いろはにほへと

デジタル大辞泉プラス 「いろはにほへと」の解説

いろはにほへと〔映画〕

1960年公開の日本映画監督中村登原作橋本忍脚色:橋本忍、国弘威雄出演佐田啓二宮口精二殿山泰司、三井弘次、織田政雄ほか。第15回毎日映画コンクール脚本賞受賞。

いろはにほへと〔曲名〕

日本ポピュラー音楽。歌は女性シンガーソングライター、椎名林檎。2013年発売。フジテレビ系で放送ドラマ「鴨、京都へ行く。-老舗旅館の女将日記-」の主題歌

いろはにほへと〔絵本〕

今江祥智長谷川義史による絵本作品。2004年刊行。同年、日本絵本賞受賞。

いろはにほへと〔チェーン店〕

株式会社レインズインターナショナルが展開する居酒屋チェーン

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む