デジタル大辞泉
「エキスパンダー」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
エキスパンダー
- 〘 名詞 〙 ( [英語] expander 「広げるもの」の意 )
- ① 運動用具の一つ。ゴム、または鋼のばねを、手や手と足などで伸縮して、肩、腕、胸など局所の筋肉を強くするもの。〔舶来語便覧(1912)〕
- ② 電気音響機器で、音の強弱の幅(ダイナミックレンジ)を広げる回路。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
エキスパンダー
えきすぱんだー
expander
主として筋力、筋持久力の向上を意図して使用されるウェイト・トレーニング器具の一種。構造は機能的で、二つの握り棒の間にスプリングがセットされており、このスプリングを引き伸ばすことにより身体各所の筋に負荷をかけて、種々の筋力、筋持久力のトレーニングに使用される。同じウェイト・トレーニング器具であるダンベルやバーベルに比し、軽量であるため、どこにでも持ち運べる便利さがある。ただし、力を発揮する方向が、スプリングを引き伸ばす直線方向に限られるなどの欠点もある。
[塚越克己]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
百科事典マイペディア
「エキスパンダー」の意味・わかりやすい解説
エキスパンダー
トレーニング器具の一種。スプリングワイヤーやゴムでできていて,両手で引っぱったり,手と足で引っぱって胸,肩,腕,脚などの筋力を高める。
→関連項目ボディビルディング
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 