チャットGPT(読み)チャットジーピーティー

デジタル大辞泉 「チャットGPT」の意味・読み・例文・類語

チャット‐ジーピーティー【ChatGPT】[chat generative pre-trained transformer]

米国OpenAI社が開発した対話型AI大規模言語モデルとしてGPT-3.5およびGPT-4を採用教師あり学習人間フィードバックに基づく強化学習を使用し、転移学習による調整を行った。2022年にプロトタイプ公開従来チャットボットに比べて、より自然で人間のような回答をすることで、世界的に注目された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「チャットGPT」の解説

チャットGPT

サム・アルトマン氏や米短文投稿サイトX(旧ツイッター)オーナーのイーロン・マスク氏らが創業したオープンAIにより、2022年11月に一般公開された対話型人工知能(AI)。自然な対話話題となり拡大した。業務効率化を目的に導入する動きが広がる一方、同様の生成AIによる偽情報の拡大なども懸念されている。米マイクロソフトはオープンAIに投資しており、検索エンジン機能に取り込んだ。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む