アプシェロン半島(読み)あぷしぇろんはんとう(英語表記)Апшеронский Полуостров/Apsheronskiy Poluostrov

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アプシェロン半島」の意味・わかりやすい解説

アプシェロン半島
あぷしぇろんはんとう
Апшеронский Полуостров/Apsheronskiy Poluostrov

アゼルバイジャン共和国のカスピ海西岸に突出した半島。長さ約60キロメートル、幅30キロメートル。大カフカス山脈の東端部にあたる。南岸にはバクー市がある。標高50~165メートルの波状地で、泥火山鉱泉(おもに硫化水素泉)が多数分布する。第三系の含油層から良質の石油天然ガスが産出するが、最近では石油の埋蔵量が減少し、5000メートル以上の深さの鑿井(さくせい)、および海底油田に頼っている。バクーと北岸のスムガイトには火力発電所があり、機械、化学、繊維その他の工業が発達し、またトビリシに向かって、石油、ガスの輸送管が敷設されている。乾燥亜熱帯気候で植物は乏しいが、灌漑(かんがい)により野菜、メロンブドウ、オリーブなどを栽培する。

[保谷睦子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アプシェロン半島」の意味・わかりやすい解説

アプシェロン半島
アプシェロンはんとう
Apsheronskii poluostrov

アゼルバイジャン東端にある半島。カスピ海西岸から東に約 60km突出する。南北の幅は 30km以下。標高 50~165mの波状の平地小山から形成され,塩湖もみられる。乾燥気候のため半砂漠的な植生で,農業は灌漑によりブドウや豆科農作物,野菜類を栽培している。古くからの石油産地であり,南岸に首都バクーがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android