スペインのソプラノ歌手。バルセロナ生まれ。バルセロナ音楽院に学び、1956年バーゼル市立歌劇場でデビュー。1958年ウィーン国立歌劇場、1960年ミラノ・スカラ座、1965年にはメトロポリタン歌劇場に登場、以来世界の第一級の歌劇場を舞台に活躍を続けた。ベッリーニ、ドニゼッティ、ベルディ、プッチーニなどのイタリア・オペラ、モーツァルトをレパートリーの中心としている。1975年(昭和50)急病のマリア・カラスの代役として初来日、『トスカ』を歌った。1992年バルセロナ・オリンピックの開会式ではほかのスペイン人歌手とともに登場、式典に花を添えた。彼女の声はなめらかさと力強さをもち、ピアニッシモでもやせない声質と技術に恵まれていた。
[美山良夫 2018年10月19日]
『ピエール・マリア・パオレッティ著、南条年章訳『スカラ座の人』(1988・音楽之友社)』▽『ヘレナ・マテオプーロス著、岡田好恵訳『ブラヴォー/ディーヴァ――オペラ歌手20人が語るその芸術と人生』(2000・アルファベータ)』▽『Robert Pullen, Stephen Taylor:Montserrat Caballé(1995, Northeastern University Press)』
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…1702年7月24日,予言者として信頼を集めていたマゼルとその一隊が,弾圧の中心人物シェーラ神父を暗殺,反乱が勃発する。ロランとカバリエに率いられた2000~2500人のゲリラ組織が,延べ2万5000人に上る国王軍に対抗し,27ヵ月にわたり一歩も譲らなかった。04年,総指揮官として派遣されたビラール元帥の謀略に陥り,カバリエは亡命,ロランは戦いに倒れ,同年10月ついに屈服する。…
※「カバリエ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新