出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ザルテン
ざるてん
Felix Salten
(1869―1945)
オーストリアの作家。本名ジークムント・ザルツマンSiegmund Salzmann。ブダペストに生まれ、ウィーンで学ぶ。引き続きウィーンで劇評、戯曲、小説を書いた。1933年までオーストリアのペンクラブ会長。38年アメリカに亡命。スイスで死去した。動物の心になりきって書いた彼の動物物語には優れたものが多い。なかでも『バンビ』(1923)は、ディズニーにより映画化されたことも手伝って、世界中の子供たちを魅了した。
[上田真而子]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ザルテン
Salten, Felix
[生]1869.9.6. ブダペスト
[没]1947.10.8. チューリヒ
オーストリアの作家。本名 Siegmund Salzmann。ホーフマンスタール,シュニッツラーに見出され,ウィーンで多彩な活動をしていたが,ナチスの進出のため,1938年にアメリカに亡命。次いでチューリヒに移り,ここで亡くなった。小説,戯曲などのほか,ディズニーにより映画化された動物物語『バンビ』 Bambi (1923) が有名。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
ザルテン
ハンガリー生れのオーストリアの作家。本名Felix Salzmann。ナチスを避けて米国,スイスに亡命。戯曲,評論なども書いたが,《バンビ》などの動物物語が広く愛読されている。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 