴナ県の県都。人口11万3129(2001)。地中海に面し、標高70メートルの石灰岩の丘陵斜面とその麓(ふもと)に位…

キンブリ人 きんぶりじん Cimbri

日本大百科全書(ニッポニカ)
ゲルマン人の一派。ユトランド半島北部に居を占めていたが、紀元前2世紀末からテウトニ人、アンブロネス人とともに南下し始めた。前113年ノリクム地…

プロティノス Plōtinos 生没年:205ころ-270

改訂新版 世界大百科事典
新プラトン主義を代表する哲学者。プラトンを模範として独自の哲学体系を築き,古代ギリシア哲学の末期を飾った。またその思想は,アウグスティヌス…

ユトレヒト ゆとれひと Utrecht

日本大百科全書(ニッポニカ)
オランダ中部、ユトレヒト州の州都で、商工業都市。人口25万6420(2001)。ライン川支流のベヒトVecht川に沿い、国内商業の拠点であると同時に、交通…

ローマ人への手紙 (ローマびとへのてがみ) Letter of Paul to the Romans

改訂新版 世界大百科事典
パウロが第3伝道旅行の終り近く,コリント(コリントス)から,まもなく訪ねる予定の未知のローマ教会にあてて,いわば神学的自己紹介として書いた手…

氏族[古代ギリシャ・ローマ] しぞく[こだいギリシャ・ローマ]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
次の項目を参照 | ゲノス | ゲンス

しがつ‐ばか〔シグワツ‐〕【四月馬鹿】

デジタル大辞泉
「エープリルフール」に同じ。《季 春》「―ローマにありて遊びけり/青邨」

ユノー(Juno)

デジタル大辞泉
ローマ神話で、最高神ユピテルの妃。ジュノー。→ヘラ小惑星ジュノーの別称。

Cupido

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
〘ローマ神〙クピド, キューピッド(恋愛の神;ギリシャ神話ではエロス).

Fama

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
〘ローマ神〙ファマ(うわさの女神); [女] (―/) うわさ, 風評.

Apostólic Sée

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
1 ローマカトリック教会.2 使徒教会.3 聖座,教皇座;教皇庁,聖庁.

co・mi・cios, [ko.mí.θjos/-.sjos]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] 〘複数形〙1 選挙,投票;選挙(集)会.2 (古代ローマの)民会.

святе́йший

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形6](正教会総主教,聖務会院,ローマ教皇に対して)至聖なる,尊貴なる

a・te・la・na, [a.te.lá.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〖演〗 笑劇の.━[女] 〖演〗 (古代ローマの)笑劇.

pu・gi・lis・ta, [pu.xi.lís.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女] ボクサー,プロの格闘家,(古代ローマの)拳闘士.

フィウミチーノ空港

デジタル大辞泉プラス
イタリア、ローマにある空港。通称レオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港。

basterne

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]〚史〛(古代ローマの)輿(こし);(ゲルマン民族の)牛車.

Jupiter

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
〘ローマ神〙ユピテル(最高神); [男] (―s/) 〘天〙木星.

ぼくしん【牧神】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔ギリシア神話〕Pan;〔ローマ神話〕Faunus, a faun

ディアナ Diana

山川 世界史小辞典 改訂新版
オリュンポス12神の一神。アルテミスのローマ名。狩猟と月の女神。

ドラツィオ Dorazio, Piero

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1927.6.29. ローマ[没]2005.5.17. ペルジャイタリアの画家。ローマ大学で建築と古典文学を学ぶ。イタリア未来派の絵画に興味をいだき,1946年最…

マルチアリス Martialis, Marcus Valerius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]40頃.ビルビリス[没]104頃古代ローマのエピグラム詩人。 64年ローマに出て,同郷の文人セネカとルカヌスの保護を受け,小プリニウス,ユウェナリ…

アラアッディン‐モスク(Alaeddin Mosque)

デジタル大辞泉
トルコ中南部の都市コンヤの市街中心部、アラアッディンの丘の頂上部にあるイスラム寺院。13世紀初め、ルームセルジューク朝のカイクバード1世の時代…

南部義籌 (なんぶ-よしかず)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1840-1917 明治時代のローマ字論者。天保(てんぽう)11年生まれ。明治5年文部省に「文字ヲ改換スルノ議」を建議するなど,漢字を廃止してローマ字で…

ティットーニ Tittoni, Tommaso

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1855.12.16. ローマ[没]1931.2.7. ローマイタリアの政治家,外交官。 1903~05,06~09年外相となり,三国同盟を維持するかたわら,イギリス,フ…

ジェルバ‐とう〔‐タウ〕【ジェルバ島】

デジタル大辞泉
《Djerba》チュニジア東部、地中海のガベス湾にある島。本土との距離は約7キロメートル。紀元前8世紀にフェニキア人が町を建設。途中、バンダル族の…

マクタール(Makthar)

デジタル大辞泉
チュニジア北部の町。古代名マクタリス。首都チュニスの南西約140キロメートル、標高1000メートル近い高原に位置する。紀元前2世紀、ヌミディア王国…

pa・pis・ta, [pa.pís.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〖宗〗 〘軽蔑〙 ローマカトリック教の,教皇(第一主義)の,教皇派の.━[男] [女] 〘軽蔑〙 (非カトリックキリスト教徒にとって)ローマカト…

マーティン リーズ Martin Lees

現代外国人名録2016
職業・肩書国連平和大学名誉学長 元ローマ・クラブ事務局長国籍英国生年月日1941年学歴ケンブリッジ大学卒経歴多国籍企業を経て、経済協力開発機構(O…

C. ジニ Corrado Gini

20世紀西洋人名事典
1884 - 1956 イタリアの社会学者,統計学者。 元・ローマ大学教授,元・国際社会学会会長。 カリャリ大学やパドバ大学で教え、1925年ローマ大学教授…

レア・シルウィア Rhea Silvia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ローマの建国伝説に登場する女性。ラテン都市アルバの王ヌミトルの娘であったが,ヌミトルの王位を簒奪した叔父のアムリウスによって,男と交わるこ…

ストア学派(ストアがくは) Stoa School

山川 世界史小辞典 改訂新版
ゼノンに始まり,ローマ時代に及ぶ哲学派。長い歴史を持つが,まとまった作品を残しているのは,ローマのストアの徒,エピクテトス,セネカ,マルク…

cisalpin, e

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形](ローマから見て)アルプスのこちら側の.

マルクス・アンナエウス ルカヌス

367日誕生日大事典
生年月日:39年11月3日ローマの詩人65年没

ビニョーラ Giacomo Barozzi da Vignola 生没年:1507-73

改訂新版 世界大百科事典
イタリア・ルネサンス後期の建築家。ボローニャ西郊のビニョーラ生れ。古代ローマ建築に関する該博な知識を基礎とする古典主義的表現,豊かな空間的…

バルカン(Vulcan)

デジタル大辞泉
ローマ神話の火と鍛冶かじの神ウルカヌスの英語名。

フィレンツェ公会議 (フィレンツェこうかいぎ)

改訂新版 世界大百科事典
1438-39年にイタリアのフェラーラとフィレンツェで開催された公会議。バーゼル公会議(1431-39)の開催中,ローマ教皇エウゲニウス4世(在位1431-47…

ハンノ Hanno

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代カルタゴの将軍。大ハンノと称される。前3世紀の親ローマ的貴族派。大土地所有者の立場から,商人階級を代表するハミルカル・バルカス,ハンニバ…

アッピア‐かいどう〔‐カイダウ〕【アッピア街道】

デジタル大辞泉
《〈ラテン〉Via Appia》ローマ最古の石舗装の軍用路。前312年、監察官アッピウス=クラウディウスが、ローマと南方のカプアとの間に建設。前3世紀ご…

レクティステルニウム lectisternium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの宗教儀礼。古代ギリシアのテオクセニアとかテオダイシアと呼ばれた,市を訪問する神々を賓客として宴会を開き供応する儀礼が,ローマに…

パトリキ

百科事典マイペディア
古代ローマの血統貴族。元来政権を独占していた封鎖的な身分であるが,共和政初期プレブス(平民)との身分闘争により,リキニウス法,ホルテンシウ…

キンキウス・アリメンツス Cincius Alimentus, Lucius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
前3世紀頃のローマの政治家,歴史家。前 210/9年シチリアのプラエトル。一時ハンニバル軍の捕虜となった。ギリシア語で前 729年以後のローマ史を著わ…

今日のキーワード

負けるが勝ち

イギリスの詩人,作家 O.ゴールドスミスの喜劇。5幕。 1773年コベントガーデン劇場で初演。初め『間違い続きの一夜』 The Mistakes of a Nightとして執筆。当時流行のセンチメンタ...

負けるが勝ちの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android