「アフリカ縦断政策」の検索結果

10,000件以上


アフリカ横断政策 アフリカおうだんせいさく Cape Verde-to-Somaliland Project

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフリカ大陸の西端カーボベルデから東端に近いジブチまで鉄道を敷設しようとした,フランス帝国主義の政策。イギリス帝国のアフリカ縦断政策と対立…

ファショダ事件(ファショダじけん) Fashoda

山川 世界史小辞典 改訂新版
1898年スーダン南東部のファショダでイギリスとフランスが衝突した事件。当時スーダンはエジプト統治下にあったが,同年7月アフリカ横断政策を掲げる…

マフディーの反乱 マフディーのはんらん Mahdī

旺文社世界史事典 三訂版
1881年から98年まで行われたスーダンのイスラーム教徒の反英戦争指導者ムハンマド=アフマドはマフディー(アラビア語で“救世主”の意)と称し,マフ…

3C政策 さんシーせいさく

旺文社世界史事典 三訂版
アフリカとインドを結ぶイギリスの帝国主義政策1881年にエジプトを事実上の保護国とし,1910年に南アフリカ連邦を組織したイギリスは,カイロ(Cairo…

アフリカ縦断政策(アフリカじゅうだんせいさく)

山川 世界史小辞典 改訂新版
アフリカ分割の過程におけるイギリスの政策で,エジプトのカイロから南アフリカのケープ植民地までアフリカを南北に縦断するルート確保が目標であっ…

マルシャン Marchand, Jean-Baptiste

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1863.11.22. トアシー[没]1934.1.13. パリフランスの軍人。陸戦隊将校として 1889年以降西アフリカ,特にセネガル,上ナイル地方,次いでコート…

アフリカ縦断政策 アフリカじゅうだんせいさく Capeto-Cairo Project

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ケープタウンとカイロを,電信線と鉄道で結ぼうとしたイギリスの植民地拡大政策。3C政策の一環をなす。ケープ財界の実力者で,1890年ケープ植民地首…

アフリカ縦断政策 アフリカじゅうだんせいさく Cape-to-Cairo Project

旺文社世界史事典 三訂版
イギリスがとったアフリカ分割政策ドイツ・フランスの進出に対抗して1880年代よりエジプトとケープ植民地を結ぶ植民地化政策が本格化し,98年ファシ…

transafricain, aine /trɑ̃zafrikε̃, εn/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] アフリカ横[縦]断の.chemin de fer transafricain|アフリカ縦断鉄道.

ファショダ事件 ファショダじけん Fashoda Incident

旺文社世界史事典 三訂版
1898年,アフリカにおいてイギリスの縦断政策とフランスの横断政策が衝突した植民地分割事件フランスのマルシャン大佐の一隊がアフリカ西海岸からス…

ファショダ事件 ファショダじけん Fashoda Incident

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1898年アフリカ分割をめぐってイギリスの縦断政策とフランスの横断政策が衝突した事件。エジプト,スーダン地方をイギリスが統治下におこうとしたと…

ファショダ事件 ふぁしょだじけん Fashoda incident

日本大百科全書(ニッポニカ)
1898年、スーダン南東部のファショダ(現、南スーダン共和国コドクKodok)で、イギリス、フランス両勢力が衝突した事件。19世紀末、ヨーロッパ列強に…

アフリカ分割(アフリカぶんかつ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
ヨーロッパ列強によるアフリカ大陸植民地化の過程。産業革命の進展を背景に従来の奴隷貿易から合法貿易への転換,奴隷供給地から工業の原料供給地お…

3C政策 さんシーせいさく 3C policy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
19世紀末イギリスのアジア=アフリカ政策。エジプトのカイロとインドのカルカッタを結ぶ中東-南アジア,カイロと南アフリカのケープタウンを結ぶ東…

アフリカ横断政策(アフリカおうだんせいさく)

山川 世界史小辞典 改訂新版
アフリカ分割の過程におけるフランスの政策で,西アフリカのセネガルからサハラ砂漠を横断し,東アフリカのジブチ(フランス領ソマリ海岸)との連絡を…

三C政策 さんしーせいさく

日本大百科全書(ニッポニカ)
19世紀末から第一次世界大戦に至るイギリスの帝国主義政策の基本路線。南アフリカのケープ・タウンCape Town、エジプトのカイロCairo、インドのカル…

三C政策【さんシーせいさく】

百科事典マイペディア
1875年スエズ運河買収以来,インドのカルカッタ,エジプトのカイロ,南アフリカのケープ・タウンを結ぶ三角地帯を勢力下におさめようとして進められ…

ファショダ事件【ファショダじけん】

百科事典マイペディア
アフリカ分割時代,三C政策をとった英国と,アフリカ横断政策をとったフランスが衝突した事件。1898年キッチナー指揮の英軍とマルシャン指揮の仏軍…

アフリカ分割 アフリカぶんかつ Partition of Africa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
近代ヨーロッパ諸列強のアフリカ大陸に対する進出と植民地化をいう。1870年代のいわゆる帝国主義時代の幕開けは,科学技術の発達や医学の進歩と相ま…

三C政策 (さんシーせいさく)

改訂新版 世界大百科事典
インドのカルカッタ,エジプトのカイロ,南アフリカのケープタウンのCを頭文字とする3地点を結ぶ地域を支配しようとするイギリスの帝国主義政策を指…

ファショダ事件 (ファショダじけん) Fashoda Incident

改訂新版 世界大百科事典
1898年,エジプト・スーダン南部ファショダで,イギリス,フランス両勢力が衝突した事件。エジプト・スーダンは,カイロからケープ植民地を結ぼうと…

アフリカ史 アフリカし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフリカ大陸の大部分には固有の文字がなかったため,アフリカの先史時代と歴史時代を区分することは困難である。北アフリカについては,エジプトや…

アフリカ横断政策 アフリカおうだんせいさく Cape Verde-to-Somaliland Project

旺文社世界史事典 三訂版
1880年代からフランスがとったアフリカ分割政策サハラ砂漠・西スーダンから東方へ横断的に植民地化を計画し,東スーダンに進出したが,1898年イギリ…

アフリカ‐さい【アフリカ犀】

精選版 日本国語大辞典
〘名〙 アフリカに分布するサイの総称。上唇の先が馬のように扁平なシロサイと、くちばし状に突き出たクロサイの二種があり、角はどちらも二本。二角…

アフリカ‐ぞう ‥ザウ【アフリカ象】

精選版 日本国語大辞典
〘名〙 ゾウ科の哺乳類。サハラ砂漠以南のアフリカのサバンナに分布。肩の高さは三メートル、体重五トン以上で、インドゾウより大きく、特に耳は三倍…

ランド(〈アフリカーンス〉rand)

デジタル大辞泉
南アフリカ共和国の通貨単位。1ランドは100セント。

みなみ‐アフリカ【南アフリカ】

精選版 日本国語大辞典
(アフリカはAfrica)[一] アフリカの南部。南阿。[二] 「みなみアフリカれんぽう(南━連邦)」の略。[三] 「みなみアフリカきょうわこく(南━共和国)…

アフリカ人 (アフリカじん)

改訂新版 世界大百科事典
→人種

アフリカ‐すみれ【アフリカ菫】

精選版 日本国語大辞典
〘名〙 植物「セントポーリア」の異名。

アフリカ

百科事典マイペディア
赤道を中心に南北に約35°ずつ延び,東西約70°にわたる大陸。3025万km2。8億人(2001)。インド洋と大西洋にはさまれ,北部は地中海を隔ててヨーロッ…

アフリカの年 アフリカのとし

旺文社世界史事典 三訂版
第二次世界大戦後のアフリカの強烈な独立運動が一つのピークをつくった1960年をさすこの年,次の諸国がいっきょに独立し,国際連合に加盟した。オー…

アフリカの年(アフリカのとし)

山川 世界史小辞典 改訂新版
アフリカにおいてナイジェリア,セネガル,コンゴ共和国(ブラザヴィルおよびキンシャサ)など計17カ国が独立を果たした1960年の呼称。

アフリカ連合【アフリカれんごう】

百科事典マイペディア
アフリカ統一機構(OAU)に代わる,ヨーロッパ連合(EU)型の超国家機構として構想され,2002年7月発足したアフリカ大陸的規模の地域共同体。Africa…

アフリカン

精選版 日本国語大辞典
〘名〙 (African) アフリカ人。また、アフリカの、アフリカ的な。

アフリカ分割 アフリカぶんかつ

旺文社世界史事典 三訂版
19世紀後半から20世紀初めにかけて行われた,ヨーロッパの帝国主義列強によるアフリカの植民地化の過程ヨーロッパ諸国の進出は,19世紀半ばごろまで…

アフリカ映画 (アフリカえいが)

改訂新版 世界大百科事典
アフリカを舞台にした劇映画やアフリカの記録映画(いずれも白人によって撮られたもの)を別にすれば,1960年代に入るまで〈真のアフリカ映画〉は存…

アフリカ探検(アフリカたんけん)

山川 世界史小辞典 改訂新版
ヨーロッパのアフリカに関する知識は大航海時代以降も沿岸部周辺に限定され,内陸部については16世紀のレオ・アフリカヌスの著作『アフリカ誌』がほ…

アフリカ‐れんごう ‥レンガフ【アフリカ連合】

精選版 日本国語大辞典
(African Union) アフリカ統一機構のあとを受け、域内統合の推進、紛争の予防・解決などを目指して発足した機関。二〇〇二年創設。本部はアディスア…

アフリカ‐まいまい〔‐まひまひ〕【アフリカ舞舞】

デジタル大辞泉
アフリカマイマイ科の陸生の巻き貝。細長いカタツムリで、殻高約13センチに達する。野菜の害虫で、広東住血線虫の中間宿主。東アフリカの原産で、ア…

ちゅうおう‐アフリカ チュウアウ‥【中央アフリカ】

精選版 日本国語大辞典
(アフリカはAfrica) アフリカ大陸中央部の内陸にある共和国。東西にボンゴ、ヤデの両山地が延びる。旧フランス領赤道アフリカのウバンギシャリ地方で…

アフリカ‐たんぽぽ【アフリカ蒲公英】

精選版 日本国語大辞典
〘名〙 植物「ガーベラ」の異名。

きた‐アフリカ【北アフリカ】

デジタル大辞泉
アフリカ北部を占める地域。エジプト・スーダン・南スーダン・リビア・チュニジア・アルジェリア・モロッコ・西サハラなどの国と地域からなる。ほと…

はんアフリカ‐しゅぎ【汎アフリカ主義】

精選版 日本国語大辞典
〘名〙 (アフリカはAfrica) アフリカ大陸の諸国をアフリカ人の手で統合し独立させようとする思想および運動。二〇世紀初頭のアメリカ・ヨーロッパに…

apartheid /apartεd/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] ⸨アフリカーンス語⸩ アパルトヘイト:南アフリカ共和国の有色人種隔離政策.1991年に廃止.

にし‐アフリカ【西アフリカ】

デジタル大辞泉
アフリカ西部を占める地域。ニジェール・マリ・モーリタニア・セネガル・ガンビア・ギニアビサウ・ギニア・シエラレオネ・リベリア・コートジボワー…

アフリカ‐ぞう〔‐ザウ〕【アフリカ象】

デジタル大辞泉
象の一種。現存する陸生動物では最大で、体高約3.5メートル、体重約7.5トン。牙きばは前方に伸び、4メートルにも達する。アジアゾウに比べ、耳が大き…

ロバート・M. ソブクウェ Robert M. Sobukwe

20世紀西洋人名事典
1924 - 南アフリカの民族解放運動指導者,元・大学教授。 パン・アフリカ人民会議初代議長。 フォートヘア大学在学中、アフリカ人民族会議の運動に…

アフリカ諸国会議 アフリカしょこくかいぎ Independent African States Conference

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフリカの独立国が会した最初の会議。独立アフリカ諸国会議ともいう。第1回会議は 1958年4月に K.エンクルマの招請によってアフリカ独立国8ヵ国が参…

ヘルツォーク James Barry Munnik Herzog

山川 世界史小辞典 改訂新版
1866~1942南アフリカ連邦の首相(在任1924~39)。1910年に成立した南アフリカ連邦の親英的政策に反対し,14年に国民党を結成。24年政権の座につくと…

アフリカ探検 (アフリカたんけん)

改訂新版 世界大百科事典
目次  大航海時代  近代最古のアフリカ探検家は古代エジプト人であった。前25世紀の第5王朝サフラ王は神に供える香料を入手するためプントの国へ…

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android