インベントリー・ファイナンス(その他表記)inventory finance

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

インベントリー・ファイナンス
inventory finance

一般に在庫などの手持ち資産の増加に伴う増加運転資金調達をいう。日本財政においてはより狭い意味で用いられており,外国為替資金特別会計食糧管理特別会計外国為替や米の買入れのための運転資金が増加するとき,この資金を一般会計の経常的歳入でまかなうことをいう。第2次世界大戦後ドッジ・ラインのもとでは,インフレ収束のため 1949~52年度にかけて総合財政収支の均衡をはかるインベントリーファイナンスが行われた。現在ではこの運転資金は日本銀行引受けの政府短期証券の発行によって調達されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア の解説

インベントリー・ファイナンス

企業在庫品(インベントリー)を保有するための運転資金の金融のこと。日本では戦後の一時期政府が財政で米や外国為替手形を買い入れたときに,借入金ではなく租税等の歳入で買入資金をまかなう方式をこう呼んだ。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android