オルス(読み)おるす(英語表記)Eugenio d'Ors

日本大百科全書(ニッポニカ) 「オルス」の意味・わかりやすい解説

オルス
おるす
Eugenio d'Ors
(1882―1954)

スペイン哲学者、美術評論家。オルテガ・イ・ガセー、マラニョンなどとともに、いわゆるノベセンティスモ(1912年の世代)を代表し、古典主義、貴族主義的な傾向を示す。作品には初めカタルーニャ語で書かれ、のちにカスティーリャ語で続けられた『語録』(1906~1935)や『哲学の秘密』(1947)、また『プラド美術館の三時間』(1923)、『バロック論』(1936)などの美術評論がある。

[佐々木孝 2015年11月17日]

『神吉敬三訳『バロック論』(1970/新装版・1991・美術出版社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android