ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゼロニモ・デ・ゼズス」の意味・わかりやすい解説
ゼロニモ・デ・ゼズス
Jeronimo de Jesus
[没]1602. 京都
ポルトガルのフランシスコ会士(→フランシスコ修道会)。文禄3(1594)年フィリピンからルソン総督の贈り物を携えて訪日。二十六聖人が殉教する少し前に国外追放されたが,慶長3(1598)年再び長崎に潜入,近畿地方で伝道,のち徳川家康に謁し江戸に聖堂を建設した。日本=フィリピン通商交渉の仲介者としても尽力した。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報