本多政均(読み)ほんだ まさちか

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「本多政均」の解説

本多政均 ほんだ-まさちか

1838-1869 幕末武士
天保(てんぽう)9年5月8日生まれ。代々加賀金沢藩の執政で,金沢城代をつとめる。文久3年八月十八日の政変の際は京都御所中立売(なかだちうり)門を警護した。元治(げんじ)元年以降,勤王派弾圧に関与した。新兵器による軍制改革や職制改革など藩政改革をすすめたが,守旧派ににくまれ明治2年8月7日刺殺された。32歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「本多政均」の解説

本多政均

没年:明治2.8.7(1869.9.12)
生年:天保9.5.8(1838.6.29)
幕末の加賀(金沢)藩士本多正信祖先とする5万石の大身,このことにより大名格式を有した。明治維新後の藩政改革を指導,洋式兵制の導入を図る。これに藩主追放の風評が加わり,攘夷派不平士族により殺害された。

(井上勲)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android