アメリカンリージョン(英語表記)American Legion

翻訳|American Legion

改訂新版 世界大百科事典 「アメリカンリージョン」の意味・わかりやすい解説

アメリカン・リージョン
American Legion

アメリカ在郷軍人団。第1次大戦の時にアメリカのヨーロッパ遠征軍兵士の間で組織され,1919年9月法制化された。その後第2次大戦,朝鮮戦争ベトナム戦争の復員兵士が加わり,団員数約262万(1982)を数える。アメリカにおける圧力団体の中でも最も有力な組織の一つであり,恩給遺族年金の獲得・増額,さらに復員軍人の教育援助,経済援助を制定したGIビル・オブ・ライツ(権利章典)の立法化(1944)など顕著な成果をあげている。行政部内には巨大な独立行政機関として復員軍人庁Veterans Administrationが組織されており,立法部にも在郷軍人団員である議員が多い。在郷軍人自体の福祉だけではなく,児童福祉の面でも活動しているが,国防面での圧力活動は活発で,国防費の増額など国防省の支援団体として機能している。さらに広く愛国主義的活動を行い,第2次大戦後の冷戦の下で非米活動の取締り,反共思想の普及などに有力な役割を果たしてきた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「アメリカンリージョン」の意味・わかりやすい解説

アメリカン・リージョン

米国在郷軍人団。第1次大戦に参加した在郷軍人によって組織され1919年に法制化された。最初祖国への諸奉仕を目標とする愛国者団体であった。その後,第2次大戦,朝鮮戦争,ベトナム戦争に参加した在郷軍人も加えて,恩給や遺族年金の増額・獲得のみならず,市民の軍事意識と国防教育を強める活動にも取り組んでいる。米国における最も有力な圧力団体のひとつである。
→関連項目在郷軍人

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アメリカンリージョン」の意味・わかりやすい解説

アメリカン・リージョン
あめりかんりーじょん
American Legion

アメリカ在郷軍人会。第一次世界大戦の参加者によって1919年にパリで結成され、のちに第二次世界大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争の参加者にも会員資格が与えられた。会員数約288万人(1999)を擁する世界最大の在郷軍人組織である。その活動領域は、(1)軍人の社会復帰、(2)児童福祉、(3)外交安全保障、(4)アメリカ精神の高揚などである。ボーイスカウトの活動や全国高校弁論大会などを後援するほか、復員者援護法成立に貢献するなど、議会への影響力も強い。

[亀野邁夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のアメリカンリージョンの言及

【アメリカニズム】より

…19世紀中ごろの〈アメリカ党(別名〈ノー・ナッシング党〉)〉は,純粋なアメリカ人の尊重を標榜しつつカトリック系移民を排除したが,同様な態度はなんども形を変えてアメリカに現れ続けた。〈100パーセント・アメリカニズムを永続させる〉ことをうたった〈アメリカン・リージョン(在郷軍人団)〉は,互助団体であると同時に,伝統的愛国主義の牙城となってきた。 アメリカニズムは,長い間,アメリカ人にほとんど当然のこととして信奉されてきた。…

※「アメリカンリージョン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android