シコルスキ(英語表記)Władysław Sikorski

改訂新版 世界大百科事典 「シコルスキ」の意味・わかりやすい解説

シコルスキ
Władysław Sikorski
生没年:1881-1943

ポーランド軍人,政治家。当時オーストリア領であったガリツィア地方のトゥシュフ・ナロドービに生まれる。父は学校教師。リボフで土木技師として活動する。1908年から政治運動に加わり,秘密軍事組織を樹立。第1次世界大戦中ポーランド軍団を組織,オーストリア側に立ってロシア軍と戦う。15年ころから指導権をめぐってJ.ピウスーツキと対立する。20年ソビエト・ポーランド戦争で軍功を挙げ,同年参謀総長,22-23年首相兼軍事相を歴任する。26年ピウスーツキのクーデタに荷担せず,左遷される。その後著述活動に専念し,30年代野党活動を展開,ポーランド労働党を創設してその党首となる。第2次世界大戦勃発とともに亡命政府を組織,その首相となる。独ソ戦勃発後ソ連国交を回復,相互援助宣言を交わす。しかし,東方国境問題をめぐってしだいに対立を深め,43年カティン事件への対処を誤ってソ連の国交断絶措置を誘発する。同年7月中東のポーランド軍視察の帰途ジブラルタル上空で飛行機事故のため墜落死した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シコルスキ」の意味・わかりやすい解説

シコルスキ
しこるすき
Władysław Sikorski
(1881―1943)

ポーランドの軍人、政治家。第一次世界大戦以前からポーランド独立を目ざす組織で活動し、大戦勃発(ぼっぱつ)とともに、J・ピウスツキの「ポーランド軍団」に参加した。独立後のポーランド・ソビエト戦争では、軍司令官として活躍した。その後、参謀本部長、首相、内務相、国防相などの要職を歴任したが、1926年の五月クーデター後は、ピウスツキ体制に反対し、パリに移住した。第二次大戦が始まると、フランスでポーランド軍を編成し、亡命政府の首班となった。ドイツ軍のフランス占領後は、亡命政府をロンドンに移して、同地でポーランド人の対独戦を指導した。41年7月独ソ戦が開始されると、ソ連との国交回復を実現させ、相互援助条約などに署名したが、カティンの森事件(多数のポーランド人将校がソ連当局によって虐殺されたといわれた事件)以後の両国の関係悪化を防ぐことはできなかった。43年7月、ジブラルタル付近の飛行機事故で死亡した。

[安部一郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シコルスキ」の意味・わかりやすい解説

シコルスキ
Sikorski, Władysław Eugeniusz

[生]1881.5.20. トゥショフナロドウィ
[没]1943.7.4. ジブラルタル
ポーランドの軍人,政治家。オーストリア領ポーランドで独立運動に加わる。ポーランド軍団の指導権をめぐって J.ピウスツキと対立 (1915) 。ソビエト=ポーランド戦争 (19~20) で頭角を現し,参謀総長 (21~22) ,首相兼軍事相 (22~23) ,軍事相 (24~25) を歴任。ピウスツキのクーデター (26) 後,下野。 1937年勤労党を創立。第2次世界大戦勃発後,亡命政府首相 (39~43) となり,ソ連と外交関係を復活。ジブラルタル上空の飛行機事故で死亡。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「シコルスキ」の意味・わかりやすい解説

シコルスキ

ポーランドの軍人,政治家。ガリツィア地方の生れ。第1次世界大戦中ポーランド軍団を組織,ロシア軍と戦う。1920年ソビエト・ポーランド戦争で活躍し同年参謀総長,1922年−1923年首相兼軍事相。1926年事実上の独裁権を握った政敵ピウスーツキによって左遷。1930年代はポーランド労働党の党首,第2次世界大戦中は亡命政府の首相。しかしソ連軍の捕虜となったポーランド人将校が大量虐殺されたカティン事件の発覚をきっかけにソ連と国交を断絶。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のシコルスキの言及

【ポーランド】より

…600万にのぼる占領政策の犠牲者のうち半数はユダヤ系であった。 亡命政府はかつてピウスーツキの政敵だった軍人シコルスキWładysław Sikorski(1881‐1943)を首相とし,戦前は野党の立場にあった諸党の協力を得てパリで旗揚げし,のちにロンドンに移った。それは直ちに西側連合国の承認を得,独ソ開戦後ソ連の承認をも得た。…

※「シコルスキ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android