「アナーニ事件」の検索結果

10,000件以上


アナーニ事件 アナーニじけん Anagni

旺文社世界史事典 三訂版
1303年9月,ローマ教皇とフランス王とが争った事件教皇権至上主義を主張するボニファティウス8世は,聖職者への課税権をめぐってフランス王フィリ…

ボニファティウス(8世) Bonifatius Ⅷ 本名 Benedetto Gaetani

旺文社世界史事典 三訂版
1235ごろ〜1303ローマ教皇(在位1294〜1303)フランス王フィリップ4世の教会領課税に反対し,1302年俗権に対する教皇の絶対的優越を要求した教書(…

アナーニ事件(アナーニじけん) Anagni

山川 世界史小辞典 改訂新版
アナーニはローマ市東南60kmの古都で,教皇ボニファティウス8世の故郷。教皇と争っていたフランス国王フィリップ4世の顧問ギヨーム・ド・ノガレは,…

クレメンス[5世]【クレメンス】

百科事典マイペディア
ローマ教皇(在位1305年―1314年)。フランス国王フィリップ4世の圧力で1309年南仏のアビニョンに教皇庁を置き,以後〈教皇のバビロン捕囚(アビニョ…

アナーニ事件 (アナーニじけん)

改訂新版 世界大百科事典
ローマ教皇ボニファティウス8世とフランス王フィリップ4世との間の政治的事件。アナーニAnagniはローマの南東約60kmの所にあり,教皇ボニファティウ…

ボニファティウス[8世]【ボニファティウス】

百科事典マイペディア
ローマ教皇(在位1294年―1303年)。中世的教皇権の再興に努め,近世国家の絶対主義王権をめざすフランス国王フィリップ4世に対抗。1296年フランスの…

アナーニ事件【アナーニじけん】

百科事典マイペディア
1303年,ローマ南東約60kmのアナーニAnagniで教皇ボニファティウス8世が不法監禁された事件。1296年以来,課税問題,司教任命権などで教皇と争って…

アナーニ事件 あなーにじけん

日本大百科全書(ニッポニカ)
1303年、フランス王フィリップ4世が教皇ボニファティウス8世を襲撃させた事件。同年9月7日、フィリップ4世の顧問官ローマ法学者ギヨーム・ド・ノガレ…

フィリップ(4世) ふぃりっぷ Philippe Ⅳ (1268―1314)

日本大百科全書(ニッポニカ)
カペー朝第11代のフランス王(在位1285~1314)。あだ名は端麗王le Bel。フィリップ3世の子。婚姻や封建法などにより、シャンパーニュその他を王領に…

ボニファティウス8世(ボニファティウスはちせい) Bonifatius Ⅷ

山川 世界史小辞典 改訂新版
1235?~1303(在位1294~1303)ローマ教皇。イタリア人。教権優位の主張をつらぬき,ヨーロッパ諸国の君主の審判者として行動したが,1296年フランス…

アナーニ事件 アナーニじけん Anagni incident

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
司教任命権などをめぐって,聖俗両権力の対立があった 1303年9月7日,ローマ教皇ボニファチウス8世がフランス王フィリップ4世の法律顧問ギョーム・ド…

フィリップ(4世) Philippe Ⅳ

旺文社世界史事典 三訂版
1268〜1314カペー朝第11代のフランス王(在位1285〜1314)。通称は端麗 (たんれい) 王(le Bel)王権の強化につとめ,テンプル騎士団を解散させて全…

フィリップ[4世]【フィリップ】

百科事典マイペディア
カペー朝フランス国王(在位1285年―1314年)。美男王と呼ばれる。フィリップ3世の子。諸種の策略で王領をふやし,即位後は有能な法律顧問を用いて王…

ボニファティウス(8世) ぼにふぁてぃうす Bonifatius Ⅷ (1235ころ―1303)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中世末期の代表的ローマ教皇(在位1294~1303)。イタリアの名門ガエタニ家に生まれる。前名Benedetto Gaetani。ボローニャ大学でローマ法および教会…

フィリップ4世 フィリップよんせい Philippe IV, le Bel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1268. フォンテンブロー[没]1314.11.29. フォンテンブローフランス王 (在位 1285~1314) 。長身の容姿から「美男王」とも呼ばれた。 P.フロート…

叙任権闘争 じょにんけんとうそう Investiturstreit

旺文社世界史事典 三訂版
中世における聖職任命権をめぐるローマ教皇と世俗君主,特にドイツ皇帝との争い1075年,教皇グレゴリウス7世が俗人による司教・修道院長任命を禁止…

アビニョン捕囚 (アビニョンほしゅう)

改訂新版 世界大百科事典
ローマ教皇庁が1309年から77年まで,南フランスのアビニョンにおかれた事件。ボニファティウス8世の後に教皇となったベネディクトゥス11世はアナーニ…

ボニファティウス[8世] Bonifatius Ⅷ 生没年:1234ころ-1303

改訂新版 世界大百科事典
ローマ教皇。在位1294-1303年。イタリアのアナーニに生まれ,トーディ,スポレトで学び,パリ,ローマで聖堂参事会を務め,1276年ローマ教皇庁に入る…

ノガレ Nogaret, Guillaume de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1260/1270. サンフェリクスドカラマン[没]1313フランスの政治家,法律家。初めモンペリエで法律を教えたが,1295年頃から国王フィリップ4世の側…

フィリップ4世(ル・ベル,美王)(フィリップよんせい(ル・ベル,びおう)) Philippe Ⅳ (le Bel)

山川 世界史小辞典 改訂新版
1268~1314(在位1285~1314)フランス国王。国家統一を最初に実現,絶対主義を準備。婚姻,相続を通じシャンパーニュ,ナヴァール,フランシュ・コン…

クレメンス[5世] Clemens Ⅴ 生没年:1264-1314

改訂新版 世界大百科事典
ローマ教皇。在位1305-14年。前名ベルトラン・ド・ゴットBertrand de Got。フランスのガスコーニュに生まれ,トゥールーズ,オルレアン,ボローニャ…

ボニファチウス8世 ボニファチウスはっせい Bonifatius VIII

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1235頃[没]1303.10.11. ローマ第193代教皇(在位 1294~1303)。本名 Benedict Caetani。ボローニャで法律を学び,教皇庁で重用され,1281年に助…

ベネディクツス11世 ベネディクツスじゅういっせい Benedictus XI

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1240. トレビゾ[没]1304.7.7. ペルジャトレビゾ出身の第194代教皇(在位 1303~04)。福者。本名 Niccolò Boccasini。1254年にドミニコ会に入り…

アナーニ Anagni

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イタリア中西部,ラツィオ州フロジノーネ県,ローマ東南東約 55kmの町。古代ヘルニキ人の町で,前 306年ローマに征服され,9世紀にはサラセン人に奪…

コリーニ事件

デジタル大辞泉プラス
ドイツの作家フェルディナント・フォン・シーラッハの法廷小説(2011)。原題《Der Fall Collini》。

コロンナ Colonna, Sciarra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1329中世イタリアのローマ名門貴族。地位を奪われ破門されたローマ教皇ボニファチウス8世と敵対し,1303年アナーニ滞在中の教皇を幽閉した…

ボニファチウス(Bonifatius)

デジタル大辞泉
(8世)[1235ころ~1303]ローマ教皇。在位1294~1303。イタリア人。教皇権の絶対的優位を主張した最後の教皇。フランス王フィリップ4世と争ったが…

ベン シャーン Ben Shahn

20世紀西洋人名事典
1898.9.12 - 1969.3.14 米国の画家。 コブノ(リトアニア)生まれ。 1906年にニューヨークに移住し、リトグラフの徒弟をしたり、ニューヨーク大学で…

アレクサンデル4世 アレクサンデルよんせい Alexander IV

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1199. アナーニ[没]1261.5.25. ビテルボアナーニ出身の第181代教皇(在位 1254~61)。本名 Rinaldo di Segni。おじである教皇グレゴリウス9世に…

フェルディナント・フォン シーラッハ Ferdinand von Schirach

現代外国人名録2016
職業・肩書作家,弁護士国籍ドイツ生年月日1964年出生地西ドイツ・ミュンヘン(ドイツ)受賞クライスト賞〔2009年〕「犯罪」,ドイツCDブック賞ベスト朗…

マラテスタ

百科事典マイペディア
イタリアのアナーキスト。バクーニンの弟子で,アナーキズム運動の指導者として当時最も積極的に活動し,影響力も大きかった。しばしば投獄・追放の…

ラバショル Ravachol 生没年:1859-92

改訂新版 世界大百科事典
フランスのアナーキスト。本名François Claudius Koenigstein。1892年,死刑に処せられた他のアナーキストの復讐のために,担当裁判長と検事の自宅を…

梅田正徳 (うめだ-まさのり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1941- 昭和後期-平成時代のプロダクトデザイナー。昭和16年3月27日生まれ。昭和42年イタリアのカスティリオーニ事務所にはいる。43年ドイツ国際工…

ポズナニ(Poznań)

デジタル大辞泉
ポーランド中西部の工業都市。バルタ川流域にあり、古くから交易の中心として発展。ドイツ語名、ポーゼン。19世紀半ば以降、コンビナートを有する工…

アナ‐ボル

精選版 日本国語大辞典
〘名〙 (「アナ」は「アナーキズム」の略、「ボル」は「ボルシェビズム」の略) アナーキズムとボルシェビズム。アナーキズム対ボルシェビズム。

ネトラウ Max Nettlau 生没年:1865-1950

改訂新版 世界大百科事典
オーストリア生れの歴史家。〈アナーキズムのヘロドトス〉と呼ばれた。初めロンドンでケルト語文法を研究,社会主義者連盟に参加。1890年以降アナー…

アナ

デジタル大辞泉
1 「アナウンサー」の略。2 「アナーキスト」「アナーキズム」の略。

a・nar・quis・ta, [a.nar.kís.ta]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 無政府主義(者)の,アナーキズムの,アナーキストの.━[男] [女] 無政府主義者,アナーキスト.

石川三四郎【いしかわさんしろう】

百科事典マイペディア
社会運動家,アナーキスト。埼玉県生れ。東京法学院(現,中央大学)卒。1902年堺利彦らの紹介で《万朝報》に入社,翌年週刊《平民新聞》創刊に参加…

ローマ教皇(ローマきょうこう) Papa[ラテン],Pope[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版
ローマ・カトリック教会の最高位の聖職者。イエス・キリストから信者の司牧を委託されたペテロがローマで殉教したことから,ローマ司教が首位権を主…

伊串 英治 イグシ エイジ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の社会運動家 生年明治32(1899)年1月8日 没年昭和43(1968)年8月30日 出生地愛知県名古屋市東区杉之町 経歴小学校卒業後、家業の撚糸…

岩佐作太郎 (いわさ-さくたろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1879-1967 明治-昭和時代の社会運動家。明治12年9月25日生まれ。アメリカへわたり幸徳秋水らと交流。大逆事件の際はアメリカから天皇に公開状をお…

バクーニン

百科事典マイペディア
ロシアのアナーキズム革命家。貴族出身。1848年の二月革命から1873年のボローニャ蜂起(ほうき)に至るまでヨーロッパ各地で数多くの革命に参加した。…

anarquista /anaxˈkista/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[名]無政府主義者,アナーキスト.[形]⸨男女同形⸩無政府主義の,アナーキズムの.

秋山清【あきやまきよし】

百科事典マイペディア
詩人。評論家。福岡県門司市生れ。日本大学社会学科中退。1924年,アナーキズム系の詩雑誌《詩戦行》,1929年,文芸雑誌《黒色戦線》,1930年,小野…

アナール‐がくは【アナール学派】

精選版 日本国語大辞典
〘名〙 (L'école des Annales の訳語) 現代フランス歴史学の主要な学派。事件史を中心とした従来の歴史学に対して、民俗学などの成果を取り入れ、人…

伊藤野枝【いとうのえ】

百科事典マイペディア
婦人運動家,アナーキスト。福岡県出身。東京上野女学校を卒業後,親の決めた結婚を拒み同校の英語教師辻潤と結婚,青鞜社に入る。1915年以降は《青…

ポズナニ

精選版 日本国語大辞典
(Poznań) ポーランド西部、ポズナニ県の県都。バルタ川をはさみ、古くから商工業都市として栄えた。国際見本市も開かれる。一九五六年六月に労働者の…

ラ‐ベッラ‐ナーニ(〈イタリア〉La bella Nani)

デジタル大辞泉
⇒美しきナーニ

にほんのはんぎゃくしそう〔ニホンのハンギヤクシサウ〕【日本の反逆思想】

デジタル大辞泉
アナーキスト詩人・評論家の秋山清の著作。昭和35年(1960)刊行。幸徳秋水以降、昭和へ至る日本のアナーキズムの思想史を紐解く。副題「アナキズム…

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android