仏事(読み)ブツジ

デジタル大辞泉 「仏事」の意味・読み・例文・類語

ぶつ‐じ【仏事】

仏教儀式行事法事法要法会
[類語]法事法要法会会式

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「仏事」の意味・読み・例文・類語

ぶつ‐じ【仏事】

〘名〙
① 仏の教化
今昔(1120頃か)三「時に舎利弗、〈略〉請を受て仏事を勤める事」 〔観無量寿経
② 仏の徳を発揚すること。
往生要集(984‐985)大文二「一切塵刹、作諸仏事、修普賢行、不亦楽乎」
③ 仏教の一切の行事。法事。法要。法会。
※観智院本三宝絵(984)下「公私の仏事和漢法会種種写て」 〔酉陽雑爼‐金剛経鳩異〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「仏事」の読み・字形・画数・意味

【仏事】ぶつじ

仏に供養する行事。

字通「仏」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「仏事」の意味・わかりやすい解説

仏事
ぶつじ

(1) 仏陀の働き。 (2) 仏教の行事。特に死者年忌に行う追善供養や法会など,法事と同じ意味に用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報