スティルレル(読み)すてぃるれる(英語表記)Mauritz Stiller

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スティルレル」の意味・わかりやすい解説

スティルレル
すてぃるれる
Mauritz Stiller
(1883―1928)

スウェーデンの映画監督フィンランドに生まれる。のちスウェーデンに移って、初め俳優、1912年映画監督に転じた。スリラー喜劇をつくったのち、『吹雪(ふぶき)の夜』(1919)で一躍シェーストレームと並ぶスウェーデン無声映画の代表的監督となった。これは、16世紀末、牢獄(ろうごく)から逃れたスコットランド軍人たちが帰国しようとしてデンマーク港町財宝を盗み、逃亡中、氷原に命を捨てる悲壮な叙事詩的作品で、ラーゲルレーブの小説をもとにしながら、自然=人間の一体的描写がとくに優れている。彼は大女優グレタ・ガルボの発見者として有名だが、アメリカに渡り、『帝国ホテル』(1926)の名作をつくったのちは不振が続き、惜しくも早死にした。

飯島 正]

資料 監督作品一覧

運命の焔 Sången om den eldröda blomman(1919)
吹雪の夜 Herr Arnes pengar(1919)
呪の絆 Fiskebyn(1920)
イエスタ・ベルリングの伝説 Gösta Berlings saga(1924)
帝国ホテル Hotel Imperial(1926)
罪に立つ女 The Woman on Trial(1927)
罪の街 Street of Sin(1928)

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スティルレル」の意味・わかりやすい解説

スティルレル
Stiller, Mauritz

[生]1883.7.17. ヘルシンキ
[没]1928.11.8. ストックホルム
スウェーデン無声映画時代を代表する監督。 V.シェーストレムとともに優れた映画美を表現し,洗練された風俗喜劇も発表した。主作品『吹雪の夜』 Herr Arnes penningar (1919) ,『エロティコン』 Erotikon (1920) ,『イェスタ・ベルリング物語』 Gösta Berlings saga (1924) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報