キャグニー(その他表記)James Cagney

改訂新版 世界大百科事典 「キャグニー」の意味・わかりやすい解説

キャグニー
James Cagney
生没年:1899-1986

不滅のギャング映画スターとして知られるアメリカの映画俳優ニューヨーク生れ。ギャング映画流行のはしりとなった《民衆の敵》(1931)で,メエ・クラーク扮する情婦の顔に朝食のグレープフルーツを押しつけてつぶすシーンを演じて,女性尊重を建前とするアメリカ社会に大反響を呼ぶ。以後,《汚れた顔の天使》(1938),《彼奴は顔役だ!》(1939)といったギャング映画の名作に主演。戦後もガスタンクとともに壮烈な爆死をとげる《白熱》(1949),《明日に別れの接吻を》(1950)などがある。しかし,彼自身は,ブロードウェーのボードビル出身の〈ソング・アンド・ダンス・マン(歌って踊る芸人)〉としての誇りをもち続け,ブロードウェーの大立者ジョージ・M.コーハンの伝記を演じたミュージカル映画ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディー》(1942)ではその精髄を見せてアカデミー主演男優賞を受賞した。ジョン・フォード,マービン・ルロイ共同監督の《ミスター・ロバーツ》(1955)などでかくしゃくたるがんこおやじを演じたのち,その〈マシンガンのような早口〉の健在ぶりを印象づけた《ワン・ツー・スリー》(1961)を最後に引退。1981年に《ラグタイム》にゲスト出演した。自伝《汚れた顔の天使》がある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キャグニー」の意味・わかりやすい解説

キャグニー
Cagney, James

[生]1899.7.17. ニューヨーク,ニューヨーク
[没]1986.3.30. ニューヨーク,スタンフォードビル
アメリカ合衆国の俳優。フルネーム James Francis Cagney, Jr.。ミュージカルコメディ,犯罪ドラマなどで幅広く活躍した。アイルランド系のバーテンダーの息子として,ニューヨークのローワーイーストサイドで育った。1920年代はボードビル一座の歌手兼ダンサーとして,妻のフランシスとともに各地を巡業,1929年ブロードウェー・ミュージカル "Penny Arcade"に出演し,初の成功を収める。1930年に映画デビューし,ウィリアム・ウェルマン監督の『民衆の敵』The Public Enemy(1931)で冷酷なギャング,トム・パワーズ役を好演し,スターの座を手に入れる。その後次々に映画に出演,傲慢で激情的な「タフガイ」がはまり役になったが,一方でミュージカルの仕事も続けた。『ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディ』Yankee Doodle Dandy(1942)ではブロードウェーの伝説的なショーマン,ジョージ・M.コーハン役を演じ,アカデミー賞主演男優賞を受賞した。その後は海外駐留アメリカ軍の慰問や,1930年代初めに設立にかかわった映画俳優組合の代表としての活動などに精力を注ぎ込んだ。1950年代も映画俳優として活躍したが,『ワン・ツー・スリー』One, Two, Three(1961)への出演後は 20年間にわたり引退生活を送る。『ラグタイム』Ragtime(1981)に特別出演したのが最後の映画出演となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「キャグニー」の意味・わかりやすい解説

キャグニー

米国の映画俳優。《民衆の敵》(1931年),《汚れた顔の天使》(1938年)などのギャング映画の名作でスターとなった。ほかにもブロードウェー出身の経歴を生かした,ミュージカル映画《ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディー》(1942年)でアカデミー主演男優賞を獲得したほか,R.ウォルシュ監督《白熱》(1949年),《ミスタア・ロバーツ》(1955年)などに出演。〈マシンガンのような早口〉で知られた。
→関連項目ワーナー・ブラザース[会社]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「キャグニー」の意味・わかりやすい解説

キャグニー
きゃぐにー
James Cagney
(1899―1986)

アメリカの俳優。ニューヨーク生まれ。コロンビア大学中退。1920年ボードビルのダンサー役で売り出し、ブロードウェーの舞台俳優となる。30年に『ペニー・アーケード』で殺人者に扮(ふん)し注目され、同年その映画化で映画界入り。ギャング映画に強烈な個性をもって活躍、42年にはミュージカル映画『ヤンキー・ドゥードル・ダンディ』でアカデミー主演男優賞受賞。第二次世界大戦後は性格的演技で知られる。代表作に『フットライト・パレード』(1933)、『Gメン』(1935)、『汚れた顔の天使』(1938)、『白熱』(1949)、『ミスタア・ロバーツ』(1955)など。

[畑 暉男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のキャグニーの言及

【民衆の敵】より

…1931年製作のアメリカ映画。ウィリアム・A.ウェルマン監督,ジェームズ・キャグニー主演作品。1920年代後半からシカゴをはじめ大都会でギャングの抗争と暴力行為が表面化した風潮を社会的背景として,トーキー初期にブームとなった〈ギャング映画〉のなかで,マービン・ルロイ監督,エドワード・G.ロビンソン主演の《犯罪王リコ》(1930),ハワード・ホークス監督,ポール・ムニ主演の《暗黒街の顔役》(1932)と並ぶ代表的作品として知られる(なお,これらはいずれもアル・カポネをモデルにしてつくられている)。…

※「キャグニー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android