日本大百科全書(ニッポニカ) 「チンワルド雲母」の意味・わかりやすい解説
チンワルド雲母
ちんわるどうんも
zinnwaldite
雲母の一種で、金(きん)雲母や白(しろ)雲母に似た外観をもつ。化学組成上シデロフィル雲母とポリリシオ雲母の系列にある。六角板状結晶で、しばしば肉眼的な累帯構造をもつが、これはリチウム含有量の変化といわれている。花崗(かこう)岩ペグマタイト中に、煙水晶、トパーズなどと大きな結晶をなすほか、グライゼン中に微細な葉片状結晶集合体として産する。英名は、錫(すず)を産することで有名なボヘミアのチンワルトZinnwald(Zinnはドイツ語で錫)から命名された。
[松原 聰]
[参照項目] |
| | | | | [補完資料] |