デジタル大辞泉
「サラトガの戦い」の意味・読み・例文・類語
サラトガ‐の‐たたかい〔‐たたかひ〕【サラトガの戦い】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
サラトガの戦い
サラトガのたたかい
Battle of Saratoga
1777年9,10月に行われたアメリカ独立戦争中の重要な戦い。 77年7月カナダから南下した J.バーゴイン将軍指揮下の 8000人のイギリス軍はタイコンデロガを襲撃,9月ハドソン川を渡ってサラトガ地域に進出,同月 19日 H.ゲーツ将軍指揮下の1万 2000人のアメリカ軍と戦い,敗北。次いで 10月7日攻撃を再開したが撃退され退却,サラトガで包囲され,17日バーゴインは降伏した。この戦いの結果アメリカ植民地軍の勝利の展望が開け,フランスがアメリカと同盟を結ぶきっかけの一つとなり,独立戦争の転機となった。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
サラトガの戦い
さらとがのたたかい
アメリカ独立戦争において、アメリカ側が勝利をつかむうえで一つの転機となった戦闘。1777年10月、ハドソン川沿いのサラトガSaratogaで行われた。ゲーツ将軍指揮下の7000人強のアメリカ軍が、バーゴイン将軍指揮下の6000人弱のイギリス軍・国王派軍・インディアン軍の連合軍を降伏させた。アメリカ側の勝利は、フランスが公然とアメリカ支援に回る重要な契機となった。
[島川雅史]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
サラトガの戦い
サラトガのたたかい
Saratoga
アメリカ独立戦争中の1777年10月,ニューヨークのハドソン川上流にあるサラトガで,独立軍が南下するイギリス軍を包囲撃破した戦い
これを機にフランスはアメリカとの軍事同盟に踏み切り,内乱は国際戦争に転化した。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
Sponserd by 