スールダース(読み)すーるだーす(英語表記)Sūrdās

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スールダース」の意味・わかりやすい解説

スールダース
すーるだーす
Sūrdās
(1478ころ―1580ころ)

インドのブラジバーシャー語詩人、歌手。熱烈なクリシュナ信徒。家貧しく盲目だったためひとりヤムナー河畔に住み、詩人、歌手として名声を得ていたが、1510年バッラバ師に会い教えを受けて詩境ますます冴(さ)え、シュリーナート寺院の楽士として即興のクリシュナ賛歌を歌った。詩は聖典『バーガバタ・プラーナ』、とくにその第10章に基づきクリシュナ神の行跡をたたえたもので、幼童クリシュナの戯れ、これを見つめる周囲の人々の愛情、幼童クリシュナの冒険・危難と母親の心配、ラーダーとクリシュナの純愛別離の悲しみなどを歌って叙情詩の世界的傑作と称され、爾後(じご)インド文学に多大な影響を与えた。詩集を『スールサーガル』(スールの海)といい、多数の写本があるが、19世紀以後編集が進められ、ナワルキショール社版(1920)、ナーガリー・プラチャーリニー・サバー・カーシー版(1934)などが一般に用いられている。

[土井久弥]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スールダース」の意味・わかりやすい解説

スールダース
Sūrdās

[生]1483
[没]1578?
インド,ヒンディー語の聖詩人。プラーナ文献『バーガバタ・プラーナ』に基づいて編まれ,ビシュヌ神の化身クリシュナ生涯を描いた詩集『スールサーガル』 Sūrsāgarで知られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報