アーマ(読み)あーま(英語表記)Armagh

翻訳|Armagh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アーマ」の意味・わかりやすい解説

アーマ
Armah, Ayi Kwei

[生]1939. イギリス領ゴールドコースト,タコラディ
ガーナの小説家。英語で執筆。名門アチモタ・スクールで学んだのち,ガーナ放送局の脚本家,リポーターアナウンサーなどを経験。18歳でアメリカ合衆国に渡り,ハーバード大学コロンビア大学大学院を修了。アフリカ各地での生活経験が豊富で,ダルエスサラーム大学など多数の大学で教えたほか,アメリカのマサチューセッツ大学やウィスコンシン大学でも教えた。代表作は,独立後のエンクルマ政権下のガーナ社会を背景に黒人エリートの腐敗を暴いた『美しき者,未だ生まれず』The Beautyful Ones Are Not Yet Born(1968)。ほかに自伝的要素をこめて独立後社会の混迷を描く『断片』Fragments(1970),『なぜ我らは,かくも祝福されるのか』Why Are We So Blest?(1972),アフリカの過去の再構築を試みた『二千の季節』Two Thousand Seasons(1973),19世紀後半の 1873~74年に起こった第2次アシャンティ戦争(→アシャンティ)を背景に世直し人たちの暗躍を描き,滅亡したアシャンティ王国悲史内側から問う歴史小説『ヒーラーたち』The Healers(1978)などがある。(→アフリカ文学

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アーマ」の意味・わかりやすい解説

アーマ
あーま
Armagh

イギリス、北アイルランド南部の都市ベルファストの南西62キロメートルに位置する。人口5万4263(2001)。5~9世紀にはアイルランドの首都であった。プロテスタント、カトリック両大聖堂があり、それぞれ大監督と大司教管区が置かれ、宗教上の中心都市である。人口の6割がカトリック教徒。リンネル製造が行われる。

米田 巌]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android