エリンナ(英語表記)Ērinna

改訂新版 世界大百科事典 「エリンナ」の意味・わかりやすい解説

エリンナ
Ērinna

前4世紀末ギリシア,テロス島生れの女流詩人。生没年不詳。19歳で没したが幼友だちバウキスの死を悼む300行ほどの悲詩《糸巻竿》によって名声をはせたと伝えられる。ドリス方言によってつづられた六脚詩の約50詩行の断片が近年パピルス文書の中に発見されているが,バウキスとともに興じた少女時代の遊戯の数々に触れながら友の死を心から悲しむ風情が,繊細な技巧洗練によってみごとに歌われている。そのほかに伝わる碑詩もある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エリンナ」の意味・わかりやすい解説

エリンナ
えりんな
Erinna

生没年不詳。紀元前4世紀中ごろのギリシアの女流詩人。ロードス島に近い小島テロス島に生まれ、19歳で夭折(ようせつ)したとされる。幼友達のバウキスの死を悲しむ歌の断片が残されている。少女時代の2人の友情、バウキスの結婚と死などが、温かい思い出と同時に深い悲しみを込めて歌われている。この詩は『紡錘』という題名で、300行ほどの長さであったらしい。叙事詩韻律で、このような個人的な哀悼の感情を表現したものは当時としてはきわめて特異で、次代のヘレニズム期の詩人たちの先駆となっている。

[橋本隆夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エリンナ」の意味・わかりやすい解説

エリンナ
Ērinna

前4世紀末に活躍したギリシアの女流詩人。 19歳で夭折。ドーリス方言による 300行のヘクサメトロス詩『糸巻き』 Ēlakatēによって,女友だちバウキスとともに過した少女時代の経験を語り,彼女の死を哀悼している。ほかに3編のエピグラムが『ギリシア詞華集』に収録されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android