デジタル大辞泉
                            「デオキシリボース」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
    精選版 日本国語大辞典
                            「デオキシリボース」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    デオキシリボース
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( [英語] deoxyribose ) リボースのもつ水酸基の一個が水素原子と置きかわったもの。化学式 C5H10O4 デオキシリボ核酸の重要成分。〔生物と無生物の間(1956)〕
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    デオキシリボース
deoxyribose
        
              
                        リボースのアルコール性水酸基が水素により置換された糖の総称。特にD-2-デオキシリボースが重要である。化学式 C5H10O4 。これはチミノースともいわれ,核酸の一成分である。甘味をもつ結晶。融点 92~95℃。デオキシペントース核酸の成分として,すべての生物 (たとえば胸腺核酸として) に含まれている。核酸の分解によっても得られるが,純品は合成によって得られる。
                                                          
     
    
        
    出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    デオキシリボース
        
              
                         C5H10O4 (mw134.13).

 DNAの構成糖.
                                                          
     
    
        
    出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 